 |

 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 祭り気分でGO! 2022年07月30日(土) 7:11:09 お早うございます!お元気様でございます!
「ボンボンボン」、西の方から花火の音が聞こえてきたぞ!
この花火はよぉ、あさひ祭りの合図やでぇ・・・間違いねぇ!
越前町役場の駐車場に、祭りの設営が出来上がってたもんなぁ。
天気は上々や、あとはコロナ感染と怪我に要注意やね(^_-)
『越前の 夏を彩る 祭りかな』
ところで、エンジェルス大谷選手の記録達成はよぉ、次の試合に
持ち越しになったのぅ・・・またしても。
二桁奪三振記録は伸ばしても、試合に負けたら元も子もねぇな!
野球はチームの闘いやで、相手チームより多く得点すれば勝つ。
ところが、エンジェルス打線は、ここぞの時に一発が出んのよ!
昨日の試合を見てえんから知らんけどな、おそらくチャンスは
有ったんでねぇの・・・1度くらいは。
『ワンチャンス バシッと決めろ エンジェルス』
今シーズン最初は凄かったエンジェルスやのにな、急に失速した
もんなぁ・・・中途で監督は解雇されたし。
後半戦は始まったばかりやで、今後の巻き返しに期待すっか!
『良きチーム 一人一人が カバーする』、相乗効果が生まれる。
これってさぁ、家族も職場も町内も、皆同じやのぅ!
ちゅう事で、今日も一日、明るく陽気にいきましょう! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 頼んまっせ! 2022年07月29日(金) 5:59:23 お早うございます!お元気様でございます!
連日何処かで起きるのが、短時間で降る記録的な大雨やのぅ。
昨日鯖江市内でもな、其処まではいかんけど大雨が降ったわ。
午後3時頃やったかなぁ、鯖江地区で30分程続いた土砂降りの
雨・・・立待地区は降ったん?
ずぶ濡れ状態の愛車で戻ってきたらよ、俺ん所は道路が乾いてた。
つまり、局地的に大雨が降ったっちゅうこっちゃのぅ!
こうなるとよぉ、電車やバスを使う人は常に傘を持ち、バイクや
自転車の人は常に合羽を持ってなあかんのぅ(^_-)
『黒い雲 あっという間に 雨降らす』、上見て歩こうね!
ところで、今日はエンジェルスの大谷選手が登板するんやとさ。
BS1チャンネルで、午前10時半から放映されるらしいでぇ!
大記録が掛かってるで見たいけどなぁ、俺が見ると勝てる試合も
負けてまうでのぅ・・・俺は疫病神かい!
ほやからのぅ、試合結果はドコモのマイマガジンで確かめるわ。
それやったら、ハラハラせんでもいいしなぁ(^_-)
大体なぁ、前の試合で決めてまえば良かったんよ!
6回までは素晴しい投球内容やったのなぁ、点を取るチャンスも
あったのになぁ・・・チャンスの後にピンチあり。
案の定、7回にボコボコになってもたがなぁ。
『今日は勝つ 勝たにゃビールが 美味くねぇ』、頼んだぞ!
美味い晩酌を所望したところで、本日の書き込みは終了!
どなた様も、今日も一日、いい日であります様に。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 発散! 2022年07月28日(木) 6:33:29 お早うございます!お元気様でございます!
『好きこそ物の上手なれ』、なんて言うけどよぉ、自宅の前の
畑で家庭菜園してる婆ちゃんが、まさにそれですなぁ!
今朝もなぁ、「いつも綺麗な畑やのぅ」って俺が言うたらよぉ、
せっせせっせと畑作業しながら、「私はこれが好きなんです」、
そう言うて顔上げたよ・・・ニッコリ笑顔やった。
婆ちゃの畑は、野菜はもちろんやけどなぁ、果樹や花もあって
なぁ、それが生き生きとした姿で植わってる訳よ(^^)
畑仕事が好きと言い切る人がよぉ、毎日毎日、大事に育ててる
ちゅう事が一目で分かる・・・良い仕事してるなぁ!
『見事なり 見てて楽しや この畑』、いい眺めやのぅ!
ところがどっこい、世の中の情勢は、うんざりする事ばかりって
感じやのぅ。
例えば、東京オリパラに関する、受託収賄疑惑があるなぁ。
組織委員会を隠れ蓑にして、卑劣な行動を取るなんて許せん!
