 |

 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 久しぶりですな〜 2025年05月14日(水) 6:11:10 お早うございます! お元気様でございます!
いやー、久しぶりでござんすのぅ。
いつ以来かっちゅうとな、4月27日(日)からだってよ。
「え?そんだけ」、俺の感覚は、どうも鈍ってるわ(^_-)
『木の芽時 ボーッとすんなよ お爺さん』、ちゅうこっちゃ!
とは言うもんの、この時期はよ、五月病っちゅう呼び名の変な
状態が起きるらしいでのぅ・・・要注意ですぞ!
話は変るけどな、米の価格が高い高いって騒がしいけどよ、俺に
言わせれば、「なんで米が槍玉に挙げられるの」、ちゅう感じ。
だってよ、30数年前にな、コシヒカリの概算金が今と変らん
時期があったもんな・・・覚えてる?
あれからドンドン価格が下がってな、農家は後継者を無くした。
そりゃそうよ、農機具や資材はドンドン高くなり、米価は下がる。
そんな状況の中やでな、農家離れが加速しても仕方ねぇよな!
生産者価格はけっして高くねぇ! 問題は小売価格の急騰よ!
『米価格 仕掛けてる奴 顔出さず』、嫌な世の中やのぅ。
それにしてもよ、何でもかんでも緩和した結果がこれけ?
「おいおい!久しぶりの書き込みじゃねんけ!」、誰の声や!
確かに、久しぶりの書き込みがこれじゃアカンのぅ(^_-)
それは重々承知やけどな、言わんといられんのよ。
これが俺の性分やもん・・・わらびしいのぅ(*^_^*)
自分は自分、人は人。 そんでいんじゃね!
そんじゃ、今日も一日、良い日であります様に。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 茶髪色 2025年04月27日(日) 6:14:51 お早うございます! 今日は絶好の作業日和ですぞ!
テレビではよ、大型連休がどうのこうの言うてるけどな、
「そんなの関係ね!」、ちゅう話やってのぅ。
『百姓の 倅ですがな 生まれつき』、ゴールデンウィーク無し。
町内の年寄り連中もよ、田植え、畑仕事、草刈り、除草剤散布、
植木の枝打ち、下石田神社の草取り等々で、大忙しの筈よ(^^)
俺もとっさんと一緒にな、作業の段取りしてるんよ。
ところがどっこい、今朝気づいたんやけどな、その時間はよ、
老人会(石寿会)の奉仕活動(神社草取り)と同時刻やっちゅう
事にな・・・石寿会どうすんの?
けどよ、「時既に遅し」、ちゅうやつでな、奉仕活動は堪忍して
貰わんとあかん・・・すんまへんのぅ。
『世の為人の為』とは言うもんの、わが事はわが身でせんと誰も
しとっけんでのぅ。
ところでよ、野っ原(非農耕地)は、グリーンが綺麗やね!
「そんじゃ、田んぼの畦はどんなもんや」ちゅうとな、除草剤を
散布した所ではよ、見事なイエロー(茶髪色)になってるぞ!
俺んとこもよ、畦と同じで茶髪色ですわ(^^)
70歳になるまではよ、そんな風に見えた事1度もねぇ!
『彩りに 染めを感じる 古希の春』、風流なり。
それにしてもよ、自然の彩りに人の手が入るとよ、雰囲気が
一変するもんやって、気づいたぞ!
これが雰囲気だけならいんやけどな・・・てね(^^) 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 速攻で! 2025年04月18日(金) 6:35:51 お早うございます! 昨日は夏日やったのぅ。
午前中は除草剤の散布、午後からは空き畑を耕したんやけどな、
1枚脱ぎ1枚脱ぎして、滔々夏の服装になったがな(^_-)
この調子ではよ、今年の夏は40度もあり得るかも知れんぞ!
ところでな、石田の背戸に植わってた筈のミョウガはよ、知らぬ
間に1本残らず消えてもた・・・昨年の春は確かにあった。
柿の木の根元に生えてたんやけどな、何故か消滅してたんよ。
昨年の秋頃、シルバーさんに除草剤散布してもろたでかのぅ?
「木など枯れてもいいでのぅ」、そう伝えて遣ってもろたんよ。
「石田にも宮崎にもミョウガ植わってる。欲しけりゃどうぞ」、
なんて言うた手前、どうにも気になって・・・確認したんよ。
「ごめん!石田のミョウガは全て消えてもた」、電話で伝えた。
このミョウガはよ、親父が何十年も前に植えたもんでな、俺も
草刈りする時にゃよ、其処だけは気をつけて刈ったもんよ(^^)
食べたいと思って残してたんとちゃうよ!
『家の背戸 親父が植えた ミョウガある』、もうねぇし(>_<)
宮崎の背戸にも1間四方の範囲で、ミョウガが植えてある。
こっちも昨年からシルバーさんに草刈り依頼しててよ、現状は
どうなってるか分らん・・・近々見てみよか!
この場所はよ、女房殿が植えたもんでな、4角には注意の目印、
グリーンの棒が立ててあるんやけど・・・後で見てこ!
ミョウガってさ、薬味にすっと美味いよな(*^_^*)
ネギもいいけど、ミョウガもいいって感じやもんな!
そう思ったらよ、口の中が唾液で一杯になったがな!
今から行って見てくるわ!そんじゃ、ご機嫌よう! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 自分は見えず 2025年04月16日(水) 6:42:59 お早うございます! 昨日は一瞬やけど霙降ったのぅ!
異常気象って言うてまえばそれまでやけど・・・春が汚ぇ!
彼方此方で変な現象が起きてるって感じやね。
ところでよ、16日の真夜中、午前2時の事よ。
点けっ放しのテレビ(NHK)で、ゾッとする番組やってたな。
それはな、『オンラインカジノ』、ちゅう犯罪賭博の話やった。
この賭博はよ、有名人を広告塔にしてたり、犯罪性を隠す文言を
使用してたり、ギャンブル依存症になったり、取り締まりが極めて
難しいなどの問題点を抱えてるそうな・・・多額の借金問題も。
そんなオンラインカジノ問題を取り上げてたんやって。
今はよ、SNSの普及で詐欺も横行してるよな!
『便利さを 手玉に取りて 金の玉』、ビジネスとちゃう!
これぞ、悪のマネーゲームっちゅう奴やのぅ。
ハマる奴が悪いんか、ハメる奴が悪いんか・・・どっち?
楽して稼ごうなんて、土台無理な話ですのぅ(^^)
話は変るけどよ、参議院選挙の日程発表はいつやろか?
7月までに行われるらしいけど、投票日は決まってえんよな。
そんな選挙を目前にして、国会議員達が右往左往してる感じやね。
給付金を出そうとか、所得税を下げようとか、更には、消費税の
減額やとか言うてるみたい・・・どれも選挙対策絡みかよ!
今の議員たちはよ、見てる先が選挙だけかのぅ(^_-)
『口先で なんぼ説いても 民聞かず』、目線が違うんやね。
先頭走る親分議員にはよ、いいお手本見せて欲しいわの。
おっと!俺も口先ばっかで生きてる人間やったな。
これって、『目くそ鼻くそを笑う』、やね(*^_^*) 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 大事なもんを忘れるな! 2025年04月15日(火) 6:38:19 お早うございます! お元気様でございます!
地面を埋め尽くさんばかりの桜の花びらを見る度によ、「咲いた
花は綺麗やけど、散った花びらは見るに忍びねぇ」、何ちゅう
風に思ってまうのが俺よ・・・鏡見てみぃや!
人間かってな、散る時が近づいた姿は忍びねぇもんやって。
『人も樹も 同じと思う 桜かな』
桜は葉桜になって、一段と綺麗になるっちゅに・・・人は。
ところでよ、西山公園の桜祭りの次は、つつじ祭りやね!
既に公園広場の入り口にはよ、つつじ祭りの看板が立ってるぞ!
その様はな、門番のようでも有るし、通りゃんせの様でもある。
表現力の乏しい俺やもんでな、イメージは浮かばんやろけどな!
そうそう表現力っちゅうたらよ、小説家や漫画家さんはすげぇな!
「そりゃー、おめとは大分ちゃうやろな!」、誰かの声が耳に。
「そんな事はどうでもいんじゃ!」、負け惜しみ言いたくなる。
おっと、そんな事を言いてぇ訳じゃねんよ!
言葉にしても、文章にしても、表現力が有ると無しでは、後の
結果が大違いやって、言いてぇ訳よ(^_-)
けどよ、何ぼ表現力があったとしても、誠実さや協調性に欠けて
たらよ、そっちの方が問題じゃねぇけ?
SNSの普及でよ、何でもかんでも拡散する時代になって、何か
大事なもんを失ってると感じるのは、俺だけやろかのぅ?
「自分はどうなんじゃ」って、問いかける火曜日の朝やね(^^)
問うてみても、なんも返ってこんな・・・そんで良い。
それではどなた様も、良い日であります様に。 合掌
http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |