美容室ビートル
日記


雑務係兼庶務
高島正幸
たわけ者 2022年05月08日(日) 7:44:35
お早うございます!お元気様でございます!
今日はなぁ、日野川緑地公園マレットゴルフコースで、県大会の
マレットゴルフ発祥地杯が開催されるんやとさぁ。
俺の記憶やとなぁ、出場者は軽く200名を超す筈なんやけども、
糺MGCの人に尋ねても、「ん〜ん、何人やろか」、ちゅう返事
しか返ってこんのやってのぅ(^^)
多くても少なくても、出場する爺様や婆様方にゃ、「気張って
プレーしておくんなはい!」って、言いたいよなぁ(^_-)
何処かに車停めれるなら、糺の人達の様子でも見てくっか!
ところで、誰が出てるんやろか・・・行かにゃわからんのぅ!
『大会は コロナと凡ミス ご用心』、応援してるでのぅ!
話は変わるけどな、折角作った大根の煮物を放(ほか)したわ。
昨日の晩に仕込んだんやけども、火に掛けたまんま忘れてのぅ。
今回は炭になった訳じゃねぇし、鍋を焦がした訳でもねぇ。
コンロのセンサーが働いて、火が消えてたもんでなぁ・・・。
焦げたと早とちりした俺は、速攻で洗剤入れて水入れてもた。
「焦げてる匂いも分からんの」、そう思いなるやろ。
換気扇回ってたし、汁は全く無かったでのぅ(^_-)
コンロが消えてるもんで、てっきり焦げてると判断したんやわ。
捨ててみたら、鍋の底は綺麗やし、大根は美味そうな色してた。
そんな事よりもなぁ、又々消し忘れたのがショックやわ!
『火を点けて その場離れる 戯(たわ)け者』、何度遣るん?
待ってる時間が大嫌いっちゅう言い訳は、全く通じんのぅ。
自動消火装置の実験してたっちゅう言い訳なら・・・どうよ?
いずれにしろ、ヤバイよなぁ・・・。         合掌





 



http://



雑務係兼庶務
高島正幸
お互い様 2022年05月07日(土) 7:18:02
お早うございます!お元気様でございます!
スーパーなどに行った時、偶に同級生にバッタリと出会う事が
あるよなぁ・・・よぉ!久しぶり!
そんな場合、お互い口には出さんけどなぁ、年相応の風貌を見て、
苦笑いしながら、「よぉ!久しぶり!元気けのぅ?」、てね。
表向きは、「おめは若いなぁ」で、本音は、「十分年寄りやよ」、
ちゅう話ですわぁ(^_-)
ほやけどなぁ、顔の色艶がいい奴とか、声の張りが良い奴はよぉ、
ホントに元気良さそうに見えるよなぁ。
『顔に艶 声に張りある 同い年』、若さは年齢じゃねぇぞ!
ところでなぁ、蛇口から水漏れしたらどうする?
先ずは力一杯蛇口を閉めるよなぁ・・・でも漏れる。
次に、どれ位漏れるかチェックする・・・20分でコップ1杯。
最後は修理を依頼する・・・頼れる修理店に。
ほんじゃ、頼れる修理店がねぇ場合はどうすんの?
スマホやネットで検索するって・・・馬鹿じゃねぇの!
今問題になってる一つに、水漏れ修理で、荒稼ぎしようっちゅう
悪徳修理屋があるんやと・・・悪いやっちゃのぅ!
昔から、『嘘つきは泥棒の始まり』って言うやろがぁ。
悪徳業者のホームページなんていい加減な嘘ばかりかもよ!?
そんな時こそ、普段からのお付き合いが大切なんよ(^_-)
信頼出来る修理店に任せれば安心、速攻で対応してくれるもん。
昨日も忙しいのに水漏れ修理で来とっけたわぁ。
パッキン交換だけで直ったからって、電話連絡もあったぞ!
頼れるっていいのぅ。頼られるのもいいけどよ(*^_^*)  合掌


http://



雑務係兼庶務
高島正幸
笑顔でフリッフリ 2022年05月06日(金) 7:23:12
お早うございます!お元気様でございます!
今朝はインターネットの環境が良くねぇみたいでなぁ、アップ
出来ん状態になってるんやって・・・時々起きるんよ!
そんな時はなぁ、しち面倒くせぇけども、1階まで降りてよぉ、
再起動の豆ボタンを押してくりゃ直るんよ・・・ほらね(*^_^*)
ネット接続が出来た処で、そろそろ話題に入らんとあかんのぅ。
今日の話題はなぁ、犬と猫の話ですわぁ。
だわもん日記に登場した事のあるのはよ、愛犬の白やけどなぁ、
今回登場するのは、猫の白やぞ・・・特技は首振り。
猫っちゅうても本物じゃねぇよ・・・置物の小っちゃな猫よ!
太陽電池で首振りする猫ちゃんで、明るくなると動き出すんよ。
昨年のいつ頃やったか忘れたけども、アクリル毛糸が欲しくて
ダイソー行った時に見つけたんよ・・・可愛い白猫を。
今はな、石田の玄関先にある脚立の上で首振ってるんやよ。
冬は日が昇るのが遅いけどな、今の時期は早いでのぅ、今朝も
ゴミ出し行く時にゃ、フリッフリ・フリッフリって動いてたわ。
この動きを見るとなぁ、自然と笑顔になるんやってのぅ(^^)
犬の白を見ても笑顔になるし、猫の白を見ても笑顔になる。
もちろん、孫達の写真や動画見ても笑顔になるけどなぁ(^^)
『ありがたや 笑顔笑顔で 暮らす日々』
笑顔にはなぁ、人を和ませる力があるんやのぅ(*^_^*)
よっしゃ!今日も一日、笑顔バンバン見せましょか!  合掌 



