美容室ビートル
日記


雑務係兼庶務
高島正幸
仕事は楽しい 2024年10月30日(水) 18:19:47
こんばんは! この時間になると外は真っ暗ですわ!
さて、今日も町内の雑用に振り回された一日やったよ。
勿論、職場の仕事が優先やけど・・・13時間労働はきつい。
何にしてもよ、仕事が有るのは良いこっちゃけな、区の仕事
ばかり多くてもよぉ、一向におもっしょねぇぞ!
ところでなぁ、明日はいよいよ月末ですのぅ・・・早。
月の始まりは、まだまだタップリと日は有るぞやったのに。
月末が近づけば、早から月替わりかよ・・・だもん。
そう言えば、俺もあっちゅう間に古希になるよな(*^_^*)
同級生も皆、古希の顔になってるし・・・皺だらけ。
『霜月に お好み焼きで 古希祝い』、11月の予定。
これの集合はお昼やからの、一杯飲むっちゅう訳にゃいかん。
仮に誰かが運転手してくれてもよ、孫の運転手までは無理やし。
『爺でも まだまだ遣れる 事も有る』、頼られてるな俺!
趣味であれ、仕事であれ、ボランティア活動であれ、何でも
遣ろうと思えば遣れるんよ・・・今時の高齢者は。
ただし、車の運転免許証は必須条件やけどね(^_-)
田舎では、これがねぇと動き難いもんな・・・やっぱり。
もしも、車を傷つける様になったら免許証の返納時期やね。
そう決めてるんやけど・・・果たしてどうなるやら?  
そん時になってみんと分らん話ですのぅ。        合掌

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
無駄 2024年10月29日(火) 15:27:10

こんにちは! お元気様でございます!
半呆けの俺に、あれやこれやと用事が舞い込んで来やがるぞ。
「頼りにされて良んじゃねぇの」、無責任な事言いやがる。
とは言いつつ、案外俺も喜んだり、面白がったりしてるけど。
そやけどな、連日続けて舞い込んで来やがると・・・うんざり。
それもな、爺さんばっかりやでのぅ(^^)
『暇なんけ あれやこれやと お年寄り』、おっと!俺もか!
話は変るけどよ、俺は記録帳の類いを三つ持ってるんよ。
一つは手帳、二つ目はスマホ(スケジュール)、そんでな、
三つ目はメモリー帳(100均のノート)ですわ。
ところがのぅ、どれをもってしても、皆中途半端でのぅ・・・。
肝心な記録が抜けてたりするんやってのぅ(^_-)
昨日もよ、役所に出す報告書に空欄が一つ出来てもたんよ。
この件は、事前に連絡してあったでのぅ・・・ホッと一安心。
三つ持ってるとな、よく似た事を3回繰り返す事になる訳でよ、
「超面倒くせぇ」、てな事になってるんやって。
結果、メモリー帳は8月の中旬から記入無し・・・ダメじゃん!
『数ばかり 増やしてみても 無駄な事』、ちゅう話ですわ。
どなた様も、俺の真似だけはなさいませんように。   合掌

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
時間 2024年10月28日(月) 7:22:16
お早うございます! 今朝は本格的な雨の日ですわ!
北西に眺める在田(あいだ)の山は、上の3割方が霞んでる。
ところでな、女房殿が仏様になってふた月が過ぎた今、漸く
普段の生活に戻った気がする・・・時間掛ったのぅ(^^)
『女々しさも 時間と共に 姿消す』てか。
昨年妻に先立たれた従兄弟がよ、「えんのは寂しいわ正幸』って
言うてたけどな・・・確かにその通り。
男ってのは、やっぱ女より弱いんじゃわ(^_-)
話は変るけどよ、福井2選挙区の結果は、立憲民主党の新人が
自民党の現職に勝ってもたなぁ・・・敗因は裏金問題け?
なんぼ中央とのパイプを持ってるっちゅうてもよ、あんだけ
報道されれば、いかんともし難いのぅ。
今後の新幹線延伸に関しては、何らかの影響が出るかもな?
けどよ、それはそれで仕方ねぇこっちゃし、高齢者の俺には
小指の頭ほどの影響もありゃせんけどね(^_-)
『新幹線 見かけて終い そんだけよ』、乗りてぇとも思わん。
それにしてもよ、与党が過半数割れしたみたいやけど、これで
税金が安くなるとも思えんのぅ。
ましてや、軍事費が減ったり、辺野古の工事が止るとも思えん。
いずれにしても、俺は俺の道を行くだけやけどね。
それではどなた様も、良い日であります様に。      合掌
追伸 在田の山が下の方まで霞んできたよ・・・湯気かな?

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
どなたに決まるか 2024年10月27日(日) 6:50:37
お早うございます! 霧が出てますわ!
この時期の朝はよ、霧に包まれる日が多いよなぁ。
『神秘的 さすが10月 神無月』、ちゅう訳やのぅ(^^)
ところでよ、三日坊主とはよく言うたもんで、昨日は書き込み
せんかったがな・・・完全に忘れてた。
俺の同級がよ、最近になってな、運転中に田んぼに落ちそうに
なったとか、信号機が赤で停車してたのによ、知らず知らずに
交差点に進入してもたとか言うて、「近々病院行かなあかん」、
とか話してたけどよ、この歳になると認知症が気になるよな。
『認知症 寿命伸びても 笑えねぇ』、人事じゃねぇよ。
そんな訳でのぅ、今日は朝っぱらの書き込みになったんですわ。
だって、又々完全に忘れたまいそうやもんな(*^_^*)
そうそう、今日は衆議院選挙の候補者にとっては、就職試験の
合格発表会みたいな日やね(^_-)
「誰に投票しても無駄無駄」、そんな事と言う人も居なるけど、
それはどうか分らんよ。
だってよ、橋本左内氏みてぇな人間だって居なる筈し。
民主国家は、誰かが立法に携わる側にならんとあかんし。
国民の為によき法律を作り出す議員は、絶対必要やもん。
国の将来は、国会議員が鍵を握ってるんとちゃうけ?
官僚任せの政治では、国は良うならんのとちゃう?
なんて偉そうな事言うても、俺にそんな頭脳はねぇよな!
俺は俺の出来る事を一つづつコツコツと遣ればいい(^^) 
何事も一つ一つ確実に・・・ですな。         合掌

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
何をどうすれば・・・ 2024年10月25日(金) 16:30:26
こんにちは! 今日もよぉ働きましたけの!
働き過ぎてよ、手帳がグチャグチャになったんじゃねぇの?
グチャグチャって言えば、グレーとイエローの花が張り合う
様に陣取り合戦してて、まさグチャグチャっちゅう感じやね。
グレーはススキやし、イエローはセイタカアワダチソウやげの。
今年はよ、やけにセイタカアワダチソウの勢いが目立つよな。
これって、やっぱり異常気象の所為かも知れんのぅ。
『植物も 暑さの所為で 変花(へんか)した』、てね(^^)
例年やと、ススキが先行して咲き、セイタカアワダチソウが
追尾するんやと思うけど、今年はそうじゃねぇみたい・・・
そう言えば、「紫陽花やソメイヨシノが咲いた」って話を、
テレビで言うてたもんな。
一体全体どうなってるんやら、俺にゃサッパリですなぁ(^^)
話は変るけど、福井のブランド米『いちほまれ』は10キロ
7,000円(精米)になったのぅ。
新米が出る前は、4,400円やったのに・・・あれまっ。
これって、生産者が値上げしてる訳じゃねぇぞ!
ほんなら誰が値上げしてるんやろか・・・考えても詮ない事よ。
『商人が 間に立てば 値は上がる』、てね(^^)
値段は上がっても、生産者の懐は潤わんのやと・・・気の毒。
肥料・農薬・生産資材・燃料・農機具等々も上がるんやもん。
この先の農業は、後継者不足に異常気象に物価高が課題やね。
俺みてぇな高齢者では勤まらんでのぅ。        合掌




http://

前のページ
次のページ
ホームへ戻る美容室ビートルマクロへ美容室ビートルビストへ美容室ビートルシピィへ
ページの最初に戻る
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.