 |

 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 3,704日目 2023年05月04日(木) 6:36:15 お早うございます! お元気様でございます!
さて、大型連休は後半になってるんやのぅ・・・早!
昨日シピィへ行った帰り道、西山公園のところを走ったらよ、
仰山の人がゾロゾロ・ウロウロ歩いてた・・・なんとまぁ!
南球場にも多くの人が居たけど、西山公園はそれの何倍も多い。
「おいおい!コロナ感染大丈夫かよ」、マジでそう思ったわ。
それにしても、我が目でこんだけの人混み見るのは久し振りよ!
それだけ捉えると、賑々しくて良いもんやのぅ(^^)
『孫の手を 笑顔で引いて 嬉しそう』、いい光景やのぅ(^^)
けどな、その後を想像すると・・・そりゃ恐ろしい。
ところで、つつじ祭りって、本町通りを歩行者天国にしてた筈
やけど・・・どうなってるんかな?
わざわざ見に行く気は毛頭ねぇけど、話のネタにはしてぇよな。
本町に知り合いが居れば電話して聞いてみてぇけどよ、生憎と、
親しい友人はえんもんな。
だいたい、今年のつつじ祭りの内容だって、知らん俺やもん。
ネタになりゃーせんのに、こやって祭りに触れるのは何で?
それは、5月4日の書き込みを済ませたいだけ・・・休まんぞ!
要するに、書き込んだっちゅう事実を残してぇだけよ。
『俺の為 つまらぬネタで 茶を濁す』、そゆこっちゃ!
けどよ、今月の書き込みは3701日目から始まったもんでな、
何としても5連チャンはしてぇ訳・・・俺としては。
なんせ『だわもん日記』は、俺の特権やでのぅ(^_-) 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 少しだけ 2023年05月03日(水) 6:56:25 お早うございます! 今日もスッキリと晴れ渡った空ですのぅ!
今日は下石田(しもいわた)神社の春祭りでして、午前11時
から神事があるんやって・・・御神酒持って行って来まーす!
ところで、今朝のニュースで、「大手旅行会社が16億円もの
大金を不正受給した」、ちゅうのが流れたけど、あのニュース
ネットを見ても載ってえんよなぁ・・・なんで?
テレビニュースとネットニュースはどっちが早いんかのぅ?
そんな事はどうでもいいけど、チラッと聞こえたのは、行政も
薄々気づいてたって事よ・・・。
「おいおい!それっておかしいぞ!」、そう言いたくなるよな!
なんぼコロナ禍で売上減ったっちゅうてもよ、大企業は何ぼでも
資金持ってるんじゃねぇの・・・さもしいのぅ!
『金持ちは せこいと言うが 企業もか』、そう思ってまう。
話は変わるけど、俺が小学校の卒業文集に書いた作文の題名を、
三日前、急に思い出したんやって・・・それは、『ちび』。
仲良しの彼は、俺の事を「ちび、ちび」って言うし、俺は俺で、
「デカパン、デカパン」って言い返してたわ(^^)
その作文の中で、俺はこんな事を書いてた筈、それは・・・。
『俺はちびやけど、でかい奴に絶対負けん』、ちゅう様な事を。
俺は子供時分から負けず嫌いやったと思う・・・今もしかり。
でも、負けず嫌いっちゅうのは、素直さとは関係ねぇと知った。
『お付き合い 笑顔と素直さ 常に持つ』
ついでに言うと、負けたく無かったら素直になる事かも知れん。
なんや少しだけ、大人になってる気がするのぅ(*^_^*) 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 祭りは楽しい 2023年05月02日(火) 6:44:29 お早うございます! 朝から日差しがギンギンですなぁ!
町人さんには行楽日和で、農家には田植え日和ってとこかのぅ。
いずれにしろ、外で何かするには持って来いやがな(^^)
さて、5月と言えば西山公園のつつじ祭りがピンとくるよな。
鯖江市民なら大概の人は、子供時分から親しんでる祭りやよ。
その祭りが、今年は盛大に行われるんやと・・・ほぉー!
俺は日程さえよう知らんけど、以前は5月3日から5日が祭りの
期間やった・・・もう15年以上行ってえんよなぁ。
祭り期間中、両サイドを眺めながら車で走り抜けた事は、何度も
あったけど、公園内をブラブラ歩いた記憶はねぇ。
『人混みが 苦手な俺は チラ見だけ』、それでいんよ!
