美容室ビートル
日記


雑務係兼庶務
高島正幸
9月スタート! 2023年09月01日(金) 7:09:37
お早うございます! お元気様でございます!
9月になっても、厳しい暑さは継続中ですなぁ(^^)
こりゃもう、地球がぶっ壊れたとしか言いようがねぇぞ!
ところでなぁ、パソコンの画面から目を離して、北側の窓に
目線を移動したらよ、煙がモクモク出てるがな・・・なんやろ!
火事にしては煙が黒くねぇし、ゴミ焼きしてるとも思えんけど。
それから数分後、書き込みを続けるために目線を戻したけど。
それにしても、あれは何を燃やしたんやろか・・・藁じゃねぇ!
『あの煙 長月の朝 なに燃やす』、出来悪ぃのぅ。
話は変わるけど、最近のマスコミ報道って、上げ足取りが多いと
思うのは、俺だけやろかのぅ。
農林大臣が処理水を汚染水と発言したらしくて、陳謝する事に
なったみたいやのぅ・・・間違って言うてもたんやと。
確かに、その立場の人間としては大失態やけど・・・
でもよ、武士の情けっちゅうもんがねぇよな!
マスコミは視聴率しか考えてえんのやろか?
野次馬根性丸出しの俺でも、目を覆いたくなるんやけどな(^_-)
俺も昨日の書き込みで、水産物を海産物って書いたなぁ。
さっき直したけど、水産物と海産物はどこがどう違うの?
原発の処理水ってのは、放射能汚染水を処理した水やって事は
分かるけど、完全処理は出来てえん・・・だから海水で薄める。
目を向ける方向が違えば答も違う・・・強者に弱く、弱者に強い。
そんな風に見えて、なんや虫唾が走るっちゅう感じやね(^_-)
あらあら、愚痴ってる場合じゃねぇよのに(^^)      合掌







http://



雑務係兼庶務
高島正幸
みてね! 2023年08月31日(木) 6:47:07
お早うございます! いつまで続くかこの暑さって感じやね!
さて、福島第一原発の処理水排出によって、漁業関係者や水産
加工業者に影響が出てるみたいやけど、今後どうなるんやろか?
国(関係閣僚)や東電を信じてる人は、どんだけ居なるやろか?
原発を造ったからには、これからも似た様な事故は、起きる可能
性有るもんなぁ・・・これは日本だけじゃねぇぞ!
「日本の水産物は買わん」、ちゅうてる中国も、原発は51基
あるらしいけど・・・形有るモノはいつか必ず壊れるでのぅ。
もっと仲良く付き合ったらいいのにのぅ(^_-)
『いつの世も 人の争い 消えはせぬ』、てね!
ところで、同じ争いでも、将棋の駒で争うっちゅうのは、実に
健全でいいよな・・・今日から王座戦やとさ。
藤井7冠にとっては、史上初の8冠制覇がかかった勝負やね。
一方、永瀬王座にとっては、永世称号獲得がかかってるそうで、
どっちが勝利するか見物ですなぁ(^^)
不思議な事に、将棋せん俺でも、勝負の行方は気になるのぅ。
なんせ、全タイトル獲得がかかった五番勝負やでのぅ。
はたまた、永瀬王座が最後の砦を死守するかってね!
『王座戦 流す涙は 喜か悔か』、てね!
いずれにしても、俺には、何ら関係ねぇよなぁ(^_-)  
さぁて、令和5年8月は本日が最終日ですのぅ!
面倒くさいけど、空き家地図を提出してくっかのぅ。   合掌



http://



雑務係兼庶務
高島正幸
伝えたい 2023年08月30日(水) 6:30:33
お早うございます! 日の出前は大分涼しくなったよ!
今朝の挨拶、「お早うございます! 朝は涼しいの」やった。
さて、鯖江市の小学校では、今日が始業式なんやとさ!
てっきり、明日まで夏休みやとばかり思ってたんやけどな。
「夏休みも長い様で短いもんやのぅ」、だわもん爺の独り言。
ところでよ、俺のスマホに三日連続で詐欺メールが届いたぞ!
「荷物を送りたいから急いで連絡・・・」、こんな感じやった。
俺が知らん奴からきたメールを開く訳ねぇのによ!
マジで世の中には、悪戯と犯罪の区別出来ん奴が居るんやね。
どう考えてみても不思議でならんのやけどなぁ・・・俺には。
確かにな、国が法令や規則で締め付け過ぎてるっちゅう感じも
すっけどよ、悪い事を平気で遣るのは問題やでぇ!
バレ無きゃいいとか、盗れる奴から盗ればいいとか、偉い奴らも
やってるとか、国が悪いからとか、言い訳はいくらでもあろう!
けど、そんな言い訳はなんの理由にもならんよ!
『なんのため この世に生を 頂いた』、悪事に手を染めるな!
悪戯感覚、ゲーム感覚で悪い事を遣ってるとしたら、これはもう
馬鹿もんでしかねぇぞ!
おいおい!俺は誰に向かって言うてるんやろか?
少なくても、俺自身に言うてるつもりでは、ねぇけどな!
『ちびっ子ギャング』、そう言うた後輩も居たけどよ、それは
言葉の綾っちゅうもんで、唯々親しみの表現やもん(^^)
犯罪となる悪事は、絶対しちゃならんのよ!
悪戯も、いじめになっちゃいかんのよ!
俺の親も、おじじもおばばも、学校の先生もそう言うてたわ。
俺も誰彼なしに、そう伝えたいと思うんですわ。    合掌




http://



雑務係兼庶務
高島正幸
生きてるだけで親孝行 2023年08月29日(火) 6:29:11
お早うございます! お元気様でございます!
怪しいメールがパソコンやスマホに届くのは何でやろ?
パソコンは、ホームページと名刺に載せてるから仕方ねぇけども、
俺のスマホは、家族とドコモと町内の役員1名しか知らん筈。
そやのによ、昨日と一昨日と、連日でスマホに、詐欺メール
ちゅう感じのが着てた・・・面倒くせぇ!
これっちゅうのもよ、楽して金儲けしたい奴らの仕業やのぅ。
でも、よくよく考えてみると、経費も労力も使ってるよなぁ。
『詐欺メール ただで出来る 訳じゃねぇ』、ちゅうこっちゃ!
力持ってるんやし、善い方に向かったらノーベル賞かもな(^^)
ところでなぁ、諺に、『孝行のしたい時分に親はなし』とか、
『いつまでもあると思うな親と金』、なんてのがあるよなぁ。
俺もその諺通りの事を実感してるなぁ・・・痛いほど。
『馬鹿やから』、そう言うてまえば元も子もねぇけどな(^_-)
けどな、人間ってもんは、常日頃から自分中心で生きてるでのぅ。
その諺の意味に気づくのが、以外と遅くなったりするんやでぇ!
長寿国日本、経済大国日本やから、気づくのが遅くなるんけ?
まして、昭和の後期位から、核家族化も進んだしのぅ・・・。
俺は若い頃、おじじから何度も何度も、その諺を聞かされた。
そやのに俺ときたら、全く馬の耳に念仏やったもんなぁ。
今にして思えば、悔いが残るっちゃ残るよな。
けどな、親は孝行して欲しいなんて、努々思ってもえんよ。
『歳食って 真の孝行 見つけたり』、なんちゃって(*^_^*)
今日も暑くなりそうやけど、張り切っていきますぞ!   合掌

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
楽しい食事 2023年08月28日(月) 6:30:52
お早うございます! 月曜日の朝が来たぞ!
昨日は久し振りに、親子5人で昼飯を食べたんやって。
昼飯っちゅうてもなぁ、頂き物の『ますの寿司』と、ハーツで
買ってきた巻き寿司と、惣菜ってな具合やけど・・・これがいい!
食事ってもんはよぉ、やっぱ家族揃って食べると美味いわ(*^_^*)
『卓囲み 家族揃って 飯を食う』、楽しかったぞ!
子供達が部屋の片付けに来てくれたお陰で、女房殿の声に張りが
出たし、突然のサプライズに母ちゃんだって喜んだ!
もちろん俺も元気出たわいな・・・ありがとねm(_ _)m
さて、この話も昨日のこっちゃけど・・・定例役員会の話やよ。
毎月27日の午後7時からは、区の役員会と決まってる。
そこで俺は、通常より1時間も早い、午後4時に準備を始めた。
その訳は三つある。一つは、会場設営と最適な室温にする為。
もう一つは、配布物や回覧物の分別と次第等のコピーをする為。
そして三つ目は、母の夕食を出してからシャワーを浴びる為。
たっぷり取った時間はあっという間に過ぎてもた・・・早!
3分遅れで役員会が始まって、なんと何と、超最速の15分で
終了したぞ! (俺が一方的に話して終わらせた)
その訳は、『腹減って 寄り合いなんて 出来ません』。
ちゅう事で、「誰か飯に付き合って下さい」、で締めたわ(^^)
考えてみれば、昼ご飯しか食べてえんかったもんなぁ。
一人食事もいいけど、大勢で食べるのもいいのぅ(^^)   合掌
 


http://

前のページ
次のページ
ホームへ戻る美容室ビートルマクロへ美容室ビートルビストへ美容室ビートルシピィへ
ページの最初に戻る
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.