美容室ビートル
日記


雑務係兼庶務
高島正幸
えらいこっちゃ! 2025年07月24日(木) 6:46:20
お早うございます! えらいもん見っけたぞ!
それはっちゅうとな、宮崎の床に小っちゃい穴を発見したんよ。
だいぶん前から床板の上に、きな粉を丸く置いたみたいな形で
虫の糞みてぇのがあってな・・・毎日コロコロしてたんやって。
今朝もコロコロしたら、「おや?」これ何じゃ!
ジッと見たら・・・床板に黒い斑点が何個も有るじゃん!
これって白アリかもって考えてな、キンチョールをシューしたん
やけど・・・専門家に見て貰わんとあかんかも?
穴のサイズは1ミリ程度なんやけどな、これって小さくね(^_-)
畳替えした時、座敷の板は綺麗やったんやけどなぁ。
『暑い時期 白アリ共は 苦にしねぇ』、とか。
さぁて、どこの業者に訊けばいいかな・・・悪徳業者多いし。
話は変るけどよ、少しづつ夜明けが遅くなった感じがするね。
「そりゃー、夏至からひと月以上経ったでの」、そう思うけど。
夜明けが遅くなり、日の入りは早くなったのによ、暑さに関しては
これから益々暑くなりそうやもんな・・・どうするよ!
昨日なんかもよ、夕方やっちゅうのに、俺んちのトイレは37度
やよ・・・東側なのに。
『暑過ぎて 行きたくねぇよ わがトイレ』、俺んちだけけ?
そこへ持ってきて、便座と水の電源切ってえんし・・・
よっしゃ!戻ったら電源切るわ! 節電にもなるしな!
ちゅう事で、今日も良い日であります様に。      合掌

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
宮崎地区 2025年07月23日(水) 6:32:59
お早うございます! 何処まで続くのこの暑さは?
宮崎の家の2階なんてよ、風通しに窓を開けてたのにさ、32度
超えてるんやよ・・・どゆことよ!
ところでな、越前町宮崎地区はおらが在所と似たり寄ったりの
田舎ですがな!
田舎やからっちゅうてよ、のんびりしてると思ったらあかんよ!
特に暗くなった時が要注意・・・暗闇から獣が飛び出すんよ!
今朝も道端に鹿の骸があったぞ・・・車もかなり傷んだ筈。
『田舎道 スピード出すな 獣出る』、ちゅう話ですわ。
越前町関連でもう一つ行こうか!
『越前町防災行政無線・・・』、ちゅう受信機があるんやって。
そこにはよ、役場からの連絡が送られてきてるんよ(^_-)
そんでな、俺の仕事は、録音を消すこっちゃでぇ!
今朝は6件ばかり録音されてたわ・・・面倒くせぇ!
そん中にはよ、ありがてぇ連絡も有る訳よ・・・水道水の事。
「○○の工事をしてるので、一部の地域で水が濁る・・・」
俺が毎日通う訳はよ、「毎日水道水を出して」、ちゅう指示を
受けてるからやでな・・・嫁はんからの。
『忠実な 執事となりて 日々通う』、大袈裟な(^^)
今は午前5時半前後に家に着くんやけどな、冬場は真っ暗よ!
ノロノロと40キロ位で走るんよ・・・獣に注意やもん。
だってよ、獣にぶつかるのは嫌やもん。
おっと!ダラダラと続きそうやでここで切りますわ!
それではどなた様も、今日も良い日であります様に。   合掌

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
愚痴るなよ! 2025年07月22日(火) 6:34:18
お早うございます! 連日の暑さにうんざりやのぅ。
これが続いたらよ、水不足が心配になるのぅ。
かと言って、最近の雨はドッと降るパターンやで、これも嫌や!
『世界中 異常気象で 地獄見る』、これって天罰け?
ところでよ、俺のスマホの動きがドンドン鈍ってるしな、電池も
3日持たん様になってきたぞ・・・何じゃこれ!
ドコモショップの店員さんに言わせるとな、「古くなったから」
だとさ・・・たった4年ちょいじゃん!
俺の軽トラックなんてよ、8年10.5万キロ走ってるけどな、
まだまだバリバリやぞ!
スマホやパソコンっちゅう奴は、勝手気まま過ぎるんとちゃう!
『愚痴言(ゆ)うな 言(ゆ)うたところで 埒あかん』
これが現実ですなぁ(^_-)
そうそう現実っちゅうたらよ、政治家の往生際の悪さが目立つ。
どこぞの市長しかり、どこぞの知事しかり、どこぞの党首しかり。
こんな状況をスマホ等で子供が見てるんやぞ・・・真似するわ!
世の中便利になった反面、これを悪い方に使う輩が増えてるね。
『いいもんと 悪いもんとは 裏表』
それにしてもよ、愚痴を書いてると、実につまらんよな!
「そんなら書くな!」、「愚痴も話のネタやぞ!」、「阿呆!」
ほら見てみ、愚痴は喧嘩の元になるんやよ・・・あかん(^_-)
ちゅう事で、今日も陽気に行きましょか!        合掌

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
夏が来た! 2025年07月21日(月) 6:48:26
お早うございます! 暑い日の夏祭りは、やっぱ暑かった!
そんでもよ、町内の老若男女が大勢集ってなったんよ。
それに混じって、他所から視察に来てくれた人達も居たなぁ(^^)
『一夜明け 祭りの後は もの悲し』、へんもねぇな!
実行委員や関係者の人達は、今日も後片付けで忙しいけど・・・
話は変るけどな、真っ白な羽の先には真っ黒の羽を持った鳥。
今年生まれたコウノトリに違いねぇ・・・これ、俺の勘!
今朝宮崎の行き帰りに見たコウノトリは、きっと田村町の巣塔を
巣立った奴やと思うんよ・・・これも、俺の勘。
「正幸の勘なんて全然当たらんやろげ!」、そう言いなるか!
「ばかやろめ!当たる時も有るんじゃい!」、そう返してぇ!
江波か何処かにも人工巣塔が有るらしくてさ、其処からも1羽の
コウノトリが巣立ったそうやけどな、あれは田村の奴よ。
『俺の勘 田村育ちと 言うている』、ちゅう話ですわ(^^)
ところでよ、参議院選挙も終わったこっちゃし、今日からはよ、
人々の話題もガラリと変るんやろかの?
勝った負けたなんてどうでもいい・・・なんの興味もねぇし。
それよりな、草だらけの屋敷をどうすっかが問題よ!
なんせ、この暑さやでな、体使うのが億劫でなぁ(^_-)
だわもん爺と言われても、此処は一番シルバー人材センターやね。
それとも、自然消滅の時期を待つっちゅう選択も有るけど。
いずれにしても、他力本願で行こうと決めてるんですわ(^^)
暑い暑い夏をどう乗り切るかは、自分次第ですわ!    合掌
 


http://



雑務係兼庶務
高島正幸
夏祭りの前日に・・・ 2025年07月19日(土) 6:41:12
お早うございます! 久しぶりに爽やか感タップリの朝やね!
ちゅうてもよ、1時間後には、暑さがグッと増すやろけどね。
ちなみに午前5時前後の気温はよ、宮崎で21度、石生谷で23度
やったわ・・・そりゃー爽やかな筈やね(^^)
ところでさ、オモダカが目立ってた田んぼやけどな、稲の背丈が
伸びたもんでよ、オモダカは稲に隠れてもたわ!
稲はオモダカと比べると、奥手っちゅうこっちゃのぅ(^^)
それにしてもよ、この時期にグングン大きくなるのが、道端の
名も知らん草ですわ・・・何処も彼処も草・草・草。
『アスファルト ヒビや継ぎ目に 草生える』、草は強いわ!
そこへ持ってきてよ、馬鹿もんがゴミを平気で捨てやがる。
袋のまんまポイ捨てされた挙句に、カラスがこれをついばむ。
すると、道路や歩道はよ、草とゴミで見るも無惨な姿になる。
今月の最終日曜日はよ、社会奉仕の日になってるんやけどな、
ゴミは仰山落ちてるぞ・・・時にはエロい本も有る。
それに参加する人数ちゅうと、戸数の4割に届かんのが現実よ!
其処に参加する人達はよ、ポイ捨てする人じゃねぇよ!
『拾う人 ゴミのポイ捨て しない人』、そう言えるかも?
おっと!明日は下石田(しもいわた)神社の夏祭りやったな!
俺も屋台の前売りチケット買ったがな・・・3枚だけやけど。
昨年と一昨年はよ、当日チケット30枚以上買ったっけな?
なんせ、年に1度の大賑わいの日やもんでな(*^_^*)
祭りの実行委員や関係各位にとっては、気力体力共にすり減らす
日やけどの、多くの人は恩恵に与(あずか)る日ですわ。
飲み過ぎと熱中症に気をつけて、盛り上がって欲しいぞ! 合掌

http://

前のページ
次のページ
ホームへ戻る美容室ビートルマクロへ美容室ビートルビストへ美容室ビートルシピィへ
ページの最初に戻る
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.