おそらく、孫達を連れて、綿アメとか買ったのが最後かも?
それとも西山動物園か? はたまた遊具場やろか?
なんせ、あの坂道を歩くのは疲れるでのぅ。
ガキの頃は祭りに行きたくてしょうが無かったけど、おっさんに
なったらよぉ、町内の夏祭りで十分になってもたわ(^^)
そんで前期高齢者の今は、夏祭りさえ億劫っちゅう感じやね。
けどなぁ、今年はそんな勝手な事は言えんよな!
『盛り上がれ 年に一度の 夏祭り』、そう言わんならん。
そこはそれ、立場上の本音と建て前ちゅう奴ですわ(^_-)
ちなみに、今年の夏祭りは、7月16日(日)ですわ!
さて、どんな企画が飛び出してくるのやら・・・。
5月14日(日)の各種団体長会議が楽しみやね! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 石田三ヶと言う 2023年05月01日(月) 6:31:33 お早うございます! 5月がスタートしました!
昨日までは、電話や来訪など、毎日なんかかんか有ったのぅ。
「正幸ちゃん生き生きしてる様に見えるけど」、二三男ちゃんに
そう言われ、「そんな風に見えるんけ、よう分かったのぅ」、
そう応えておいたけど・・・。
今んところは、鬱陶しさっちゅうもんは感じてえんけど。
『これ位 朝飯前と 言えるかも』、てな感じ(^_-)
ところで、5月1日は、石田(いわた)神社の春祭りやでなぁ、
午前9時からの神事に行かんならんのよ。
上町の区長には、下石田(しもいわた)神社の神事のご案内状
出してしてるんやろかのぅ・・・はて?
以前、輝ちゃんが中町の区長として来なった事は覚えてるけど、
上町の区長はえんかった様に思うんやけど。
石田神社はよ、石田三ヶの神社やっちゅう話は聞いてるけどな、
俺の中では、上町の神社っちゅう感覚が強いよな(^_-)
それにな、子供時分には縄張り意識すら持ってたでのぅ(^^)
下町は下町だけ、上町と中町は二つで一つみたいな感じやった。
今だって、江堀を見て見るとその通りやもんなぁ。
けどな、喧嘩してるんとちゃうよ! 仲も全然悪くねぇし!
『お隣は 道を挟んで 上区なり』、店は道を挟んで中区やし。
俺んとこは、家も店も石田下町の外れっちゅうこっちゃのぅ。
でもな、区は違ってもお隣さんはお隣さんですわ。
有り難い事です。 とてもよくして頂いてますよ。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 4月末日 2023年04月30日(日) 7:29:19 お早うございます! 今朝は雨降りやけど、気温は高いぞ!
その所為かのぅ、体に熱が籠もってるっちゅう感じがするわ。
これって、あんまり良い気持じゃねぇよな(^_-)
ところで、昨日から、新型コロナの行動制限無しの大型連休が
スタートしたのぅ・・・午前中はかなり混雑したらしい。
羽田空港のターミナルにも、多くの人が集まってたんやとさ。
けどよ、新型コロナウイルス感染者がゼロになった訳じゃねぇ
でな、こんな状態でマスク外してるとやばいよな!
かく言う俺も、歯の抜けた口元見せてるんやで、やばいよな!
『内と外 マスク外せる 爽快感』、口元は見せたくねぇ(^_-)
それにしてもよ、感染防止はマスクが一番いんじゃねぇの?
ただ、マスクの難点は、食事と暑さやのぅ・・・どもならんわ。
ん?さっきからエンジン音が聞こえてるんやけど・・・何処や?
西の窓から音が聞こえる方角を眺めたら、田植機が動いてるわ。
この雨ん中で田植えしてなるんやから、農業法人やろな!
田んぼの地掛かりで判断すると、あれはアグリエースさんやね。
仰山の田んぼ作ってるでの、雨の日であろうと作業せんならん。
でないと、ハウスの中の苗が育ち過ぎてまうでのぅ(^^)
『出番待つ ハウスの苗が 気に掛かる』、ちゅうこっちゃ!
彼らにしてみれば、大型連休で浮かれてる場合じゃねぇよな。
土曜・日曜であろうと祝日であろうと、早朝であろうと夜中で
あろうと、仕事してる人は仰山居なる・・・それが世の中よ。
そんな人達から受ける恩恵を、忘れちゃ成らんよね。 合掌
http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |