 |

 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 赤ちゃん返り 2021年11月14日(日) 7:29:23 お早うございます!お元気様でございます!
将棋界が注目の的になってますのぅ。
藤井聡太さんの動向が知りたくてなぁ、だわもん爺の俺でさえ、
ほぼ毎日の如く、マイマガジン見てるもんなぁ(^_-)
マイマガジン知ってるよね・・・それはどうでもいいけど。
しかし、強いなぁ!19歳3ヶ月の4冠棋士が誕生したがのぅ!
これだって一時的な通過点やろなぁ・・・彼の場合は。
今も王将戦進出を懸けたリーグ戦で、トップを走ってるでのぅ。
『ド素人 なぜか将棋に 目を向ける』、これですわぁ。
そう言えば羽生さんが破竹の勢いやった時も・・・注目してた。
将棋界って地味な様で中々のもんですなぁ・・・アピール上手い!
この調子で、女流棋士も注目浴びるといいですのぅ(^^)
話は変わりますけどな、晩酌を中断してから9日が経ったんよ。
今度の木曜日に掛かりつけ医院に行く予定やからのぅ、後4日は
このまんま続けるつもりです・・・血圧どうなるかのぅ(^_-)
これで血圧が下がったらよ、そりゃもう万々歳って感じやでぇ。
今までは血圧測定するのが怖かったんやけどな、今度ばかりは
結果が見たくてワクワクしてるんやってなぁ(^^)
どうなるか知らんけどよ、楽しみが有るっちゅうのはいい!
『だわもんが とらぬ狸の 皮算用』、てかぁ!
誰でシュかぁ?良い気分をぶち壊すのは・・・ダメでチュよ!
赤ちゃん言葉になったところで、本日の書き込みは終了。
どなた様も、良い日であります様に。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 冬が来るぞ! 2021年11月13日(土) 17:29:12 こんにちわ!お元気様でございます!
と言いつつも、外を見ると真っ暗です・・・5時半ならんのに。
朝方は雨が降ってパッとせん天気やったのに、10時を過ぎた
頃から見事な青空に変わってのぅ、紅葉狩りは良かったかも。
ところでよ、今朝はけっこう冷え込んだからのぅ、母ちゃんの
部屋に石油ファンヒーターを出したげたらよぉ、「やっぱり、
暖房は石油ファンヒーターが一番やわ」って喜んだよ(^^)
地球温暖化は気になるけど、背に腹は代えられぬってこっちゃ!
けどな、ファンヒーターを使ったのは小一時間だけやもんでのぅ、
これから先も、エアコンと電気あんかと石油ファンヒーターで、
寒さしのぎして貰うつもりなんよ。
『温暖化 気にはなれども 打つ手無し』、申し訳ねぇけど。
それにしてもよぉ、今年も寒い冬になるらしいのぅ。
ペルー沖でラニーニャ現象が起きてるとか言う話を耳にしたぞ。
ラニーニャ現象が起きると大雪になるって話も聞いたし・・・。
ちゅう事は、2年連続で雪かきに大わらわって事かいな?
夏は猛暑で冬はドカ雪、梅雨前線と秋雨前線はゲリラ豪雨と化す。
おまけに、海底火山から噴き出した軽石の件もあるしのぅ。
給付金とか支援金とか言うてる場合とちゃう気がするけど(^_-)
石炭や液化石油に頼り過ぎた結果がこれですかのぅ・・・。
俺なんて、石油ストーブねぇと冬を越せんぞ!
どうしたもんかのぅ?困ったもんじゃのぅ(>_<)
顔をしかめるだけしか出来んわのぅ。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | そりゃねぇよ! 2021年11月12日(金) 6:13:03 お早うございます!お元気様でございます!
三日連続で書き込み休んじゃったもんなぁ・・・すんまへん。
さぼるつもりは全く無かったけど、結果的にはそうなったのぅ。
ところでよ、『練習なしでもベスト更新!』なんて話あるけ!
そんな謳い文句に釣られて968円もする本を買っちまったぞ!
