 |

 雑務係兼庶務 高島正幸 | | イブの思い出かも 2021年12月24日(金) 7:13:40 お早うございます!お元気様でございます!
テレビでは、数年に1度クラスの寒波が来るって言うてるのぅ。
今年は1月1日から除雪してたし、成人式の時なんて、夜中から
フル稼働で除雪してたんやからのぅ、年の瀬にも、除雪って事に
なれば、それもまた、楽しかったって話が出来ていいかもね(^^)
ところで、『くじを引いてdポイントを当てよう!』ちゅうのが
ドコモマイマガジンにあるんやって・・・知ってるけ!
詳しい内容は知らんけどな、マイマガジン毎日くじって奴での、
『くじスタート▶▶▶』をクリックすればいんよ・・・大体ハズレ。
そいつは今日で4度目のチャレンジやったんやけどな、初めて
3等1ポイント獲得ってのが当たったわ・・・なんのこっちゃ?
これって1円分貰えたって事やろかのぅ???
他にも色々とポイント獲得出来るくじが有るんやけどな、それを
するにはよぉ、面倒くさい事をせんならんから・・・やれん!
『くじ引きで 痛い目知った 幼き日』、ヘタレ少年やったなぁ。
ヘタレ少年はのぅ、爺になってもヘタレのまんまですわぁ(^_-)
そんな訳でのぅ、くじ引きっちゅう類いの、福引きやあみだくじ、
三角くじにガラガラ抽選など、どれもこれも当てた試しねぇ!
けどな、子供時分に1度だけ1等貰った事が有るんやでぇ(^_-)
それは甘納豆くじっちゅう奴でのぅ、店のおばちゃん(伯母)が
「これを引いてみね」って教えてくれたから・・・反則や!
1等のオモチャのピストル、超かっこよかったぞぉ(*^_^*)
あの日は、クリスマスイブやったんかのぅ? 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 思いやる心 2021年12月23日(木) 7:27:44 お早うございます!お元気様でございます!
冬至も過ぎて今日からは、少しづつ昼が延びるんやから嬉しい
けどよ、寒さの方はこれから厳しくなるんやでな、差し引きは
とんとんってこっちゃのぅ(^^)
ところでさぁ、暫く形を潜めてた新型コロナウイルス野郎はよぉ、
オミクロン株に変身して、ムックリと起き上がりやがったのぅ!
仮面ライダーじゃあるまいに、次々と変身しやがってよぉ!
とうとう大坂は、市中感染が起きてるとまで言われてるじゃん!
今年は里帰りしようと考えてる人達にとっては、出鼻を挫かれる
様な事態になるかも知れんのぅ・・・気の毒なこっちゃ。
『意気揚々 戻る矢先に 敵が出た』、こんな感じかのぅ(^_-)
それにしてもよ、正月ともなればよ、国外からも大勢の日本人が
戻ってくるんやでのぅ。
そうなればよ、一気に感染者数が増える事態が考えられるよなぁ。
福井県は43日連続で感染者数ゼロやけどもなぁ、これだって
いつまで続くか分からんし、俺だって感染するかも知れん。
昨日の夕方のこっちゃけどよ、スーパー行ったらな、「ゴホン
ゴホン」って咳が聞こえる訳よ・・・惣菜売り場から。
フッと振り向いてみれば、中年のご婦人が何事もない顔で居なる。
「ゴホンゴホン・ゴホンゴホン」、咳はまだ続いてた。
マスクしててもなぁ、あんだけ勢いよく咳したら・・・怖い!
『咳と熱 出るなら出るな 家の外』、これ思いやりかも(^_-)
今年も残り9日です。思いやりの心で過ごしましょう! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 思い出の品 2021年12月22日(水) 7:31:40 お早うございます!お元気様でございます!
今朝の福井新聞の小っちゃく載ってた記事に目がいった。
総理がアベノマスクを廃棄する指示を出したっちゅうもんやった。
それについては、先だって嫁はんと話してたばかりやったんよ。
「110億円以上の在庫と6億円もの保管料掛るアベノマスクは、
処分せんとあかん。俺やったら、マスク買うのもままならん人に
あげるなぁ。少しは役に立つと思うし」ってね(^_-)
今回の記事には廃棄と書いてあるけどよ、そんなもったいねぇ事
したらあかんよなぁ・・・。
それとな、廃棄して一件落着にしようっちゅう根性が気に入らん!
日本国の政治を司る、政治家の矜持を見せんかいって感じやわ!