http://



雑務係兼庶務
高島正幸
戦(いくさ) 2022年05月05日(木) 7:32:35
お早うございます!お元気様でございます!
水鏡(代かきした田んぼ)に、空と家、そして木々が映ってて、
なんとも穏やかなこどもの日の朝やのぅ(^^)
その向こうには、田植えした田んぼも見えるし、切りうちした
田んぼも見えてる・・・長閑やなぁ(^^)
それももう暫くするとなぁ、急に慌ただしくなるぞぅ!
今は春の農繁期やでのぅ・・・ご苦労様でございます。
ところでのぅ、昨日の午後3時半過ぎのこっちゃけどな、食事の
支度を始めようと台所に一歩入ったらよぉ、「ブーン・ブーン」
何とも元気のいい羽音が聞こえてきた・・・スズメバチやった!
5pは優に超えてるオオスズメバチが1匹、どうも換気扇の口から
出たがってる感じやったがなぁ。(入ったのも此処やろなぁ)
それを見てびびった俺は、1度は退散しようと後退りしたもんの、
そのままじゃ、支度が出来んからのぅ・・・やっつけると決めた。
かと言って、蜂退治のスプレーなんて持ってえん(^_-)
手元に有るのは使い差しのキンチョール1本と、古い箸が1本。
キンチョールぶっ掛けて、酔っ払い状態になって落下した所を、
剣の代わりの箸で、留め刺す作戦に出たんやってなぁ。
キンチョールではそう簡単に落ちんかったけど・・・効果あった!
ベタベタになる程掛けたらよ、飛べんようになったもん。
相手は2度向かってきたけど、作戦通り仕留めたわ!
『蜂退治 後味悪し ナンマイダ』、でっかかったなぁ。
1週間前には、でっけぇハエが1匹入り込み、今回はでっけぇ蜂。
外蓋が閉まらんようになった換気扇は、虫が入るくらい簡単よ。
でもなぁ、彼奴ら出るのがダメなんやのぅ・・・おつむり悪し。
この換気扇、『通しゃせん』じゃなくて、『通りゃんせ』かよ!
油汚れは、ハエ取り紙効果はねぇし、掃除するのも嫌やし(^_-)
これからも、ハエや蜂が侵入してくるやろなぁ?
やっぱり、侵入されたら戦うしかねんかのぅ?     合掌

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
何のこっちゃ! 2022年05月04日(水) 6:54:30
お早うございます!お元気様でございます!
昨日の草刈りは、後始末までバッチリコンと遣ったがなぁ!
ただし、時間的には1時間半ほど遅くなってもたけどなぁ(^^)
その理由はのぅ、野菜が欲しいっちゅう女房殿の要望を受けて、
膳野菜へ行った分だけ遅れたっちゅう話ですわ。
今日はのぅ、書き込み済んだらマクロの駐車場と店回りを遣る。
1台も車が無いうちに遣らんとあかん・・・焦るのぅ(^_-)
それなのによぉ、草刈りすんのに作業ズボンが何もねぇ。
昨年の秋になぁ、履かなくなったズボンや着なくなった衣類は、
全て処分したもんでのぅ・・・草刈り様に残しとけばなぁ。
ちゅう訳でなぁ、書き込み終了したら先ずはスーパーやのぅ。
「昨日まで何着て草刈りしてたんじゃ」、そう思うでしょ!
それはなぁ、下はゴルフズボンを1本下ろした訳さ!
上はマレットゴルフ用のものを数枚下ろしたし。
「ほんなら、ズボンもう1本下ろしたら」、そう思うでしょ!
ところがどっこい、残りのズボンは現役やでのぅ(^_-)
『これはダメ もったいなくて 履けません』
ホントはなぁ、他にもズボンも有るんやけど、こいつらはよぉ、
仕事してる姿に映らんの・・・スーツのカタワレよ。
「そんなもん誰も思わんやろ」、そう思うでしょ!
確かにそうかも知れんけどなぁ・・・俺の心が許さん訳よ(^_-)
『阿呆かいな それを無駄やと 思わんの』、ちゅう話です。
それではどなた様も、今日も一日、笑顔でお過ごしを!  合掌

http://

前のページ
次のページ
ホームへ戻る美容室ビートルマクロへ美容室ビートルビストへ美容室ビートルシピィへ
ページの最初に戻る
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.