美容室ビートル
日記


雑務係兼庶務
高島正幸
捻りを加える 2023年05月29日(月) 6:46:10
お早うございます! 今日は一日中雨降りが続くんやとさ!
俺んちなんか、既にちっやな池が一つ出来てもたわ(^_-)
その場所は、2021年5月31日に解体した元牛小屋の跡でな、
雨が降り続くと必ず水溜まりが出来るんよ・・・其処だけ低いから。
今週は、大型で非常に強い台風2号の影響を受ける見込みやし、
小っちゃな池は、暫く見れるかもな?
『水溜まり 今は小池(おいけ)で 晴れりゃ草』、てか!
ところでのぅ、昨日の日野川一斉清掃は、予想してたほど暑く
ねかったもんで、草刈りし易くて助かったわいな。
なんせ草刈り機部隊は重労働やでのぅ(*^_^*)
それが終わった後、区の役員だけで三ヶグラウンドの草刈りを
遣ったんやけど、これも予想より大分早く終わったわ。
そんな事はどうでもいいけどよ、グラウンドをグランドっても
言うよなぁ・・・どっちが正しいの?
早速スマホとパソコンで検索してみたら、どうもグラウンドが
本筋かも知れん・・・詳しく読んでえんけど。
そりゃー詳しく読みたいけども、次々クリックする度胸なんて、
何処にもありゃーせん。
『その次に 手出し出来んぞ 弱い奴』、それが俺やもん。
でもよ、それ以上進めんちゅうのも捨てたもんじゃねぇぞ!
それが証拠に、ちゃんとネタにしてるじゃん・・・駄作やけど。
物語って奴は、出来事をちょいと捻る事で生まれるんかも?
さぁて、今日はどんな物語が生まれるかのぅ・・・。 
なんでもかんでも、おもっしぇー話に捻る方がいいよな(^^)
                          合掌






http://



雑務係兼庶務
高島正幸
ガラスとカラス 2023年05月27日(土) 6:59:18
お早うございます! お元気様でございます!
さて、粗忽な行動で割ってしまったガラスは、昨日の午後に
新しいのが入ったわの・・・よっさんありがとね!
後は、支払いと割れたガラスの破片を処分すりゃ一件落着。
そうそうガラスで思い出したけど、カラスが増える一方やね。
「コケコッコー」、ちゅう声で起こされるんなら良いけどよ、
「カァーカァー」、ちゅう声で目が覚めるのはまずい!
烏に関しては、全く放置されてるのが現状とちゃうけ?
カラスは畑の作物にも害を及ぼしてると思うけど・・・。
野生の烏と飼育の鶏、扱い方は天と地、月とすっぽんやね!
『山を良くすれば海が育つ』、ちゅう論法が在るけど、烏と
鶏には当てはまらんのかね・・・どうよ。
『何もかも 一筋縄で 遣れやせん』、ちゅうこっちゃ!
そのタイミングでこれよ、「カァーカァーカァー」、小馬鹿に
するカラスの鳴き声が、癪に障るわぁ(^_-)
そう言えば、農林政策課・鳥獣害のない里作り推進センター、
ちゅう所から俺宛に封書が届いてて、内容は鳥獣被害対策に
関するアカデミーを開催する件・・・参加者捜しの依頼かも。
でもよ、なんで俺んとこに来たんやろ?
『それは何 何を何して 何になる』、チンプンカンプン?
薄々感づいてはいるもんの、こっちの人捜しは無理やわ!
だって、俺にそんだけの人脈ありゃーせんよ!  
出来んもんは出来んちゅうこっちゃのぅ(^^)      合掌        

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
泣くも笑うも 2023年05月26日(金) 6:21:56
お早うございます! お元気様でございます!
さて、鍋をすれば鍋奉行、バーベキューなら焼き奉行が突如現る!
この奉行が居ると居ないでは、大違いやって知ってたけ?
今までそんな事は気にも掛けんかったけどな、区の会議の後、
焼き肉屋さんへ行って驚いた・・・これが焼き奉行かよ!
誰かが任命した訳じゃねぇのに、せっせせっせと小まめに動く男。
彼の仕事によって、いつまでも焦げつかん鉄板、その上で焼き
あがる肉、その肉汁で焼いたそばとうどん・・・今までで一番!
「ほー!」、普段は控え目な彼が、焼き肉屋さんで大変身!
『その方は トング片手に 大奉仕』、さすが御奉行(^_-) 
世に言うところの、『人は見かけによらぬもの』、ちゅうやつ!
これぞまさに、『能ある鷹は爪を隠す』、ちゅうこっちゃの!
「おいおい!ちょいと大袈裟じゃね!」、そう言われそうやけど、
あんまり驚いたもんで、ネタにさせてもろたがな(^^)
ところで、又々ポカをやった俺の話をすっけ!
それは昨日のこっちゃけど、お昼ご飯を食べに帰った時の事よ。
玄関先には、逓送物の一部が届いてた・・・6月の配布物が。
すると、腹ペコで戻った俺を迎えてくれてるのはスズメ蜂。
そいつは黄色スズメバチやった・・・出てかんかい!
ところがどっこい、中々出てこうとせんのよ・・・此奴が。
箒で追い払おうとするが、馬鹿とちゃうかガラスが邪魔で出れん。
そこで、ガラスに停まってるところを箒で一撃・・・ガシャン!
蜂も落ちたけど、ガラスも割れて落ちたじゃん(T_T)
あと数十秒待てば、何処かに飛んでった筈・・・馬鹿か俺は。
これこそ、『急いては事をし損じる』、ちゅう話ですのぅ。
ちゅう事で、今日も一日、良い日であります様に。   合掌

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
なにが言いたいか 2023年05月25日(木) 7:02:25
お早うございます! 台風2号の動きと増税が気になるぞ!
「気にしても仕方ねぇ!なるようになるわい!」、とは言うても、
気になるもんは気になるでのぅ・・・どもならん。
どっちも、消えてくれりゃいんやけど・・・そりゃ無理(^_-)
ところで、明け方リアルな夢を見たんやってのぅ。
それは県外の親しい人の会社がよぉ、地区に在る酒蔵の一画に
店を出した夢でなぁ、地域で大評判になってるんよ。
「どやって入り込んだの?」、「スタッフどやって集めたん?」。
なんて事を尋ねてる場面で目が覚めたわ。
『久しぶり 会えたところは 夢ん中』、ちゅう話やよ。
元気で遣ってなると思うけど、いっぺん電話してみっかのぅ。
話は変わるけど、ゴミのポイ捨てや犬の糞の放置等は、いつに
なっても無くならんよなぁ・・・相変わらず。
これって、スピード違反や信号無視や一時停止違反等と同じ。
ボーッとした時、焦ってる時、誰も通ってえん時、見られてる
意識がねぇ時等々・・・理由は様々やけど。
そう言えば、資源ゴミの容器の中も酷い時があるわ!
ちょいと手間を掛ければ済む話やのに・・・それをせん(^_-)
人っちゅうもんはよ、やんなされって言われても、遣れる人は
少ねぇぞ・・・そう思わん?
『言われても 言われなくても 大差なし』
だって、誰かに言われてゴミのポイ捨てしてる訳じゃねぇもん。
『遣っていい事か、悪い事か』、判断は本人の意識次第やね。
どっちに転がるかは、本人のみぞ知るってこっちゃ!  合掌






http://



雑務係兼庶務
高島正幸
迷うよなぁ 2023年05月24日(水) 6:38:24
お早うございます! 昨日、ニュースを見てビックリ仰天よ!
それは、午後5時前後に流れた民放の全国ニュースでの事。
「まさかやー」、「あきさみよー」、沖縄の方言で言うたら
こんな感じやけど・・・小さな画面に映ったのは孫の顔?!
でも、歪んだ目を持つ俺が、孫の顔を瞬時に判断出来る筈も無く、
「今の孫に似てたよな」、そんな程度やった・・・そん時は。
でもな、その夜送られてきた孫チャンネルの中に、ニュースの
動画があったもんでなぁ、「やっぱりかー」って感じよ(^_-)
『その動画 ニュースで見たぞ 夕方に』、電話したわいな!
動物園のコツメカワウソ見て、「カワウソー」って叫んだ子が
俺の孫やったがな・・・いい記念になったよな。
だって、昨日が誕生日やでのぅ(*^_^*)
話は変わるけど、『生成AI』、ちゅうもんが在るんやってね。
それが何もんか知らんけど、そいつがひと騒動起こしたとさ。
マイナンバーカードでは、次々と不具合が起きてるし・・・。
なんでもかんでもデジタル化されてるけど、それを活用するのは
全て人やでのぅ・・・悪用、ミス、故障などが、必ず起きる。
『デジタル化 銭に走れば 凶を呼ぶ』、御用心ご用心!
今の社会、何でもかんでもデジタル化が当たり前な動きやけど、
果たしてこれで良んかいな?
使える人には便利でも、使えん人や使いたくねぇ人は不便やよ。
何を取り上げても、『二つ良いとこさて無いものよ』やね(^_-)
『大声上げれば対立が起きる』、そんな時代かも知れんのぅ。
『言うていい事、言うてならん事』、そこが肝要やね。
ちゃんと判断出来る人になりたいのぅ俺は。      合掌                                      
 




http://

前のページ
次のページ
ホームへ戻る美容室ビートルマクロへ美容室ビートルビストへ美容室ビートルシピィへ
ページの最初に戻る
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.