一部の人間によって、神聖なスポーツを歪められた気がする。
「正当な報酬」と言うてるらしいけど、疑惑が浮上する事自体、
あってはならんこっちゃでぇ!
こんな時、ストレスはパワーに変わるっちゅう人が居なるけど、
この場合はよ、ストレスと言うよりも嫌悪感やでぇ!
『常に在る 金に群がる 権力者』、古代からの悪習やのぅ!
おぉ〜書くだけ書いたら、ちょびっとスッキリしたかも。
書き込みって、俺のストレス発散になってるんかのぅ?
俺だけ満足してて、すんまへんのぅ! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 夜中の出来事 2022年07月27日(水) 6:15:25 お早うございます!お元気様でございます!
日付が変わった午前1時頃、夢の中で、「バファローズ・・・」、
それで始まる五七五を考えてるやって・・・訳分からんわ。
ほんでなぁ、考えても考えても続きが出て来ん代わりに、ドッと
冷や汗掻いてなぁ、そんで目が覚めたんよ(^_-)
時間を覚えてるのはな、そん時時計を見たからなんよ。
ついでになぁ、熱でも有るんかと思ってよぉ、体温測定を3度
してもたがなぁ・・・平熱よ! でも、いい事も有ったでぇ!
高校野球などで有名な応援曲、その正体が分かったぞ!
『ハイサイおじさん』、ちゅう曲でなぁ、沖縄の人が、酒飲み
おっさんを唄ってるんやと・・・応援曲にピッタリ!
『この曲で 沖縄県に 旗が来た』、沖縄水産高校が2連覇!
決勝で5点リードされてたのに、この応援曲を受けて逆転勝利!
ちなみにこの曲は、『酒飲みおっさんを歌ってるから問題有り』、
そんな投稿が記事になって、一時演奏取り止めになったんやと。
『いつの世も 報道記事が かき回す』、良いも悪いも。
記事ってよ、書く人がどの角度から書いたかで決まるよなぁ!
もちろん読む人にも、同じ事が言えるけどね(^_-)
『捉え方 読む人書く人 皆違う』、様々やでのぅ。
「全肯定で生きなさい」、パーマ屋の女主人が言うてたなぁ。
肯定するのと賛同するのは、別もんらしいでのぅ・・・。
なんともかんとも、ややこしい話やのぅ(*^_^*) 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 未だ梅雨の中 2022年07月26日(火) 6:32:07 お早うございます!お元気様でございます!
なんとも蒸し暑い火曜日の朝やのぅ・・・まだ梅雨やでぇ!
それでもよぉ、日課となってる用事だけは片付けんとあかん。
「自分の事と、日課の用を遣れるのは、有り難いのぅ」、そう
自分に言い聞かせてるのは、仲良したちも同じみたいやよ(^^)
今朝も、農業とアルバイトで、顔や手足が真っ黒に焼けてる、
同級生の爺様がよ、老犬と一緒に早朝散歩してたなぁ。
トボトボと歩く姿を見てよ、「俺もあんな感じかやろかのぅ」、
そう思うと、なんともかんとも、複雑な心境やったのぅ。
『散歩する 幼馴染みに 我を見た』、ガックリやね。
次の話はな、昨日の夕方に掛かってきた電話の話ですわぁ!
声の主は一つ上の爺様でのぅ、日頃から懇意にしてる人やった。
「頼み事があるんやけど」。「飲んでるけど堪忍して」。
「頼まれても、引き受けれんかも」、俺もそう前置きしたよ。
頼み事っちゅうのは、造作ねぇ事やった・・・でも断ったわ。
仲良くしてる人やからのぅ、断るのは心が痛かったけどなぁ、
引き受けた以上は、遣らんとあかんでのぅ。
そこは心を鬼にして、きっぱりとお断りしたんやわぁ!
『出来ん事は受けん、続かん事は受けん、旨い話にゃ乗らん』
これが俺の三箇条やでのぅ! ちなみに受けは請けやろか?
昔からの信条やったのになぁ、昨年は下手打ったでのぅ(>_<)
あの『中途投げ出し事件』で、更に意識は強なったもんなぁ!
『安受け(請け)は 痛みと悔いが 残るだけ』、ご用心!
と言ったところで、今日も一日、良い日であります様に。 合掌
http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |