 |

 雑務係兼庶務 高島正幸 | | もう直ぐ成人式 2018年01月06日(土) 7:48:49 おはようございます!お元気様でございます!
年明け早々に地震が立て続けに起きてますのぅ。
「これも摂理やから仕方ねぇ」って言うてまえば身も蓋も
あったもんじゃねぇけどなぁ、「チリンチリン」って
スマホの着信音が聞こえる度、不安と安堵感を交互に繰り
返すんやで・・・疲れるわのぅ。( ;∀;)
それにしても地震や台風、雷は人間の力じゃ如何にも太刀
打ち出来んでのぅ。
それこそ神様仏様に御すがりするか、天に身を任せるしか
ねぇよなぁ・・・何ぼ備えをしててもさぁ。
ちなみに俺は、備えもしてえんけどね。(笑)
ところで、1月は成人式があるけどさぁ、今の様な形態に
なったのは戦後なんやってのぅ・・・知ってなったけのぅ。
俺もずいぶん前に成人式に出席したけどのぅ、成人式の
由来なんてもんは教えてもらってえんし、今でも興味は
あんまりねぇけどなぁ・・・知ってた方がいいかもね。
もしもやけどなぁ、成人式の由来を教わっていたらなぁ、
成人式を巡っての行き過ぎた行動のニュースは流れんかも
知れんでのぅ。
成人を祝う式典がどんちゃん騒ぎになるのは芳しくねぇよ。
どうか今年の成人式が平穏であって欲しいと願う俺って、
どう見ても爺さんなんかのぅ、それとも若い衆の感覚が
俺の時代とは変化してるからやろか?
いずれにしても出席者には思い出になる筈やけど。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 反省 2018年01月05日(金) 7:59:14 おはようございます!お元気様でございます!
さて、今日は平成30年の最初の『燃えるゴミの日』で、
ゴミ袋二つを軽トラに積んでゴミステーションに行けば、
予想した通り檻の中は俺の分だけがやっとこさ入る程度の
状況やったわのぅ。
「こりゃ〜後の人も、ゴミ収集の人も大変じゃのぅ」って
思いながら鉄の網状扉を「ガシャーン」と閉めたんじゃわ。
それにしてもたったの1回、日が飛んだだけでこの有様や
からのぅ・・・ゴミも書き込みも飛ばしたらアカンのぅ。
ちなみにこれらのゴミは大掃除で出たゴミって言うよりも、
正月休みの期間中に楽をして出たゴミやと想像できるのぅ。
だって俺のゴミ袋の中に入ってるのを見たらさぁ、そう
考えるのが一般的やと思うけどなぁ。
出来合いの商品を買って来て、チンしたり加熱したりして
食べた後に残ったのが俺んちのゴミ・・・貴方んちは何?
昨日もゴミ焼却場の煙突から濛々と煙が出てたけどなぁ、
今日も昨日に負けない煙が立ち上る事に違いねぇよ。
4月から電気料金が値上げされるらしいけど、鯖江市の
税金は現状のままで大丈夫かのぅ・・・。
おっと!話をもとに戻すと、俺んちのゴミは問題がある。
だってさぁ、資源ごみを混入させんかったら量が減るもん。
楽したのは分別の手間を抜いたからやもんなぁ・・・。
2018年も反省ばっかりの年になりそうやのぅ。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 初夢 2018年01月03日(水) 9:07:39 おはようございます!お元気様です!
箱根駅伝往路は東洋大学が1区からトップを守り通して
優勝したんやのぅ、おめでとさんです!
復路も昨日と同様に午前8時のスタートで始まったけど、
さぁて、どの様な結果になりますやら・・・興味津々。
ところで、パソコンで駅伝のライブ中継をやってるけど、
あれって無料で見れるんやろかのぅ?
