美容室ビートル
日記


雑務係兼庶務
高島正幸
三度目の正直 2021年11月06日(土) 7:30:48
お早うございます!お元気様でございます!
さて、秋が深まるにつれ朝晩の冷え込みが増し、台所で洗い物を
するのがしんどくなってきたぞぅ。
かと言って、ほったらかしにする訳にゃいかんし、使い捨ての
紙容器で対応するのも・・・問題有るし。
ましてや、食事を控えるなんて事は出来もせんよなぁ。
おっと!ここでやっと『控える』が出てきたがのぅ(^_-)
最初からサッサと書けばいいのに、曲がりくどい事したもんよ!
ところで、『控える』ってどゆ意味?
俺は量や数を幾分減らすって事やと思ってるけど・・・。
友人曰く、「俺は今、晩酌控えてるんじゃ」ってね。
「どれ位控えてるんや」って尋ねたら、「もう3ヶ月」だと。
それって、控えるじゃなくて、止めてるじゃねぇの?
『日本語の 言葉一つで 間が悪い』、国語やり直せってかぁ!
話はガラッと変わるけどのぅ、『ご協力のお願い』っちゅう奴が
届いた・・・国交省 道路局だと。
全国約8,000万台の自動車の中から、地域や車種のバランス
を考慮した無作為抽出の結果、あなたのお持ちの車両が調査対象
として選ばれました・・・。
おいおい!全国約8,000万台の1台に選ばれたんやとさ。
すげぇ!宝くじの100,000円でさえ当たらん俺やのに。
『この次は 年末ジャンボ 当ってね』、速攻で思ったわ(^^)
調査には協力しますけどのぅ、先月は市役所からもこの手の
調査用紙が届いてた・・・これも無作為抽出やった。
これで2度続いたから、今度はジャンボ宝くじで頼んます!
『三度目の正直』って奴ですわぁ(^^)          合掌




http://



雑務係兼庶務
高島正幸
労りの心あるん? 2021年11月04日(木) 9:29:03
お早うございます!お元気様でございます!
ガソリン価格がドンドン上がってるけどよ、これって産油国が
生産調整してるのが原因なん?・・・どこまで上がるんやろ?
これから暖房用の灯油も要る季節やから、気に掛かるのぅ。
上がってるのは原油価格だけでねぇ、一部の食料品もそうやよ。
無頓着な買い物の仕方してたけどよぉ、ちょいと見直しせんと
あかんよなぁ・・・俺は。
ところでさぁ、『ガラケーはいつまで』って、知ってるけのぅ?
そこでスマホ検索してみると、docomoは、2026年3月
31日、ソフトバンクは2024年1月下旬、auは2022年
3月31日に電波供給停止を予定してるとある。
俺の幼馴染みの爺様は確かauのガラケーやった筈。
2022年3月31日までに、スマホに交換せんとあかんのけ?
ガラケーでさえ電話しか使ってえん爺様に、スマホなんて簡単に
使えるんかいな・・・後数ヶ月後やぞぉ。
『ガラケーを スマホに変えて 誰が得』、おいおい!
そんなもん言わずと知れたもんよ・・・携帯電話関連会社やろ!
余命幾ばくもねぇ高齢者に対し、無理矢理スマホ持たせるん?
そう言えば、大型スーパーやシピィの玄関で携帯ショップの店員
さんたちが、「ティッシュどうぞ」とか、「スマホお使いですか」
なんて言うてるのは・・・それが関係してたんかい!
なんちゅうこっちゃ!売れりゃいっちゅうもんじゃねぇよ!
もう一寸、高齢者の事を考えて頂戴よ(^_-)        合掌





http://



雑務係兼庶務
高島正幸
露の時期 2021年11月03日(水) 12:33:34
お早うございます!お元気様でございます!
「明日学校休み」、昨日孫が言うてたけどピンとこんかった。
今朝になって気づいた・・・今日は文化の日やったがな!
そう言えば、福井新聞に『秋の叙勲者』が載ってたっけなぁ。
あれは文化の日に合せて発表してるんやろか?
そんな事はどうでもいいけどよ、俺が休日も祝日も、盆も正月も、
一切合切どうでもよぅなったんは、平成6年やったなぁ・・・。
毎日が休みの様で、毎日が仕事の様な感じになったからのぅ。
会社を退職し、美容室開店までの6ヶ月間、毎日肉体労働したで
のぅ・・・楽しかった(^^)
口の悪い奴は、「正幸は毎日が休みみたいでいいのぅ」だと。
まぁ、俺もそう思うくらいやから反発はせんけどのぅ(^_-)
『休日を 待ち焦がれた日 露と消え』
『今は只 ただ黙々と 黙々と』
『時が過ぎ 世代変われば 世も変わる』
話は変わるけどなぁ、洗濯機を使った後は、糸くずフィルターの
掃除を毎回せんとあかんらしいけど・・・した事ねかったぞ!
それを知ったのは、説明書読んだからでのぅ・・・今日の事。
外したら確かに、フィルター内には埃や糸くずが結構あった。
掃除したらよ、洗濯物がサッパリした様に思えるわぁ!
それとなぁ、洗濯槽も月に1度は洗わんとあかんらしいのぅ。
故障の原因にもなるし、洗濯物が綺麗にならんそうや。
よっしゃ!月末には洗濯槽にハイター入れてみっかのぅ!
洗濯槽がピッカピカになるやろなぁ(^_-)         合掌



