 |

 スタイリスト 長谷川 ひとみ | | ふゆ〜 2017年12月13日(水) 16:56:35 こんにちは!
社長に代わりまして久しぶりに日記を書かせていただきます。
まさかの早めの雪に寒がりな私には酷な日々が続きます(。>﹏<。)
マスク姿の人も増えてきたように思えますが
皆さん風邪はひかれてませんでしょうか?
暖かくしてうがい手洗いはこまめに!
緑茶でうがいをすると殺菌効果がアップするそうですよ୧꒰*´꒳`*꒱૭✧
今日は朝出勤したら社長がせっせと雪かきをしてくれていて
ものすごく助かりました。:*:・(*´ω`pq
冬のなにが嫌って寒いのもですが
そう!雪かきが嫌なんですよ!!!
年々ちょっとしただけで筋肉痛になる確率が高くなってきている気が…
まだ当日中になるだけましだと思っておきます…笑
社長がきれーーーーーーいにどかしてくれたおかげで
お客様からもお褒めのお言葉をいただけましたv(。・ω・。)ィェィ♪
ありがとうございました!
これからもよろしくお願い致します!!ヽ(・∀・)ノ笑
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 冬将軍 2017年12月11日(月) 9:48:18 おはようございます!
お元気さんでお過ごしでしょうか!
今日から13日にかけて、発達する低気圧の影響で県内は
荒れた天候が予想されるそうやのぅ、困ったもんじゃわ。
何が困るかっちゅうと、台風21号で傷んだ屋根の修復が
遅れてるからのぅ、雨漏りでもしたら困るし、さらに
追い打ちでも掛けられたりしらもっと困る。( ;∀;)
数日前に足場が組まれ今週から修理に入るっちゅう連絡が
着てたんやけどなぁ・・・これでまたまた延期かのぅ。
昨日は穏やかな一日やったから、もしかしたら何て考えた
俺が甘かったわ。( ;∀;)
ところで、石田の家からマクロまでの間には、台風被害の
修理に係る足場が組まれたまんまの所が他にも2軒ある。
マクロよりもずいぶん前に組まれた足場やけどなぁ、工事
現場に職人さんが居たのを見たことがねぇわ。
まだまだ台風被害から復旧してえんってこっちゃのぅ。
6年以上も経った東日本大震災にしても復旧は未だ道半ば
やしのぅ、元に戻すのは容易なこっちゃねぇのぅ。
ほんま雨漏りの心配なんて屁のツッパリにもならんわ。
さぁて!俺っちは明日からの除雪の段取りでもすっか!
おっと、残務整理もあったっけのぅ。
年末は何かと気忙しいのぅ。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 集金 2017年12月09日(土) 19:22:30 こんばんわ!お元気さんでございます!
今日は午前9時頃から10時過ぎ頃までは青空やったのに
その後はやっぱり冷たい雨になってもたのぅ。
そんな日にお寺さんの費用を受取に歩いたんやけどなぁ、
空模様が気になってた俺は、集金予定時間の9時よりも
30分前から動き始めたもんで、「なんじゃ、早よから
来たんかや」って同級生に言われつつも、その甲斐あって、
午前中に1軒を残して取立ては済んだがのぅ。
ある所では、ホッカホカの缶コーヒーを差し出されてさぁ、
「これで冷たくなってる手を温めながらどうぞ」って、
何とも嬉しいおもてなしを受けたりもしたわ。
どうもありがとうございました。m(__)m
集金なんて随分と久し振りやったけどなぁ、サラリーマン
時代を思い出して凄く楽しかったわのぅ。( ^ω^)
1度では会えなくて2度3度行った家もあったけどなぁ、
そこはそれ昔取った杵柄ってやつで、全然苦(九)にも
(十)にもならんかったなぁ。
さてこれで俺の年行事っちゅう1年交代の役も終わったよ。
残すは19日の火曜日に夕飯をご馳走になってお役御免。
なんとまぁ、1年間の早いことよ。
知らぬ間にまた1歳齢を重ねたってこっちゃのぅ。
めでたいのやら侘しいのやら複雑やのぅ。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 半々とゆるゆる 2017年12月08日(金) 7:40:07 おはようございます!
お元気さんでございます!
冬の時期は寝床からはい出るのもしんどいけどなぁ、
たった56メートルしか離れてえんゴミステーションまで
ゴミ袋をぶら下げて歩くのが億劫でのぅ、ついつい車で
行ってまうんにゃってのぅ、だわもんの俺は。
かと言って、1度でもさぼろうもんなら家の中は忽ちゴミ
屋敷になってまう、それはあかんでのぅ。
さて、今朝はそんなに寒く無かったけどさぁ、生憎の雨
模様やったでのぅ、当然車で出ましたがなぁ。
そのお陰でこうして事務所に立ち寄る事が出来た訳で、
さぼり気味の『だわもん日記』も書く事が出来たっちゅう
こっちゃのぅ。( ^ω^)
ところで、2018年2月9日に開幕する平昌(ピョン
チャン)オリンピックは楽しみなこっちゃけど、世界の
平和を取り巻く環境は、頗(すこぶ)る宜しくないのぅ。
ニュースさえ見んかったら何も知らんで済むんにゃけどさ、
24時間テレビにスマホにパソコンと、知る手立てが仰山
揃ってる時代やでのぅ、否が応でも耳にしてまうでのぅ。
楽しみ以上に不安が過(よぎ)るのは俺だけかいのぅ?
まぁ、そんな風に愚痴ってみたとこで如何にもならんか!
そこで今日はひとつ、耳と口を塞いでなぁ、ものにだけ
ぶつからん様にする為に、目だけをちょびっと開けてなぁ、
ゆるゆるとやりましょかのぅ。( ^ω^)
どうぞどなた様も心穏やかにお過ごし下されやぁ。 合掌 http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 冬日 2017年12月06日(水) 8:08:54 おはようございます!
お元気さんでございます!寒くなってきましたのぅ。
月曜日の夜更けから雪雷様が暴れ出し、強い風が吹いたり、
冷たい雨や大粒の霰を降らしてくれるもんやから、俺の
足元は丈38センチもあるドタ靴が丁度いい。(積雪なし)
なんてったって「あったかいだから〜」って奴やもん。
上半身着込んでも足元がスースーしてたらなぁ、体全体が
寒く感じるし、風邪をひく素になりそうやでのぅ。
「格好悪いからいやだ!」なんて言うてたらなぁ、鼻水
垂らして鼻んたま真っ赤になってまうんやでなぁ。(笑)
ところで、外は寒いのに、マクロのドアを開けて一歩踏み
込むとホワァーっとした空気が頬を撫でてくる。
別にエアコンが動いてる訳でもねぇのにさぁ???
ところがどっこい、2階の事務所に上がると空気は一変し、
早いとこエアコンのリモコンボタンを押さんとあかん。
この差は一体何でやろ?・・・よう分らんわ。
ドタ靴履いてるから少しはマシやけどなぁ、一気に鼻水が
流れだすもんなぁ・・・今朝は2回鼻かんだわ。 (笑)
若い衆に笑われそうやけどなぁ、年寄りはえらん時に涙や
鼻水が垂れてくるんやってのぅ・・・困ったもんじゃわ。
でもさぁ、ほかの老人方はあんまり言わんだけでなぁ、
皆よう似たもんやぞ・・・。
ついこの間なんて、「マサちゃん、俺って早めにトイレに
行かんとなぁ、漏れてまうんやって」って、先輩が笑って
言うてたわ・・・あんなに口の立つ人なのに。
おっと、話しがドンドンずれてきたのぅ。
それではどなた様も足元を暖かくして、今日も明るく
愉快にお過ごし下さいませ。 合掌
http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |