 |

 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 桜は見頃、食べ頃や! 2022年04月06日(水) 7:13:11 お早うございます!お元気様でございます!
袋や箱や缶に書いてあるリサイクルマークを、小まめにチェック
しながら分別するのは、意外とおもっしぇもんやのぅ(^^)
3月末までは、「一々面倒なこっちゃ!」、そう思ってたけどよ。
元々、ペットボトルや缶も、中は洗ってたからなぁ・・・。
その作業は別に面倒じゃねぇからよ、後はプラや紙やトレーなどを
仕分けすりゃいいだけやもんなぁ・・・簡単簡単。
こうして実際遣ってみれば、なんら面倒なこっちゃねぇよなぁ。
そこに気づくと同時に、メーカー側も工夫した方がいい商品にも
気づいたわ・・・言うべきか言わざるべきか(^_-)
『作る側 作った後は 知らぬ顔』、そんな風に見えてきた。
分別しやすい様にするって、大事やと思うなぁ(^_-)
メーカー側のリサイクルに取り組む姿勢が、パッケージに現れる。
そう思う様になった今日この頃でありんすのぅ。
話は変わるけどなぁ、桜が見頃、食べ頃になったのぅ。
今朝の福井新聞には、越前町朝日の風月堂の桜餅作りが、記事に
なってたなぁ・・・ちなみに、マクロの桜は見頃やし。
この店の先代はよぉ、丹生高校のバスケ部OBでのぅ、俺がまだ
高校で部活してる時に、フラッと顔を出したりしてなった。
ただフラッと見てるだけの人やったけど、先輩が「あの人はOB
やで・・・」って教えてくれたっけなぁ(^^)
おいおい!俺が言いたいのは、桜が見頃、食べ頃になってる話よ!
余計な事を書いたからよぉ、予定以上の行数になってもたじゃん!
どなた様も、風月堂の桜餅をご賞味なさっては如何! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 即決あり、未決あり 2022年04月05日(火) 7:12:56 お早うございます!お元気様でございます!
俺「お早うございます」、相手「・・・」、数秒後に、「これよ
かったらどうぞ」、俺「ハァア〜・・・」
これは今朝の午前6時頃、ゴミステーションで交わした会話の
一部始終ですわぁ・・・ハガキを1枚貰ったぞ!
そのハガキにはなぁ、『きん子の青空絵画個展』って書いたるわ。
空き地に除草剤をまいてたおばちゃんがくれた綺麗なハガキ。
そのハガキは、サッパリしてて中々見事な出来映えですよ!
この絵は美人花魁かのぅ? このおばちゃんが書いたんやろか?
次々と疑問が浮かんできたけども・・・再生資源行きに決定!
『このハガキ 1枚あたり なんぼやろ』、相手見て配った方が、
いんとちゃうかのぅ(^_-)
話は変わるけども、今月は『第55回 石田親睦ゴルフ大会』が、
杉の木台ゴルフクラブで、開催される予定なんやってのぅ。
3月7日に、案内のファックスが届いたんやけども、返事は未だ
送ってえんのよ・・・迷ってるもんでのぅ。
だってな、この8ヶ月でクラブ握ったのは、たったの2回やよ。
空振りこそせんかったけども、数える指が何ぼあっても足りん!
こんな状態でコンペに出たらよ、笑われるのが見えてるわ(^_-)
かと言って、「もしかしたら」って気持ちも、片隅にあるしなぁ。
返事は10日やけど、中々決められんのよ。
マレットゴルフなら出れるけど、ゴルフでは・・・恥ずかしい。
幾つになっても、見栄っ張り野郎でござりますぅ。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 早帰ろさ! 2022年04月03日(日) 16:03:12 こんにちわ!お元気様でございます!
午後の3時にもなれば、なんかネタがあっても良さそうやのに、
なんもねぇから困ってるんよ。
おまけになぁ、どこからともなく何かを燃やす匂いがしてるし、
それと共に黒い灰が飛んできててなぁ、マクロ店の入り口の壁や
タイルの上にくっついてるんやわぁ。
下手に触ると壁やタイルに黒い跡が付きそうで、弱ったもんや!
俺も空き地で枯れ枝やもみ殻燃やした事あるけどなぁ、ご近所に
迷惑掛けてたんかも知れんのぅ・・・すんませんでしたm(_ _)m
ところでのぅ、店の周りの田んぼでは農作業が始まったぞぅ!
今もなぁ、威勢の良いトラクターのエンジン音が聞こえてるわ。
荒おこししてるんやけど、ゆっくりとした速度で、丁寧に丁寧に
作業を進めてる・・・ベト色の田んぼっていいのぅ(*^_^*)
暫く作業を眺めてたい気分やけども、早く家に戻って夕食の支度
せんならんもんなぁ・・・なんせ俺は主夫やでのぅ。
でもその前に、書き込みするのが先やったのぅ(^_-)
『アレコレと 片付けるには 手際よく
段取り八分 で遣りましょう』
五七五七七が出来たところで、本日の書き込みは終了!
それではどなた様も、ご機嫌よう! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | あのマスク 2022年04月02日(土) 7:46:50 お早うございます!お元気様でございます!
今朝の空模様はなぁ、一面青い空で、スッキリとした良い天気
やけど、花冷えが一段と強まったっちゅう感じの朝ですわぁ!
ちなみに、日中の気温は12度の予想になってるんやわの。
昨日と同じ様な気温やけどなぁ、風がねぇ分暖かいかもね?
ところでのぅ、こんなマスクは使えんって、言う人が多かった
アベノマスクやけど、廃棄するなら欲しいって、希望する組織や
人が多く出てきたっちゅうニュースを見て、俺も一瞬喜んだ。
けどなぁ、今朝のニュース見たら、ガックリやぞ!
配送費約5億円と廃棄費約5,000万円やとさ!
結局は、多額の経費を使う事になったんやのぅ。
マスク購入費と合せたら、一体どんだけの額になったん?
日本ってよぉ、そんなにお金持ちなん?
お金持ちは節約上手って聞いてるけど・・・あれは嘘なん?
晴れ渡る空とは裏腹に、俺の腹ん中はスッキリせんかったわ。
それにしてもよ、一般的に考えるとなぁ、欲しい人が配送費を
被るのが、普通じゃねんけ!?
俺の中では、それが常識なんやけどなぁ。
『その違い どこでどうして そうなるの』、合点いかん。
そうそう!昨日から『18歳は成人』やとさ!
てっきりエイプリルフールのジョークかと思ったわ!
偉い人達の世界は、分からん事ばかりで難しいのぅ。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 始まった 2022年04月01日(金) 7:16:39 お早うございます!お元気様でございます!
今日は4月1日(金曜日)、一般的には新事業年度やのぅ。
今日から新体制で仕事を始める所も、多いんとちゃうかのぅ。
それを待ってたかの様になぁ、マクロの桜が花を咲かせ始めたわ。
鯖江市内も至る所で桜の開花は始まってるけどね・・・。
一昨日の気温の上昇が影響したみたいやけどな、昨日と今日は
花冷えする日になっちまってのぅ、桜の花も何となく寒そうや。
おまけになぁ、時折風が、ピューって音を立ててるもんでよぉ、
おいおいって感じですわぁ(^_-)
ところでよ、今日からゴミ袋に名前を書いて出すっちゅう事に
なってるもんでよぉ、俺も一応名前付きで出したげのぅ。
ゴミステーションには、『プラゴミは混ざっていませんか』とか
『名前を記入しましたか』、みたいな張り紙がしてあるしのぅ。
せんならん事はせんならんけどよ、分別し難いモノもあるのぅ。
あれってさ、もう少し製造所が改善してくれたら有り難いのぅ。
プラに紙がくっついてるのがあったりすっとなぁ、剥がすのが
手間なもんでのぅ・・・燃えるゴミに入れてまうんやって。
『分別は 創意工夫と 思いやり』、とか言うちゃって(^_-)
だわもん爺の俺もなぁ、面倒くさいって言わずに遣るでのぅ。
ただし、完璧に出来るかっちゅうと、それは・・・?
混ざってたら勘弁してなぁ! 遣ってみるでのぅ! 合掌
http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |