美容室ビートル
日記


雑務係兼庶務
高島正幸
たわけ! 2024年11月03日(日) 8:02:08
お早うございます! 台風一過とも言える良い天気やね(^^)
11月にもなって、台風一過なんて言うたら、ご先祖様に笑われる
かも知れんけどうよ、昨日の雨と風は台風と変らんかったがな。
ほやからの、台風が過ぎ去った後の晴れた空は、そう言えるやろ。
さて、自動車に搭載されてる電子制御装置っていい加減やのぅ。
何がいい加減かっちゅうと、「携帯電話を忘れていませんか」、
「ピピピー(ライン割り)」とか、『衝突危険音』等々、そんな
馬鹿なっちゅうのが頻繁に起きてるんやけど・・・故障け?
そやで、「自動運転バスって安全なんやろか」、ちゅう疑問を
持ってるのが俺ですわ(^_-)
それが優秀やっちゅうてもよ、予期できん現象は常に起きるんと
ちゃうけ・・・対応出来るかな?
『アレコレと 不安ばかりで 御免やす』、ちゅう話です。
それにしてもよ、警告音が鳴ると心臓に悪ぃよな!
そんでやろか、近頃時々、動悸か不整脈分らんのが起きるのは。
「年寄りの特徴じゃ!」、口の悪ぃ奴が、そう言うんじゃわ(^_-)
「フーン、そんじゃおめもそやな!」、「俺はちゃう!」。
「おめの方が年上やろげ!」、「俺は精神が若い!」、だとさ。
自律神経と精神年齢の関係や如何に・・・何じゃそれ!
『ネタがねぇ 寝たっきりでも ネタは出ん』、意味不明。
ちゅう事で、今日も良い日になります様に。       合掌

 

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
おいでおいで 2024年11月01日(金) 15:57:45
こんにちは! お昼を過ぎたら雨が降りだしたぞ!
明日は第60回石田親睦ゴルフの日になってるけど、参加する
人は最悪かも知れんな・・・風邪引きなさんなよ。
さて、今日から11月(霜月)やけどな、車は冷房点けてるし、
ある休耕田では、コスモスが咲いてるんやって!
ほんでよ、この部屋の温度だって24.1度も有るんやぞ!
これじゃ、11月っちゅう感じなど微塵もねぇよな(^_-)
もう直カニ漁が解禁やっちゅうのにな・・・
『蟹の時期 霙降るのが 当たり前』、子供時分の記憶では。
この調子やと、じゃぼん講(11/16)も温い日になるかも。
ところで、先月のいつ頃やろか、『新しいOutlookへ
ようこそ』、なんて事になってもてよ、それ以来メールを開く
事が出来んのよ・・・バージョンアップした所為やろか?
まさか、ウイルス感染ちゅう話にはならんと思うけどな。
「インフルエンザ流行してるし、パソコンも感染したんじゃ!」、
「おいおい!馬鹿な事言うてるんじゃねぇよ!」。
アナログの爺達はこんな事言うてるんやって・・・阿呆臭さ!
メールアカウントもパスワードも覚えてえんし、「ようこそ」と
言われてもよ、放って置くしか手がねぇがな!
書き込み出来れば十分やって言うてる俺やけど、メールくらい
遣れんと恥ずかしいのに・・・新しいOutlookは無理。
『爺さんに おいでおいでは 恐すぎる』、ちゅう話です。
時の流れとデジタル化は、もんのっちゅう嫌いじゃい!  合掌




http://



雑務係兼庶務
高島正幸
絶妙のタイミング 2024年10月31日(木) 15:36:12
こんにちは! ドジャースがワールドチャンピオンやと!
アメリカ野球やけどよぉ、国内リーグより注目してまうのは、
やっぱり野球の本場やからかのぅ・・・それとも大谷け?
そんな事はどっちでも良いけどよ、日本人選手が所属してる
チームに勝って欲しいのは当たり前やでのう(^^)
ところでよ、近頃やけに迷惑電話が掛ってくるんやけど。
中には、迷惑を通り越した詐欺電話さえ混じってるもんな。
携帯電話しかり、固定電話しかり・・・止めるか!
かと言って、電話がねぇと連絡の取りようがねぇしなぁ。
『電報で 今晩飲むかと 伝えれん』、てね(^^)
ところでな、母ちゃんの布団一式、本日交換したんやって。
前々から気になってたけど、中々行動を起こせんかったんよ。
でもな、今朝の寒さを考えたら、今せんとアカンって思た訳よ。
だってよ、気温が石生谷で9度、樫津では7度やったもん。
そんでな、ニトリで布団一式買う事にしたんやわ。
男性店員に、「マットレスや布団など一式欲しい」って言うと、
「ご予算はどのくらいですか」、だとさ。
そんなもん考えてえんかったらよ、「値段見てから考える」と
しか答えようがねかったわ・・・安けりゃOKよ!
『品選び お助マンは 要りません』、高級品は買わんし。
結局、段ボールにセットで入ってる奴に決めたんよ。
ちなみに、交換作業と処分作業で約2時間掛ったわ!
時間は掛かったけども、ホッとしてグーですわ(*^_^*)  合掌



http://



雑務係兼庶務
高島正幸
仕事は楽しい 2024年10月30日(水) 18:19:47
こんばんは! この時間になると外は真っ暗ですわ!
さて、今日も町内の雑用に振り回された一日やったよ。
勿論、職場の仕事が優先やけど・・・13時間労働はきつい。
何にしてもよ、仕事が有るのは良いこっちゃけな、区の仕事
ばかり多くてもよぉ、一向におもっしょねぇぞ!
ところでなぁ、明日はいよいよ月末ですのぅ・・・早。
月の始まりは、まだまだタップリと日は有るぞやったのに。
月末が近づけば、早から月替わりかよ・・・だもん。
そう言えば、俺もあっちゅう間に古希になるよな(*^_^*)
同級生も皆、古希の顔になってるし・・・皺だらけ。
『霜月に お好み焼きで 古希祝い』、11月の予定。
これの集合はお昼やからの、一杯飲むっちゅう訳にゃいかん。
仮に誰かが運転手してくれてもよ、孫の運転手までは無理やし。
『爺でも まだまだ遣れる 事も有る』、頼られてるな俺!
趣味であれ、仕事であれ、ボランティア活動であれ、何でも
遣ろうと思えば遣れるんよ・・・今時の高齢者は。
ただし、車の運転免許証は必須条件やけどね(^_-)
田舎では、これがねぇと動き難いもんな・・・やっぱり。
もしも、車を傷つける様になったら免許証の返納時期やね。
そう決めてるんやけど・・・果たしてどうなるやら?  
そん時になってみんと分らん話ですのぅ。        合掌

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
無駄 2024年10月29日(火) 15:27:10

こんにちは! お元気様でございます!
半呆けの俺に、あれやこれやと用事が舞い込んで来やがるぞ。
「頼りにされて良んじゃねぇの」、無責任な事言いやがる。
とは言いつつ、案外俺も喜んだり、面白がったりしてるけど。
そやけどな、連日続けて舞い込んで来やがると・・・うんざり。
それもな、爺さんばっかりやでのぅ(^^)
『暇なんけ あれやこれやと お年寄り』、おっと!俺もか!
話は変るけどよ、俺は記録帳の類いを三つ持ってるんよ。
一つは手帳、二つ目はスマホ(スケジュール)、そんでな、
三つ目はメモリー帳(100均のノート)ですわ。
ところがのぅ、どれをもってしても、皆中途半端でのぅ・・・。
肝心な記録が抜けてたりするんやってのぅ(^_-)
昨日もよ、役所に出す報告書に空欄が一つ出来てもたんよ。
この件は、事前に連絡してあったでのぅ・・・ホッと一安心。
三つ持ってるとな、よく似た事を3回繰り返す事になる訳でよ、
「超面倒くせぇ」、てな事になってるんやって。
結果、メモリー帳は8月の中旬から記入無し・・・ダメじゃん!
『数ばかり 増やしてみても 無駄な事』、ちゅう話ですわ。
どなた様も、俺の真似だけはなさいませんように。   合掌

http://

前のページ
次のページ
ホームへ戻る美容室ビートルマクロへ美容室ビートルビストへ美容室ビートルシピィへ
ページの最初に戻る
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.