政治家も官僚も、お手本であるべき者が手本にならんのか・・・。
『呆れるぜ 表と裏の 顔と腹』、居酒屋お夏に怒られるぞ(^_-)
話は変わりますけどなぁ、母ちゃんの部屋の鳩時計が壊れたよ。
形有るものはいつか壊れる、それが定めやからどもならん。
けどな、母ちゃんにしてみれば思い出の時計なんやろなぁ。
弟一家の思い出と面影が残る鳩時計やと、俺も思ってる(^_-)
電池を交換して2度試したけど・・・振り子は無情にも停まる。
「時計ねぇと寂しいわ」って言うから、俺の電波時計をあげたよ。
こっちの方が、正確に時を刻む優れモノやけど・・・。
でもなぁ、時計でありゃいってもんじゃねぇでのぅ。
ここは一番、早いとこ、鳩時計は忘れて貰うしかねぇの(^^)
そのうちいい事起きるからよぉ(^_-) 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 明るくいこう! 2021年12月21日(火) 7:33:50 お早うございます!お元気様でございます!
さて、12月23日は、市内小学校で終業式が行われ、子供らは
2週間ほどの冬休みに入る訳やけどなぁ、その日、牛丼チェーン
すき家は、牛丼が並盛りで50円、中盛り以上70円の値上げに
なるんやってのぅ・・・知ってたけ!
俺も偶にドライブスルーを利用して、『ネギたま牛丼』を買うん
やけどなぁ、年金生活者にとって、値上げは痛いよなぁ(T_T)
ほやけどさ、米国産牛肉の高騰や輸送燃料の値上がりが影響して、
値上げせざるをえんらしい・・・これで3社全てが値上げなり!
『次々と 値上げが続く 年の暮れ』、どうでもせって感じ。
ところでさ、今週末に厳しい寒波が来るらしいけど・・・マジ?
NHKニュース防災アプリの天気予報を見てみるとな、日曜日が
最高気温3度で最低気温は−1度になってるぞ。
ちなみに、この日は下石田神社の古いしめ縄を新しいしめ縄に
付け替える日の筈・・・雪降ると大変やでぇ!
昨年は27日がその日やったんやけどな、天気は曇り一時晴よ。
俺とたかちゃんの二人で、旧宮崎村大谷の生産組合へ行ったがな。
ロープも持たんと行ったもんでなぁ・・・運ぶの大変やったわ。
終わった事はどうでもいいけどよぉ、雪はどうなるん?
先日の雪では、除雪を2度したんやけど・・・。
『先の事 誰も分からん 知りもせん』
暗い事考えるより、明るい事考える方がいいのぅ(^^) 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 年の瀬に 2021年12月20日(月) 7:34:29 お早うございます!お元気様でございます!
飲酒を中断して45日が経った・・・血圧も下がってる。
「良い感じになってるのぅ」、先の診療でそう言われたわぁ。
「血の検査もしよか。他も良くなってるかも」だってさぁ(^_-)
ところでな、この頃は男も便座に腰掛けて小便する人が増えた
らしいでぇ・・・俺も2年半くらい前からそれよ!
これって、テレビコマーシャルの影響でそうなったんけ?
それとも、テレビ番組でやってたんやろか・・・まっいいけど。
立ってすれば床を汚してまう事もあるけどなぁ、座ってすれば、
滅多な事はねぇでのぅ・・・掃除が楽やわ。
ほやけどな、「やっぱり男は立ちション便が最高や!」って言う
輩がおりましてのぅ、「座ってション便して来いよ!」、そう
言うても全く聞く耳持たん・・・そして溢すんよ(T_T)
『馬鹿野郎 後の始末は 誰がする』、俺やがなぁ!
大晦日になるとなぁ、手揉みしながらやって来る呑ん兵爺ども。
今年は飲み会無しにすっかなぁ・・・理由は二つある。
1,どんな時でも車の運転出来るから
2,奴らだけ気持ち良く酔うのは堪らんから
それになぁ、もうちょびっと記録も伸ばしてぇし(^^)
先頃叔母が、「これ飲んで」ってくれたビールらしき物。
確認せんと座卓の上に置いてあるのは、記録更新中やからやよ。
酒を覚えて48年たったけど、こんだけ長く飲まんのは初めてよ。
酒毒が体から抜けた気がするわぁ・・・ほんとかね?
そろそろって気持ちと、もうちょいって気持ち・・・複雑やね。
まぁ、その内飲んでまうと思うけど(*^_^*) 合掌
http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |