美容室ビートル
日記


雑務係兼庶務
高島正幸
今年も来たよ! 2022年11月15日(火) 7:52:27
お早うございます! 今年もコハクチョウがやって来たよ!
ゴミ出しを済ませた俺は、急に思いついたことが・・・。
それはなぁ、丹南高校グランドと日野川が見渡せる所へ行って、
コハクチョウの飛来を確認して来ようってこっちゃでぇ!
辺りは薄暗い時間やけど、なんとか見えそうに思ったでのぅ。
ワクワクしながら現場に着いた俺は、車を左端に停めて、川面を
よーく見るとなぁ・・・今年も居たぞ!
10羽くらいがひと固まりになっててなぁ、ふんわりと水面に
浮かんでるじゃん・・・平和やのぅ(^^)
そうそう!2010年10月22日(金)の書き込み見るとなぁ、
『チャンス到来』と題して、この場所へ来た事が書いてあるよ。
ちゅうことは、今年来た鳥たちは、10年前も来たって事け?
そんな疑問が浮かんだもんで、『コハクチョウの平均寿命は』、
ちゅうてパソコン検索してみたら・・・約15年やと。
『コハクチョウ 今年も来たよ 越の前』
『ひと昔 前から来てる 御一行』、きっとそやろ!
ところでなぁ、俺が到着した時に見かけたもんがあるんよ。
それはのぅ、堤防の下に停まってる怪しい1台の車ですわ!
あっちから見れば、俺の方がズッと怪しいけどなぁ(^_-)
今にして思えばよぉ、アレはコハクチョウを観察してる人かも?
いやいや、観察っちゅうよりも、写真撮ってる人やのぅ!
どっちでも良いけどよぉ、コハクチョウたちの餌はあるんかのぅ。
夏の大雨の影響が無けりゃいいけどなぁ・・・。     
フレーフレー! コ・ハ・ク・チョー!         合掌

 


http://



雑務係兼庶務
高島正幸
挨拶から始めよう! 2022年11月14日(月) 7:53:12
お早うございます! 今朝の空模様は冬みたいやでぇ!
こんな暗い空を眺めてると、いつの間にか気持ちまで暗くなる。
ならば空模様の所為にして、一発暗い話でも書いちゃろかい!
さてさて、人間ちゅうもんはよぉ、人の事には噸と無関心でも、
自分の事になると、そうは言うてられんちゅうのが極めて普通。
けど、中には自分事でねぇのに、熱心に関わる人も稀に居なる。
そんな人が政治家になってくれたら、この世の中も良くなると
思うけどなぁ・・・そう思わんけ? 
国をリードする役目の人達の姿を見てよ・・・目を凝らして。
どう見ても、自分の事しか考えてえん様に映るけど俺には。
 おっと!これ以上書くと益々暗くなってまうで止めた!
よっしゃ! 話柄をガラッと変えてみっかのぅ!
『挨拶は いい声 いい顔 いい気持ち』
挨拶の大切さを、小学5年の女の子が言うたのがこれですよ!
大人でも、挨拶出来ん人は仰山居てるのになぁ(^_-)
子供に出来て大人が出来んとは・・・本末転倒じゃん!
そやのに大人は、「○○しなさい」、「○○したらダメ」等と、
偉そうに子供に言うてるなぁ・・・。
やっぱり、先ずは、自分がお手本見せなあかんのとちゃうけ!
だわもんの俺やけど、そこん所は頑張ってるつもりやし。
イマイチ声がちっちゃかったり、笑顔不足やったりもある。
いい気持ちで言えん時も・・・あるなぁ(*^_^*)
けど、挨拶した後は清々しくなるのを、確かに感じてる訳よ。
社会はチームの集まりよ! 家庭もチーム。 職場もチーム。
チームにはチームワークが要る。 挨拶はチームワークの証よ!
『挨拶で 心晴れ晴れ 身も踊る』、ちゅう話でした。 合掌






http://



雑務係兼庶務
高島正幸
分かり易く 2022年11月13日(日) 7:42:55
お早うございます! 今朝のお目覚めは、如何でしょうか!
俺はっちゅうと、目覚め良しの方に、8割ってとこやけど(^^)
どうやろか、書き出しを少しだけ弄くってみたんやけど。
耳の聞こえがよなった(良くなった)もんでな、これを機会に
弄くることにした訳よ・・・いいと思わんか?
ところでな、俺のスマホのデータ通信量はよぉ、11月13日
午前7時2分現在で、0.54GBですわぁ!
Wi−Fiの使える場所でしかアップデートせんし、ゲームも
せんでのぅ・・・偶にするのは子供達へのメール。
その甲斐あってな、月々の携帯電話料金は、560円前後安く
なってるわぁ・・・バラつきあるけど。
それにしてもよ、さっぱり分からん料金システムやのぅ。
毎月の様になぁ、少しだけ金額が違うんやってなぁ!
電話かけ放題、データ通信はギガライト、他契約も決まった
料金の筈やのに・・・なんでやねん!
今まではよぉ、携帯電話料なんて、確かめた事ねかったわ。
けどなぁ、庶務係をする様になって、通帳の確認をしてる訳。
『なんやこれ どうなってるの この仕組み』、怪しく思う訳。
考えてご覧よ! 10円高くなったらどうなる?
俺だけなら、「たったの10円じゃん』、かも知れん。
けどなぁ、何千万もの契約持ってると・・・何億にもなるぞ!
穿(うが)った見方するとなぁ、システムを分かり難くしてる
のは、その為じゃねぇのって、思う訳よ!
その辺をなぁ、見直したらいんじゃねぇの(^_-)
Simple is Best! それが信用に繋がる筈。
話は別やけど、パソコンって便利やのぅ!
英語出来んでも、ちゃんと変換してくれるでのぅ。   合掌
 


http://



雑務係兼庶務
高島正幸
何が出る 2022年11月12日(土) 6:38:00
お早うございます!お元気様でございます!
今朝の事やけどなぁ、仏間の照明を点けたところ、蛍光灯の紐が
バチッて切れちまったよ・・・45年使ったでなぁ。
紐がねぇと、消すことも点ける事も出きんでなぁ・・・。
今日はホームセンター行って、買ってこんならんと思うんよ。
良い塩梅になぁ、長男から貰った金一封がここに有るし。
ちなみに、蛍光灯は天井からぶら下がってるもんでなぁ、根元の
所で外したよ・・・長い間ご苦労様でしたm(_ _)m
話は変わるけど、耳の中にあった化石が取れたでなぁ、小さな
置き時計を耳の側に持ってくるとな、カチカチ音がハッキリと
聞こえるんやって・・・すげぇぞ!
今までは、聞こえんでも気にしてえんかったけどなぁ、どんだけ
不具合があったかと考えると、怖いよなぁ(^_-)
そう言えばテレビの音声なども、聞き取れん事が度々あった。
テレビのニュースなどは、テロップがあるで良いけどなぁ、無い
場合は分からんかったもんなぁ・・・会話もそうやった。
30年以上前の診療時の痛みが、完全にトラウマになってたわ!
あん時の病院の名前すら覚えてえんけどよぉ、あの時分の医療と
今の医療は雲泥の差があるんやのぅ。
『世の中は 常に改革 進歩する』、悪用したらダメダメ!
ここで別の事をちょいと書くね! おしり探偵って知ってる?
Eテレのアニメーション番組やけど、おしり探偵もビックリする
ほど立派な、『おしり頭』のおっさんを見かけたわぁ。
ちなみに、おしり探偵の場合は顎やけどなぁ・・・。
作者もおしり頭の人を見かけて、モデルにしたんかもよ。
人は十人十色、百人百色ですなぁ(^^)         合掌   


 




http://



雑務係兼庶務
高島正幸
耳から化石が 2022年11月11日(金) 7:18:14
お早うございます!お元気様でございます!
突然やけどなぁ、俺も命がおとましいって気づいたわぁ!
コロナウイルス騒ぎが始まる前までは、「俺はいつ死んでも
かまわん」なんて強がり言うてたんやけどな、昨日の午後2時
過ぎになって、急に耳に異常を感じたんやって・・・。
そんでなぁ、丹南病院へ走ったのが午後3時半頃よ。
耳鼻咽喉科の先生に左右の耳を見て貰ったらな、「大分耳垢が
詰まってるなぁ」だと、そこで、「俺の垢は化石やしのぅ」。
「耳の中触られるのは、大嫌いやもん!」。
そんな会話を交わした後で、「先ずは耳垢を取りましょ」って
事になって、左耳に薬液を注入し、待つ事15分。
その間、俺の頭の中ではなぁ、『よぉ聞こえるやろなぁ」とか、
『でっけい耳垢出てくっかなぁ』なんて、意外と明るかった。
トントンと肩を叩かれて、半分眠ってた俺は起こされた。
先生曰く、「少しだけ痛いかも」、俺、「痛かったら止めてな」。
化石発掘開始から1〜2分後、「取れたよ」、ちゅうて見せて
くれたのは、真っ黒い化石で、ネズミのウンコみたいやった(^^)
「そんなら右も遣りましょか」って話になって、同じ工程を踏む。
こっちの方はごま粒程度の黒い奴やった・・・治ったぁ!
孫のお迎えは行けん様になったけどなぁ、恐怖心が消え、耳穴は
スースースカスカで、超気持ちいい(*^_^*)
命がおとましいっちゅうのはよぉ、こんな行動取るんやなぁ!
これで綿棒が奥まで入るかと思うと、なんやら嬉しくなるわ。
『帰る時 お陰様でと 手を合わす』、マジで嬉しくてなぁ。 
やっぱり、健康が一番やと思ったのぅ(^^)        合掌 


http://

前のページ
次のページ
ホームへ戻る美容室ビートルマクロへ美容室ビートルビストへ美容室ビートルシピィへ
ページの最初に戻る
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.