美容室ビートル
日記


雑務係兼庶務
高島正幸
腹立つわ! 2022年12月06日(火) 7:37:47
お早うございます!
折角書いた文章が全部消えてもたよ!
犯人はよ、迷惑なメッセージ野郎じゃい!
ほんと腹立つわ!
今日はこれにて終了ですぞ!
堪忍して下さいなm(_ _)m

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
千思万考 2022年12月05日(月) 7:56:33
お早うございます! まだまだ寒さに慣れん俺ですわ!
さて、最年少で竜王戦を初防衛した藤井聡太5冠が、20歳の
青年棋士やっちゅうのは、多くの人が知ってなるけども、彼が
色紙に揮毫(きごう)した、『千思万考』なる四字熟語を知る
人は、どれ位居なるやろか?
俺なら、『一時は万事』は知ってるけどな・・・。
『せんしばんこう』は、あれこれと考えをめぐらすことやとさ。
それにしてもよ、タイトルホルダーともなれば、将棋意外にも、
色んな諺などを勉強してなるんやのぅ。
『千思い 万を考え 一手指す』、聡太!そうた!
ところで、防衛予算を大幅アップしてるけど、それの穴埋めは、
『増税』を見込んでるみたいやのぅ。
防衛費って言えば、そりゃ必要やわって、なるけどな。
武器の購入費用や、武器の製造費用って言うと、反対の声が、
仰山と出てくるよなぁ!
ましてや、その費用は、税金を上げて賄うとなれば・・・。
この事を、『千思万考』する必要があるんじゃねぇの!
今の政府は何処を見て、何をしようとしてるんやろ?
5年後の日本は、どうなってたらいんやろ?
10年後の地球環境は、どうなってたらいんやろか?
俺も、もっともっと真剣に向き合う一人にならんとなぁ(^_-)
選挙結果しか見てえん議員や党員で、今後の日本はどうなるん?
国民こそが、しっかりと政治と向きあわなあかんのやのぅ。
『無関心 後で吠えるは 無責任』、これも千思万考したん?
ちなみに、『せんしばんこう』、変換したら千紫万紅になった。
この千紫万紅は、色とりどりの花が咲き乱れる情景やと・・・。
嗚呼!日本語って難しいのぅ(^_-)           合掌





http://



雑務係兼庶務
高島正幸
ジックリと 2022年12月04日(日) 8:39:01
お早うございます! お元気様でございます!
昨日の午後、シピイの運営会社に行った時のこっちゃけどなぁ、
西側入り口を入って直ぐのホールに、携帯関係と思えるブースが
設けられてた訳よ・・・ティッシュペーパー配ってたわ。
「どうぞ」、ちゅうて、俺にもそれを差し出してきたわいな。
顔の前で右手振り振り、「俺はいらんよ」って言うた後になぁ、
俺の余計な一言、「料金安くなる方法ねぇけ!」ちゅうたらよ、
即答で、「いい話ありますよ」って言うんよ。
「おいおい!何や知らんけど怪しいのぅ」、言うちゃったがな!
「大丈夫! 会費払って貰えれば、いい話教えますから」だと。
「何じゃそりゃ! そんな話は興味ねぇし!」、それで終了。
それにしてもよ、ありゃ携帯ショップの人じゃねぇよなぁ!
携帯ショップの人なら、いい話なんて事は言わんし。
それにな、あんなにしつこくつき纏わんよなぁ。
昨日の場合は、『口は禍の元』、まさにそれですなぁ!
『一言で 思わぬ方へ 流れ出す』 
余計な事言うたばかりに、5分以上無駄にしたっちゅう話やよ。
ところでのぅ、見た目で判断してまう事ってねぇけの?
俺の場合は、先ずは見た目から入るタイプやでなぁ・・・。
例えば、いつも駐車場に車が一杯の店を見て、「このお店は、
いいお店やのぅ」、ちゅう感じですわ(^_-)
けどな、見た目と違うっちゅうのは、結構多いもんやでぇ!
お店も人も、役所も国も、見た目と違うのが当たり前。
いずれにしても、見た目で判断したらドツボに嵌まるんよ。
『良いものは 良い評判が 常に在り』、とは限らんよ。
最終的には、自分の五感で確かめにゃならんよなぁ。   合掌




http://



雑務係兼庶務
高島正幸
ぬか床様に申し訳ねぇ! 2022年12月03日(土) 7:45:47
お早うございます! 今朝はよぉ冷え込んでるわ!
だからのぅ、除雪ん時に着る防寒合羽を着込んだわ!
これで長靴履いて手袋したら、まさに除雪モードやのぅ(^^)
ところでな、数年前からキーボード押し間違える事が増えてな、
「こりゃ認知症の初期やぞ」、なんて思ってた訳・・・俺は。
けど、新聞読んでて気づいたんよ・・・目が原因やって。
例えば、『新時代開く』、ちゅう文字がな、『新聞開く』って、
見えてもてなぁ・・・「あれ?」って、感じなんよ。
おそらく、左目の盲点(黒い影の部分)に入ると、一瞬見えん様に
なるんやと思う・・・ブラボー! 阿呆か! 何がブラボーや!
『押し間違い 読み間違いは 目にあった』、ちゅう見立てやね。
話は変わるけど、フリーアナウンサーの宮根氏が、司会を務める
『情報ライブミヤネ屋』を休んでな、FIFAワールドカップに
行ってもたんやと・・・遣るのぅ!?
テレビでも好き放題言うてる人やからな、そんなもん当たり前
かも知れんけどよぉ、外国って、そんな簡単に行けるもんけ?
飛行機乗るのって、そんな簡単に乗れるんけ?
海外旅行なんてもんには、全く縁がねぇ俺やから・・・不思議。
ただ、これも番組制作上の秘策として組んでたんやと思うけど。
おーそやそや!『組んでた』で、思い出した事が有るぞ!
電力会社のカルテル問題で、3社合計1,000億以上の追徴が
課せられるっちゅう話を、思い出したがなぁ(^_-)
『値上げして 追徴払う つもりかよ』、ふざけんなよ!
それにな、情報流して追徴逃れした会社もあるんやとよ!
『今の世は ぬか床さえも 鼻曲げる』、腐ってるやん!
美味しい漬物作るぬか床様にゃ、すまんのぅ m(_ _)m  合掌



http://



雑務係兼庶務
高島正幸
12月1日 2022年12月01日(木) 7:13:36
お早うございます! 今朝は冷たい雨が降ってるのぅ。
資源ゴミの日やっちゅうのによ、雨では雑紙出せんがなぁ。
来週まで持ち越しになったけどよぉ、来週は晴れるかのぅ?
おそらく・・・あかんやろなぁ(^_-)
「おいこら! 決めつけたらあかんぞ!」(もう一人の俺の声)
ほやほや、11月28日の書き込み覚えてるかぁ。
ギガライト勝負を諦めた風な事、書いたがなぁ(^_-)
あれなぁ、最終的にはステップ1に留まったみたいなんよ!
今日の朝一番で利用額を見てみると、5,518円って出てる。
これは決定額でねぇみたいやけどな、まっいいか!
1度は諦めたけどなぁ、気を取り直したのが良かったのぅ。
『諦めの 気持ち抑えた 甲斐がある』、うんうん。
それとも、書き込み効果が出たんやろか・・・まさかやー
ところでな、幼馴染みの輝ちゃんが、最近スマホに変えたんよ。
なるほど、メッセージ着たり、電話着たりするのも合点いった。
「慣れる為に、俺を練習相手にしてるんやなぁ」、そう言うと、
「ほやぞ! 電話は耳に当てんでもいんやぞ!」、だって。
「俺も耳に当ててえんわい!」、「スピーカーやなぁ!」
「耳に当てると認知症になるし」、「そやそや!」
爺様二人して、まるで子供みてぇな会話してるがなぁ。
「スマホ弄るのもいいけどなぁ、運転中はあかんぞ!」
「そんなもん分かってるわい!」、「おい!今運転中やろげ!」
「ちゃう!今、大野じゃい!」、支離滅裂で意味不明なり。
『年寄りは 子供みたいな 妖怪よ』、いんじゃねぇ(^^) 合掌
  





http://

前のページ
次のページ
ホームへ戻る美容室ビートルマクロへ美容室ビートルビストへ美容室ビートルシピィへ
ページの最初に戻る
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.