実はさっきチラッと覗いて見たんやけどなぁ、どうにも
不安感があってのぅ、直ぐに止めてもたわのぅ。
『触らぬ神に祟りなし』っちゅう諺があるけどのぅ、
もぅ触ってもたんやから『後の祭り』ってやつかのぅ。
話は変わるんやけどのぅ、『初夢』は見ましたけのぅ。
俺の初夢はのぅ、二日の未明やと思うけどなぁ、なんせ
怖い夢でのぅ、どうにも気色悪いなぁ。
ほんでなぁ、験直しにもう一度縁起の良い夢を見ようと
思ったんやけどさぁ、なんも見れんかったがなぁ。( ;∀;)
夢も現(うつつ)も思い通りにゃならんもんやのぅ。
おっと、今年も少数の方々から年賀状を頂きましたよ。
俺は無精もんやからのぅ、年賀状は一切出さんでのぅ。
「おめは変わりもんじゃのぅ」って言う悪友は、嫁さんに
年賀状を書いてもらってるくせにさぁ、よう言うわ。(笑)
俺だってさぁ、親戚などの分は嫁さんが出してるわい!
話がドンドン初夢から離れてきた所でお終いにしましょ。
ほんならどなた様も、今日も明るくお過ごし下されやぁ!
合掌 http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 予約受付 2018年01月02日(火) 9:59:13 おはようございます!お元気様です!
正月名物の箱根駅伝が始まりましたのぅ。
午前8時に大手町をスタートした1区は、東洋大の1年生
ランナーが見事な走りで区間賞を取りましたねぇ。
それを見届けて事務所に来たんですが・・・気になるのぅ。
果たして往路のレース展開は如何に・・・往路優勝は?
さて、事務所に到着と同時にマクロ店の電話がなりまして、
2018年の第1号予約受付を俺がしましたよ。!(^^)!
お客様のご希望は明日の朝10時でカットのご予約でした。
ありがとうございますm(__)m
予約帳も確認せずに受け付けてもたけど、大丈夫かのぅ?
そこん所がちょびっとだけ心配なんじゃのぅ。
ところで、今日から1週間の天気予報は雪マークが多いね。
大晦日の日に輝ちゃんが「除雪は俺に任せとけや!」って
言うてたけどさぁ、本当に当てにしていいんかのぅ???
なんせ酔っ払って言うてる爺様の話やからのぅ、マジで
受けてると剥ぐし食うてまうでのぅ、取り敢えず自分らで
雪かきする腹積もりしとかなあかんのぅ。( ^ω^)
『当てと褌は向こうから外れる』って言うしのぅ。
さてと、そろそろ洗濯機が止まる時間になった様やから、
ここら辺りで書き込みはやめますわ。
ほんならどなた様も今日も一日愉快に過ごしてのぅ!
合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 初転び 2018年01月01日(月) 17:02:58 新年あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願い致します。m(__)m
さて、どなた様もお元気さんでございます!
ところで、大晦日の晩は揚げちゃんや揚げちゃんの弟の
幸喜ちゃんらと酒を飲みながら楽しく新年を迎えてのぅ、
時報と同時に本楽寺さんに行って除夜の鐘を突いたんよ。
何度も何度も突かせてもらった後は、専光寺さんに移動、
そこでも鐘を突かせて貰ってさぁ、そこから下石田神社と
若宮神社にお参りをして来たんじゃわのぅ。( ^ω^)
今までで一番思いでな新年の幕開けやったわのぅ。!(^^)!
ところでのぅ、早速ポカをやっちゃいましたよ俺は。
それっちゅうのはのぅ、輝ちゃんらとお昼前に出掛けてさ、
お袋のお昼ご飯の支度を忘れちゃったんよ。
3時過ぎに家に戻ってた俺は、「ご免のぅ、ご免のぅ」の
お詫びしか無かったわのぅ。m(__)m
お袋は俺の身になんか起きたんかと心配してたらしくて、
普段の表情とは全く違ってた・・・顔が引きつってたわ。
早くも失敗をやらかしてまうとは先が思いやられるのぅ。
そんな元旦のお粗末な一幕を暴露したところで験直しに
一発いきましょか!・・・「よ〜お、パン!」。
それではどなた様も失礼いたします。 合掌
http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |