美容室ビートル
日記


雑務係兼庶務
高島正幸
強く逞しい男 2022年04月27日(水) 7:40:35
お早うございます!お元気様でございます!
さて、いよいよゴールデンウィークが近づいたのぅ。
ある会社では、10連休やと・・・ビートルの皆さん堪忍のぅ。
俺も昔から休みに縁遠いけどなぁ、この日を待ち焦がれてる人も、
大勢居なるこっちゃろなぁ・・・遊べるもんな(^^)
それなのに、休みこそ作業の時期とばかりに働くのが農家やよ。
この日を待ってましたとばかりに田植えですわぁ!
そんな日に、渋々ついてきた者も、楽しみな時間はお昼時(^^)
家族総出で田んぼの畦道に腰掛けて、昼飯を食べる・・・美味し!
ところがどっこい、今はそんな光景は余り見かけんのぅ。
田んぼで黙々と作業するのは、決まってお年寄りって感じ。
『連休や 家族総出の 田植えかな』、思い出すよなぁ。
それも核家族化した現代社会においては、思い出話にもならん。
だってさぁ、田んぼしてる多くの人は、農業法人関連の人やもん。
個人で農業する人の数は非常に少ねぇでのぅ。
そうそう!俺の同級生は、今も個人で農業してるわ!
週に何度かアルバイト的に勤めに行き、朝と夕方、バイト休みに
田んぼしてるんよ・・・顔は日に焼けて赤黒い。
コンビニで会って、「おめは頑張るなぁ」って声掛けたらなぁ、
「田んぼ守らんならんでのぅ」、って笑ってた。
『守りたい 守らにゃならん 我が田んぼ』、そんな思いかも。
ただ黙々と、不平不満も口にせず、農業に汗する男。
そんな奴に、昭和・平成・令和を生きてきた男の意地が見える。
あいつはそんな強い男やったっけ? でも、今は強く逞しい奴よ!
続けてる人って、いつの間にか強く逞しくなるんやのぅ。 合掌



http://



雑務係兼庶務
高島正幸
雨でも楽しむ 2022年04月26日(火) 7:01:13
お早うございます!お元気様でございます!
今年の書き込み回数を確認したところ、今日で81回目やった。
回数が伸びてえんとは感じてたけどもなぁ、こんなに少ねぇとは
思ってもえんかったがなぁ・・・よおけサボったのぅ(^_-)
でもなぁ、サボりながらも12年余りも続けてるんやからのぅ。
まさに、あっぱれだわもん爺やと思わんかぁ!
誰にも誉めてもらえんから、自分で言うときますわぁ(*^_^*)
ところでな、昨日プールに投入する筈やったEM活性液やけど、
相棒の爺様が大事な用事を忘れててなぁ、急遽今日になったんよ。
今日はよ、天気予報では、お昼前から雨が降り出すって話やぞ!
パラパラの雨なら我慢すっけどよ、本格的に降られたら嫌やのぅ。
訊くけどなぁ、雨の中での作業は誰だって嫌じゃねぇけ?
俺は農協で1年6ヶ月間、プロパンガスの交換業務をした事が
あるんやけどなぁ、雨の日と雪の日が嫌やったなぁ!
でもなぁ、嫌であろうと仕事はせんならんでのぅ(^_-)
先輩に引っ張られて、競い合う様にボンベ交換したわいな。
お陰でのぅ、だいぶ根気強くなった気がするわ!
『先輩の 仕事の姿勢 見習った』、よっ!元ホッケー部主将!
ちゅう事は、部活の経験が役立ったっちゅうこっちゃのぅ!
そやそや!俺の座右の銘、『苦闘十年 へばったら頑張れ』は、
それやもんなぁ。 
そっかぁ、何事も遣れば遣るだけ身につくんやね(*^_^*)
よっしゃ!雨の中でも楽しんで遣りましょか!      合掌  

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
常日頃 2022年04月25日(月) 6:07:52
お早うございます!お元気様でございます!
昨日は書き込みせんかったもんで、先ずは結果報告からやのぅ。
単刀直入に言えば、やっぱり思った通りにならなんだわ!
言い訳がましく言えば、バンカーに邪魔されたっちゅうこっちゃ!
いずれにしても、ゴルフも娑婆も甘いもんじゃねぇっちゅう事よ。
『物事は 成るか成らぬか 常日ごろ』、これしかねぇな!
さて、別の報告をも一つしましょかのぅ!
それはコロナの事やけどな、感染した人は、マスク無しの状態で
会話してたんやのぅ・・・感染経験者が言うてたよ。
それとなぁ、感染した人から連絡があったもんで、自分の感染も
分かったって言うてたなぁ・・・自覚症状ねんやと(^_-)
つまり、誰も自分が感染してるなんて思ってもえんっちゅう事。
『外出たら マスク着用 忘れずに』、これが決め手やのぅ。
ところでの、今日は鯖江中学校のプールにEM活性液を投入する
日でしてのぅ、遙々石川県白山市から運んで来るんやざぁ!
到着予定は午前11時やもんでなぁ、それまでは草刈りしながら
時を待つ計画ですわ!
草刈り時間は8時から10時半までとして、目標は面積の半分!
ぼ〜っとしてても時間は流れるけど、それじゃつまらんでのぅ。
さぁ!今日も一日、楽しんで遣りましょか!
それではどなた様も、良い日であります様に(^^)    合掌



http://



雑務係兼庶務
高島正幸
そん時次第 2022年04月23日(土) 7:28:44
お早うございます!お元気様でございます!
「なぁもする事ねぇから此処に来たんやわのぅ」、昨日の夕方、
ゴルフ練習場で、知ってる人と交わした会話の一部です。
その人は、俺が農協時代からの知り合いでのぅ、何度かゴルフ場
でも会ってる人ですわ・・・俺より一回りくらい上。
昨日も1階の定位置が空いてたもんでな、其処を目指してGO!
すると、二つ左の席でクラブを振ってたのが、その人やった。
俺は打ち出すと連続して打ってまうタイプやけど、その人は違う
みたいやったなぁ・・・入念にスイング確認してたわの。
この会話はな、俺が一気に5本のクラブで30球ほど打った後、
自販機で飲み物買って差し入れた時の会話でしてのぅ。
その人は運動不足と暇潰しらしいけど、それは大事やのぅ(^^)
それにしてもよ、ゴルフ場、そして病院、カラオケスナックは、
高齢者が多いかもなぁ?
『よく見たら やけに年寄り 目に留まる』、ちゅうこっちゃ。
それはさておいて、昨日の俺は調子悪かったぞぅ。
歩けば右足が痛ぇし、ボールを打てば右に飛ぶし、右腰も痛ぇし。
それもこれも、アップもせんとクラブ振ったからかのぅ(^_-)
明日が本番の町内コンペで、なんとか90台では回りてぇもんで、
慣れん事をした結果やざぁ・・・まずいのぅ(^_-)
さて、今日の練習はどうすっかのぅ・・・。
ウダウダ考えるより、定刻になってから決めっか!    
だってよ、俺はだわもん爺・・・場当たり次第やもん。  合掌 
追伸 複合機は元に戻ったよ・・・原因は推測通りやったわ。





http://



雑務係兼庶務
高島正幸
昔取った杵柄 2022年04月22日(金) 7:16:36
お早うございます!お元気様でございます!
机の上にあった資料が邪魔やったもんで、針を外して再生紙の
箱に移動したわいのぅ・・・スッキリじゃん!
ほやけどなぁ、もう一つの机の上にも紙が仰山乗っててなぁ、
これは別の時に移動するわ・・・近々の資料が混ざってるから。
『今すぐに 遣らねば延びる 類いなり』、嫌な予感やのぅ(^^)
さて、今度の日曜日は、『第55回石田親睦ゴルフ大会』の日。
ゴルフ場は、恒例となってる杉の木台ゴルフクラブですわぁ!
最初に送られてきた組み合わせ表は、4組16名やったけどな、
人数が2名増えた様で、最終的には5組18名になったんやと。
振り返ればよぉ、参加人数は全盛期の半数にも届かんけどな。
顔ぶれを見ると、俺が一番古い顔になったかもなぁ(^_-)
中には全く初めての名前もあって、「石田親睦も代替わりか」、
そんな風に感じてる訳よ。
そやからのぅ、古株としての意地が湧いてくるんやのぅ。
ここ8ヶ月でたった2回しかラウンドしてえん俺がよぉ、なんぼ
意地を張ったところでどもならんと思うけど・・・。
そこが負けず嫌いの俺らしいところでの、生まれつきやでのぅ。
『生まれつき 負けず嫌いと やせ我慢』、これですわぁ!
「ホントに生まれつきかよ」、「う〜ん、もの心ついてからかも」
そんな事はどうでも良いけどな、最初から投げたら事は成らん。
そやからのぅ、今週になってクラブを振ってる訳よ(^^)
するとなぁ、腕やら腰が痛くなって・・・挫けそうになるんやわ。
でもなぁ、クラブを振ると、少しだけイメージが湧いてきて、
ほんのちょびっとだけ、自信を取り戻しそうになるでのぅ(^^)
『杵と柄 痛みと共に 自信つく』、いいね(*^_^*)   合掌






http://

前のページ
次のページ
ホームへ戻る美容室ビートルマクロへ美容室ビートルビストへ美容室ビートルシピィへ
ページの最初に戻る
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.