 



http://



雑務係兼庶務
高島正幸
11月が始まったよ! 2021年11月01日(月) 7:31:23
お早うございます!お元気様でございます!
今朝の新聞はやけに軽いし、薄い感じがした。
母の部屋に持ってくと、「今日は広告1枚も無い」って言う。
更に、「なんでやろ」って訊くから、「選挙の後やから」って、
いい加減に言うて、話の腰をへし折った気がする・・・m(_ _)m
よくよく考えてみれば、昨日はスーパーのレジが大混雑やった。
俺の後ろに並んでる人の籠が、時々ぶつかる狭さですわ!
同級生の店員さんが、「コロナの前より混んでる」って言う程
やからのぅ、床の足跡シールなんて完全無視よ(^_-)
『混み合って コロナの事は 蚊帳の外』、ちゅう感じやった。
ほれみなせ!今日は敦賀でクラスターが発生したって記事が出た。
感染者数が減ったからっちゅうて、こんなに近づいたらあかんよ!
おっと!新聞折り込み広告の話がコロナの話になってもたのぅ。
ところでよ、衆議院議員選挙はやっぱり自民党が強かったのぅ。
国民は改革を求めつつも、安定政権を選んでるって事かのぅ。
そんな中にあって、日本維新は大躍進したよなぁ!
元々のスタンスは自民党やけど、政策に関しては是々非々で走る。
そんな話を知ったのは選挙期間中やったわ・・・テレビでなぁ。
『日本維新の会』は『大坂維新の会』から政党名を変えた党。
ハッキリとモノ申す党っちゅうイメージ有るんやけど・・・?
忖度・隠蔽・政治と金など、うんざりする話はもう嫌や!
今回の選挙が日本の明るい未来を開く一歩になる事を願いつつ、
書き込みは終了としますかのぅ(^_-)         
それでは11月スタート!               合掌






http://



雑務係兼庶務
高島正幸
四季の歌 2021年10月31日(日) 7:39:15
お早うございます!お元気様でございます!
誰だってよ、小言や愚痴は聞きたくねぇし、言いたくもねぇよ!
ほやからっちゅうても、ズッと我慢してればいんかい?
そうすっとストレス溜まるし、顔の表情は知らず知らず暗くなる
っちゅうもんやのぅ・・・鏡見たら分かるぞ(^_-)
ストレスを上手に解消して、サッパリ気分で過ごせたら最高や!
長生きしてる人は、ストレス解消の技が匠なんじゃねぇの?
見習わんとあかんよなぁ。
ところでよ、年が明けたら91歳になる俺の母ちゃん。
今年なってなぁ、起きてる時、なんや分からん歌を口ずさんでる
時間が長くなっててのぅ・・・上手な歌なら聴いてられるけど。
何が何だか分からんお経様では、聴くに堪えられん(^^)
以前ショートステイした時に、「彼方此方から変な声が聞こえて
来るから怖い。もう泊りたくない。」って言うてたけど、今じゃ
自分が声の主になってもたげ。
『母の歌 若かい頃には 上手かった』、そんな記憶がある。
転んだら起き上がれん様になると、口癖の様に言う母ちゃん。
回りに迷惑かけん様にせんならんと、踏ん張ってる母ちゃん。
無給やのになぁ、セッセセッセと、アクリルたわし作ってる。
そんな母ちゃんやけどなぁ、歌声が聞こえてるとホッとする。
『お経様 聞こえていれば 一安心』、ちゅう話ですわ(*^_^*)
それではどなた様も、今日も一日、良い日であります様に。 合掌





http://

前のページ
次のページ
ホームへ戻る美容室ビートルマクロへ美容室ビートルビストへ美容室ビートルシピィへ
ページの最初に戻る
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.