美容室ビートル
日記


雑務係兼庶務
高島正幸
秋のイメージは? 2022年10月04日(火) 10:05:36
お早うございます!お元気様でございます!
日本プロ野球界に、若きスーパースターが誕生しましたのぅ。
その名は村上宗隆さん、ヤクルトスワローズの4番打者やのぅ。
22歳の若者で、弟も今年の全国高校野球大会に出てたね。
弟のことはさておいて、彼は昨日行われた最終戦の最終打席で、
奇跡的って言うてもいい程価値のある、特別な1発を打った。
このホームランは、本人もファンも、待ちに待った56号アーチ
でのぅ、最年少3冠王に花を添えたって感じやのぅ(^^)
ホームラン56本は、日本プロ野球選手の最高記録やでのぅ。
凄いバッターが現れたもんじゃのぅ・・・驚いたわ!
凄いって言えばよぉ、メジャーリーグの大谷翔平さんも凄い。
此方も最終戦のマウンドに登るそうで、1イニング投げればな、
規定投球回数に到達し、既に到達してる規定打席数との二刀流
達成やと・・・どえれぇこっちゃでぇ!。
『見えてきた 偉大な記録 生まれる日』、10月6日やよ!
さて、ここで話柄をチェンジすっかのぅ。
秋のイメージって何? スポーツ、行楽、それとも食欲?
俺に言わせればよぉ、若い時にはスポーツやったけど、今じゃ
食欲の秋って感じかのぅ・・・それも新米がいい(^^)
炊きたての新米で作ったおにぎりを想像してご覧なされ!
何処からか良い匂いが漂ってきそう・・・よだれよだれ!
俺の好きなおにぎりは、とろろ昆布巻でのぅ、これに大根葉の
お葉漬けか、白菜のお葉漬けがあったら、最高に嬉しいのぅ(^^)
品種なんて問題じゃねぇよなぁ・・・新米であれば何でもOK!
新米ってさぁ、水加減間違わんとけば・・・味音痴でもOK!
『新米の 香り立つなり 炊飯器』、至福の時ですなぁ(^^)
母ちゃんのお昼ご飯は、おにぎりに決定や!       合掌 




http://



雑務係兼庶務
高島正幸
どうすっぺ! 2022年10月03日(月) 15:29:22
こんにちわ!お元気様でございます!
一人でパソコン2台なんて要らんのぅ・・・邪魔なだけやもん。
そうは言うてもよ、今日から俺が事務係もせんならんのやでなぁ、
仕事関係が入ってる以上、開かん訳にゃいかん・・・鬱陶しい!
けどなぁ、パソコンなんてまともに使えん俺やでのぅ。
その内埃被ってなぁ、動かん様になってまうのがおちやぞい!
『中指に 出来たペンだこ 誇らしい』、事務屋はこれやでぇ!
とりあえず、スタートから1ヶ月が勝負やのぅ。
全てアナログスタイルに戻せば、何とかなるっちゅう話やもん。
「時代に逆行してるんじゃねぇの」、そう言われるのは覚悟の上。
何よりも忠実な仕事をするのが、一番肝心やでのぅ(^^)
話は変わるけどなぁ、明日の夜から天気が芳しくねんやとさぁ。
週間天気予報を見てみるとなぁ、傘マークが目立ってる感じ。
それになぁ、気温の方も水曜からグッと下がるらしいでのぅ。
そうすっと、熱々のおでんや鍋物が恋しくなるよなぁ(^^)
おでんならすじ肉と大根と厚揚げと卵とゴボウ天は定番やしな、
鍋物ならば豆腐とネギと白菜と豚肉とホタテと海老がいいのぅ。
今晩や明晩はそんなに涼しくねぇと思うけど、明後日になれば
おでんや鍋の作り頃ってこっちゃのぅ!
『寄せ鍋か おでんにするか 決めかねる』、優柔不断やのぅ。
ほやけどな、俺は『苦行100日禁酒』に挑戦中やでのぅ。
烏龍茶や麦茶ではよぉ、鍋にしてもおでんにしても、あんまり
パッとせん・・・苦行止めるのも癪に障るしのぅ(*^_^*)
どうすっぺ! んーんどうすっぺ! どうすっぺ!    合掌 



http://



雑務係兼庶務
高島正幸
キツネとタヌキ 2022年10月02日(日) 7:17:28
お早うございます!お元気様でございます!
10月になってハッキリと認識した事が有るんやわぁ。
それはな、「スマホの利用料金は、アップデートの実行回数で
上がり下がりしてる」、ちゅう事なんよ!
アップデートをWi−Fiに接続出来る所で実行すれば、何も
関係ねぇけど、俺んてになぁ、Wi−Fi繋げれん場所で遣っち
まうとなぁ、一気にデータ通信量が増えて・・・料金アップ!
携帯ショップの店員さんはよ、そこんとこ、全然教えんもんな!
「アップデートはした方がいいの?」、そう尋ねると、「全然
大丈夫」、意味不明の返事しか返ってこんかったもんなぁ。
「アップデートはWi−Fiに接続して下さいね」、良心的な
指導なんて、一切有りませんでした(^_-)
『商いと 割り切ってるの 店の人』、なんか違うよなぁ?
さて、スマホの話は続きますけども、『スグアプ』っちゅうの
知ってるけのぅ・・・振って起動するアプリやと。
昨日の午後に、1.76GBも使ってアップデートした結果、
これの設定が可能になった訳・・・おいおい! 馬鹿にすんな!
「アップデートは、このためだけかいな!」、そう思ったぞ!
そしたら今朝は、又々システムアップデートの通知届いてる。
「今度は、データ通信量増やすためかい!」、そう思ったけど、
好奇心旺盛な俺はアップしたがなぁ・・・時間もったいねぇ!
そんで、「特段変わった様子ねぇじゃん!」、これですわ。
拍子抜けしたっちゅうよりもなぁ、やっぱりかって感じやね。
それにしてもよぉ、アップデートの頻度が増してるのぅ。
これってよ、狐と狸の化かし合いって感じかね(^_-)   合掌



http://



雑務係兼庶務
高島正幸
10月になった 2022年10月01日(土) 8:21:19
お早うございます!お元気様でございます!
『2022年産・いちほまれ 本日より販売開始!』
昨日テレビのニュースで言うてたがなぁ・・・偶然見たよ!
福井県のブランド米やでなぁ、美味いお米に違いねぇけどよ、
「俺はコシヒカリがいいわ!」って言う、友人も居るのぅ。
「おいおい!いちほまれ食った事あるんきゃー」、そう言うて
やりたかったけど・・・突っ込むのは止めた(^_-)
ところでなぁ、10月は色んなモノが又々値上がりすんやと!
回転寿司も値上がりすっし、酒類も値上がりするんやさけ。
寿司はすっし、酒はするんやさけとは、中々洒落てるのぅ(^^)
ちゃうちゃう!俺が言いたかったのはそんなこっちゃねぇよ!
俺の仕事量も、ちょいとばかり上がるって、言いたかった訳。
今までの雑用係だけじゃのぅて、事務係までせんならんから。
そうなった理由には触れんけど、俺が遣らんと始まらん訳よ。
『あと5年 いや3年で 引き継ごう』、そんな気持ちやよ。
ところがどっこい、事務仕事なんて長い間やってえんし、まして
パソコンなんて使える筈もねぇし・・・大丈夫?
28年前に遡ってよぉ、アナログスタイルで遣るしかねぇなぁ。
それしか出来ん・・・アナログも十分役に立つんやでぇ!
『舐めるなよ 文句ひとつも 言わせんぞ』
とか言うちゃってるけどなぁ、本音はソワソワしてるんよ(^_-)
「まくとぅそーけー、なんくるないさ」、これだけが頼りやね。
ほんなら、今日も一日、良い日であります様に。     合掌





http://



雑務係兼庶務
高島正幸
爺の願い 2022年09月30日(金) 7:15:36
お早うございます!お元気様でございます!
ちょいとばかり古い話やけどなぁ、1955年11月1日に
始まったベトナム戦争は、終わったのが1975年4月30日
やっちゅうから長い戦争やったんやのぅ・・・ネットで調べた。
その昔テレビのニュース見てなぁ、ベトナムで戦争が起きてる
事を知ってよぉ、無茶苦茶怖くなってのぅ、安心して眠られん
心境になった事だけが、俺の記憶に残ってるんやって。
そこで現在はっちゅうとなぁ、ベトナム戦争の頃よりも不安な
気持ちになるんじゃわ・・・何でか!
それはな、危険な情報や悪質なフェイクニュースなども理由
やけどなぁ、敵対的な対立を引き起こしそうな報道にもある。
「公序良俗はどうなったの」、マジで言いたいよなぁ!
俺が偉そうに言うこっちゃねぇけどよ、あまりにも酷いなぁ。
報道キャスターにしても、コメンテーターにしても・・・。
だからのぅ、今にでっかい戦争がおっぱじまる気がしてなぁ(^_-)
世の中をデジタル化するのは仕方ねぇけどよ、デジタル化を悪用
する輩はあかんよなぁ!
『いつの世も 善と悪とは 裏表』、分かってるけど・・・。
それにしてもよ、権力の独り占めは、許しちゃならんのぅ。
権力を欲しいままにしてまうと、人間の欲望に歯止めが効かん。
驕り高ぶった人間には、正常な判断など出来んのとちゃうけ!
おっと!話がややこしくなってもたのぅ(^_-)
俺が言いたかったのはなぁ、戦争はあかんよっちゅう事よ。
戦争の無い世の中であって欲しいと、願う訳よ(^^)    合掌







http://

前のページ
次のページ
ホームへ戻る美容室ビートルマクロへ美容室ビートルビストへ美容室ビートルシピィへ
ページの最初に戻る
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.