昨日なぁ、気分転換にブラッと入ったのがTSUTAYA。
いつも通り真っ直ぐ時代小説コーナーに向かったけどよぉ、何も
興味湧く本が無くてのぅ、仕方無し無しスポーツコーナーに足を
運んだら・・・『目からウロコのスコアメイク術』があった。
「こりゃ良いじゃん!」、何も迷わずその本を手に取りレジへ。
駐車場で直ぐ読み始めて・・・買わにゃ良かったと後悔。
『馬鹿者が 謳い文句に 金払う』、よくあるパターンですな。
それにしてもよ、そんな上手い話なんて有る訳ねぇよなぁ(^_-)
この本だって、ボールを飛ばせるのを前提に書いてあるもん。
空振り・シャンク・チョロ・ダフリの連続野郎じゃ話にならん!
とどの詰まりは、練習せんとあかんっちゅう話になるよなぁ!
楽して得する話なんて有る訳ねぇ!
改めて思い知らされたんですわぁ!
この本はなぁ、マネジメントの大切さを言うてる訳よ。
楽して得しようと考えたのは俺・・・其処ですわぁ(^^)
楽して得しようと考えると、騙されたり騙したりって事になる。
考え違いって怖いもんやのぅ!くわばらくわばら! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 迷惑な話 2021年11月08日(月) 10:05:56 お早うございます!お元気様でございます!
10月個人に届いた調査票が2通、会社に届いたのが1通。
合計3通になる訳やけどな、省から届いた調査票は俺じゃ書けん。
だって、調査内容が細か過ぎて・・・難しくて。
いつもデスクに座って専門的に遣ってるんじゃねぇぞ俺は!
自動車の走行距離がどうとか、ガス代がどうとか・・・知らん。
それがなんの役に立つんか分からんけど、とんだ迷惑ですわ!
よって、もう一方の調査書返信封筒にも、「ご勘弁下さい。私の
手には負えません」って書いた便せんを同封して返す事にした。
それにしてもよ、この調査はなんの役に立つん?
分かったぞ!調査書を正確に書ける人の割合を調べてるんやわ!
「阿呆か!そんな訳ねぇじゃん!」、ちゅう声が聞こえた様な。
話は変わりますけどな、裁判員裁判って今でもやってるよなぁ?
もしもやでぇ、俺ん所にそんな通知が来たらどぉするよ!
これまた、「私の手には負えません」、ちゅうて返すしかねぇか。
だってよぉ、俺は高齢者で老々介護せんならん身やでのぅ。
調査書でさえ書けん様な奴に、そんな役が来ても出来んよなぁ。
『ない話 綴ってる奴 此処にあり』
そろそろ、行数も良い感じになってきたでぇ(^_-)
フッと時計に目を遣れば・・・間もなく10時ですわ。
洗濯も終わってる頃やし、これにて書き込み終了です。
それではどなた様も、良い日であります様に。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 手に負えず 2021年11月07日(日) 18:09:54 こんばんわ!お元気様でございます!
全国8,000万台の中から選ばれた、『自動車の利用実態に
関する調査』ちゅう封書のこっちゃけどよ、協力したいのは
山々なれど・・・俺にゃ無理みたい。
だってよ、期日指定みたいやし、ややこしそうやし、俺みたいな
もんの手には負えん!
よって、「私の手には負えません」と書いた文章と共に、返信用
封筒で送り返す事にしましたよ(^_-)
もっと簡単なもんやと、高を括ってた俺が甘かった。
『この調査 選ぶ相手は 俺じゃねぇ』、ちゅう話です。
ところでのぅ、10月頃から血圧が高めになってるもんでのぅ、
「少しアルコール控えて下さい」って言われちゃってよぉ、
今日も晩酌抜きにしたぞ・・・言わば実験ですわぁ(^^)
けどなぁ、これもいつまで続くか分かったもんじゃねぇよ!
それになぁ、食べるもんは塩辛いもんばっかりやでのぅ。
アルコール我慢しても効果あるんかのぅ?
『塩分と 酒を止めたら 変わるかも』、ちゅう感じやのぅ(^_-)
アルコールと塩分の両方控えるのは俺にゃ無理!
今回の調査と同じです・・・・考えるだけでストレス溜まるよ。
健康に一番良くねぇのはストレスって言うじゃん!
役立たずと言われようが、偏食野郎と言われようが聞き流す!
こんな時こそ、『馬耳東風』でいきましょか! 合掌
http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |