 |

 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 手抜きはあかん 2022年08月20日(土) 6:25:39 お早うございます!お元気様でございます!
今年は稲刈りが遅いって書いた途端、眠ってたコンバイン野郎が
動き始めたがなぁ・・・吉川地区の田んぼやった。
昨日は、そんなに気温高くねかったしな、稲刈りにうってつけの
日やったもんなぁ。
でもでも、こんな時にコンバインが故障してよ、農機具屋さんが
出張ってる光景を目にしたわ!
メンテナンスせんかったんか、それともオペレーターの腕前か?
いずれにしても、コンバインが故障では稲刈り出来んでのぅ。
今日は天候が崩れそうやしなぁ、もったいない事したのぅ!
『参ったな 機械壊れて 稲刈れず』、俺が代弁しとくね(^_-)
話は変わるけどな、とろけるチーズって奴を初めて買ったんよ。
ほやけどな、どんなもんと組み合わせたらいんかも知らんしな、
どんだけ使っていんかも分からんし、何分チンしたらいんかも
分からんでのぅ、1週間以上、冷蔵庫にほったらかしたった。
「このまんまやと賞味期限切れになる」、そう思った俺はのぅ、
昨晩のビールのつまみに、これを使うと決めた訳よ(^_-)
さて、ここで問題です! 何と組み合わせたと思いなる?
ヒント 缶詰めになってるよ! 答えは、さんまの蒲焼きや!
『酒飲みが 初めて作った チーズ味』、やるのぅ!
ところがどっこい! 美味くねぇ! 残さず食べたけどなぁ!
缶詰にチーズ2枚乗せて、チンしただけじゃあかんのぅ!
何事も、工夫と一手間が要るっちゅうこっちゃのぅ(^_-)
手抜きしたらよぉ、ろくなもん出来んって事ですわ!
と言ったところで、書き込みは終了ですぞ!
どなた様も、今日も一日、いい日であります様に! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 影響続く 2022年08月19日(金) 6:24:19 お早うございます!お元気様でございます!
火曜日から木曜日の3日間、書き込みをせんかったもんでなぁ、
申し訳ねぇ気持ちと楽した気持ちがこんがらがっちまったよ!
正直言うたらな、今週一杯、さぼっちまうかって思ったわ。
でもなぁ、そんだけ図太い根性はねぇでのぅ(^^)
さて前置きはこれくらいにして、本題に入ろかのぅ。
先ずは日野川を流れてる水のこっちゃけどな、8月5日に降った
大雨の後、ズッと濁り続けてるんやわぁ・・・どうなったん?
こんだけ長い間、黄土色の水が流れる日野川なんて知らんぞ!
この濁り水の中で鮎は生きて居られるんかのぅ?
ナマズやドジョウならいざ知らず、清流に住んでるイメージの
鮎やでのぅ・・・そんでスマホ検索したわぁ。
ウイルスが怖くてな、アレコレ見てえんけども、何処かに避難
してるみたいやのぅ・・・下流か淀みに。
そこんとこはハッキリせんけどな、消えてもたとは思われん。
以前は橋の上から覗いたら、川底が見える日野川なんやけどな、
今はまるで黄河じゃん・・・色だけ見るとなぁ(^^)
早いとこ元通りになって欲しいもんやって、頼むのぅ!
も一つの話は、稲刈りのこっちゃでぇ!
例年ならば、お盆前後から早稲の稲刈りが始まるんやけどなぁ、
今年は未だに稲刈りする田んぼが見当たらんのよ。
その反面、中稲のコシヒカリが倒伏してる田んぼは、彼方此方に
有るんやわ・・・きっと大雨の所為やろなぁ。
8月やっちゅうに、今年の様相はまるで9月やのぅ。
『早稲の田の 稲刈り拒む 夏の雨』、そんな感じかのぅ。
新米取れるのが待ち遠しいのに・・・雨降るなぁ!
と言ったところで書き込み終了です。
それでは今日も一日、良い日であります様に。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 荒廃 2022年08月15日(月) 6:27:04 お早うございます!お元気様でございます!
『このメッセージはNTTドコモから配信しています』、
ちゅうのが偶に送られてくるけど、これは大丈夫やと思うんよ。
念のためにな、開いても絶対にアクセスせんけどね。
でも、宅配業者を名乗るメールはあかん・・・今月も2回着た。
これはテレビ・新聞でも報道されてる詐欺メールやと思う。
+メッセージに送られてくるんやけどなぁ、稀に受信BOXに
送られてくる、『今大丈夫?・・・』、ちゅうのも有るでのぅ。
こんなもん相手にしたらあかん・・・即削除が一番よ!
いずれにしても、詐欺を職業と考えてる輩の仕業やでのぅ!
どんな方法を使ってでも金儲けしようとする、悪どい考えを
持った人間も居るっちゅうこっちゃ・・・困ったもんよ!
そうそう、議員と宗教団体の繋がりが問題になってるよなぁ!
票を集めようと躍起になる議員達と、議員の肩書きを利用する
宗教団体・・・思惑が一致したんかのぅ?
『罪悪感 薄れ霞んで もたれ合い』、こんな感じかのぅ。
それにしても、いけしゃあしゃあとした発言には、虫唾が走る。
白々しいっちゅうか、盗っ人猛々しいっちゅうか・・・。
話は元に戻るけどよ、次から次へと新しい詐欺の手口が現れて、
多くの人が被害に遭ってるよなぁ!
でもよぉ、ちょいと考えてみれば分かりそうなもんじゃね?
ところがどっこい、我が身に降り懸かるとそうはいかんのかもね?
『ちょい待った 電話にメール ご用心』、それが肝心よ!
といったところで、本日の書き込みは終了です! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 暗い朝やけど・・・ 2022年08月14日(日) 6:27:37 お早うございます!お元気様でございます!
台風8号の影響かのぅ、空は雲に覆われててなぁ、いつもより
暗い朝となってるわ・・・時間的には、4:20頃かな?
ちなみに、今は5:10ですわぁ!
でもなぁ、家の外は涼しさを感じる風がそよいでて、何となく
ラッキーって感じやのぅ。・・・単純やね(^_-)
ところでさぁ、今日の5:34更新のデータ通信量情報はよぉ、
0.91GBって事になってるんやわ!
トイレで麻雀ゲームを我慢するんと、家でアップデートはせん
事にしたらこれですわ!
もちろん、Wi−Fiに接続出来る場所を確保したでやけども。
こんなに違いが出るんやったらな、もっと早く書き込みすりゃ
良かったのぅ・・・長男のお陰やわ!
だってなぁ、アップデートはWi−Fiで遣ってなっちゅうて、
アドバイスくれたのは、書き込みを読んだ長男やもんなぁ。
それにしてもよ、Wi−Fiっていいよなぁ!
今までの俺はな、Wi−Fiに接続すると、ウイルス貰って、
えらい目に遭うっちゅう風に、思ってたでのぅ。
これは俺の先入観って奴やったのぅ!
けどなぁ、スマホ決済などは、手ぇ出すつもりねぇよ!
『便利さに 甘えた後で 泣きを見る』、ちゅう話多いし。
旨い話と甘い呟(つぶや)きには、十分気ぃつけなはれや!
と言ったところで、本日の書き込みは終了です。
それでは今日も一日、良い日であります様に。 合掌
追伸
お墓参りに行けん人は、胸の前で両手合せて合掌してね!
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | そりゃあかん! 2022年08月13日(土) 6:25:20 お早うございます!お元気様でございます!
午前5時11分、三床山の上には、お日様に照らされて銀色に
輝くお月様が見えてるけどな、東北では大雨が降り続いてるし、
台風8号は虎視眈々として、日本列島に近づきつつあってよぉ、
今日は関東甲信に上陸するんやと・・・雨に注意やぞ!
コロナは一向に収まる気配ねぇのに、お盆やからと人の移動が
始まってるし、台風が上陸するっちゅうても動くし、政治は
益々怪しいし・・・困ったもんやのぅ。
今朝はよ、次から次に愚痴が出てしょうがねぇわ!
『お盆前 湧き出(いずる)愚痴 ご勘弁』、かっちけねぇ!
ところでな、Wi−Fiのお陰で、データ通信量が増えんのは、
有り難いけどよ、スマホの動きが遅くなった気がするんやって。
そんでのぅ、物は試しとばかりに再起動をやってみたわ。
結果は何も変わらんかって、ガックリやけどなぁ。
スマホをよく見ると、Wi−Fiのアンテナ表示は『4』やわ。
電波レベルが低いんかのぅ? それとも嫌がらせかのぅ?
いずれにしてもな、石田は電波レベルはよくねぇ所やね。
電波時計もなぁ、時刻合わせに一苦労する場所やでのぅ!
『石田の地 電波の弱さ 半端ねぇ』、ちゅう感じやのぅ。
それにしてもよ、Wi−Fiやらデバイスやら言われてもなぁ、
俺にゃチンプンカンプン分からんし、面倒くさいよなぁ!
そっか!愚痴が出るのは、デジタルに対するストレスやわ!
勉強せんでも理解出来る方法、あったら教えてくれ!
ちゅうところで、書き込みは終了です!
今日も一日、良い日であります様に。 合掌
http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |