美容室ビートル
日記


雑務係兼庶務
高島正幸
ダンゴ虫とお付き合い 2018年03月16日(金) 7:15:18
おはようございます!お元気様でございます!
Windowsのアップデートの催促が頻繫に現れるもんでなぁ、
昨日の書き込みを終了した段階で実行したんやけどさぁ、
案の定動きが鈍うなってなぁ・・・イリイリするんじゃわ。
そこへもってきてよぉ、おもっしぇ表示が出て来るしなぁ、
俺の怒りはどこへ持ってきゃいいんやっちゅうの!(>_<)
おぉ!やっぱり八つ当たりの矛先は、だわもん日記やのぅ。
ここに書くことで気分が癒されるわのぅ・・・(*・ω・)
(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
さぁて、心が平穏になったところで何を残しましょうかのぅ。
なんせ朝一番から愉快な事が起きる筈もねぇでのぅ・・・。
そうやのぅ、ダンゴ虫の話かのぅ・・・昨日から出てきたし。
俺の部屋にはなぁ、春と梅雨時期と秋になるとなぁ、必ず
ダンゴ虫達が表敬訪問に現れるんじゃわ。( ^ω^)
今朝も5時過ぎに寝床を上げたらさぁ・・・一つ居なったわ。
虫が大っ嫌いな俺んとこに出てくるなよ!てめぇ!
当然ティッシュで捕まえて部屋の外に放り出したけどなぁ、
あれは失敗やったのぅ・・・窓から外に出すべきやったわ。
でもなぁ、春を告げに来たダンゴ虫君を雨降りの屋外によぉ、
放り出す訳にいかんがなぁ・・・俺としては。
彼奴らはなぁ、俺の甘さを知ってるんじゃわ。( ;∀;)
これから暫くの間、彼奴等と追い出しごっこをせんならん。
これも春の風物詩と捉えて楽しむしかねぇなぁ。
だってさぁ、彼奴等はきもいけどな、悪さはせんでなぁ。
これもお付き合いの内やと思うことにするわいのぅ。 合掌

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
春が来た! 2018年03月15日(木) 7:23:30
おはようございます!お元気様でございます!
今日の午前5時45分、新聞を取りに部屋を出たらのぅ、
東の空がオレンジ色になっててさぁ、外に出て様子を伺うと、
オレンジ色に染まってる70センチ上空(俺の目の感覚)に、
上弦の月って言うんかのぅ、左上が欠けたお月様がぽっかりと
浮かんでたわのぅ・・・風流・風流。( ^ω^)
それから30分後になぁ、日野川緑地公園でマレットゴルフの
早朝練習を始めてる人がえんかいなぁって事でのぅ、やじ馬
根性丸出しで軽トラを走らせてみれば・・・えんかったわ。
犬と散歩するおっさんや、サイクリングロードをのんびりと
歩く二人連れのおばちゃん、それから全身黒づくめの男性、
俺が見かけた人はそんなもんやったなぁ。
そうそう、もう一人居なった・・・顔見知りの彼が。
俺の同級生の弟が・・・ヘッドホンを掛けてさぁ、颯爽として
軽快に走ってたよ。
彼も兄貴と同じで、確か陸上部やった筈、だからなぁ、走る
姿が様になってるんよ・・・見事なフォームやでぇ。!(^^)!
今月の企画委員会で会う筈やから、言うてやらんならんのぅ。
さて、雪も殆ど融けてくれて有難いんやけどなぁ、今度は
あちこちに緑色した厄介もんが顔を見せてるなぁ。(>_<)
そいつらの名前は知らんけどなぁ、植物には違いねぇ。
今は国体のおもてなしの一環として、『花いっぱい運動』の
真っ最中やけどさぁ・・・これはNGやわ!
可愛くて綺麗な花も咲かすけどなぁ・・・これはあかん。
プランターに移し替えてもなぁ・・・無駄やろなぁ。
「春はいい季節やけどなぁ、虫と草に悩まされるで好かん」。
同級生のばあちゃんが言うてたのを思い出したわのぅ。
まさに、良いとこふたつ無いもんじゃのぅ。     合掌



http://



雑務係兼庶務
高島正幸
探索中 2018年03月14日(水) 13:33:03
こんにちわ!お元気様です!
ポカポカ陽気で事務所に居るより外に居る方が断然気持ち
いいよなぁ。
早え〜とこ書き込みを済ませて、郵便局と越前市東運動公園
事務所に行きてぇもんじゃのぅ。( ^ω^)
おっと!孫の薬を受け取りに行くのも忘れたらあかんかった。
さてと、今日の話はのぅ、預金通帳が行方不明っちゅう話。
まぁなぁ、通帳に残ってる金額はたかが知れてるけどなぁ、
なんぼ残高が少ねぇっちゅうてもさぁ、行方不明はまずい。
先月の大雪が一段落した頃に金融機関へ行ってさぁ、所定の
場所に戻したつもりなんやけどなぁ・・・見当たらん。
部屋の中も2度ばかり探したけどなぁ・・・見当たらん。
思いついたところは全部探したけどなぁ・・・見当たらん。
おやおや?今しがたフッと浮かんだ場所がある。
玄関の棚の上やけどさぁ・・・ここは今も探してえんかった。
そう思いついたらなぁ、書き込みしてる場合じゃねぇよ!
一刻も早くアップして探索に行くぞ!
『善は急げ』っちゅうこっちゃでのぅ、早く見つけて気楽に
なりてぇしのぅ・・・。( ^ω^)
それではどなた様も、今後とも宜しくお願い致します。
                         合掌

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
後出しは嫌い 2018年03月13日(火) 7:30:20
おはようございます!お元気さんです!
予想通り、日野川緑地公園マレットゴルフコースには、気の
早え〜人達が集まって、「カコーン・パコーン」ちゅう音を
させてましたがなぁ・・・俺の耳に音は届いてえんけどね。
ひと月前にはどっさりと雪があったのに・・・信じれんのぅ。
ところで、スツールってなんじゃいの?
俺には初めての言葉なんやけどさぁ・・・何のことやろ?
こんな時に力強い味方になってくれるのがスマホ君やのぅ。
早速、『スツールとは』で検索してみればのぅ、『背もたれの
無い椅子』と出てきたぞぉ。!(^^)!
背もたれの無い椅子・・・うーん?店の中で背もたれの無い
椅子を考えてみたがなぁ。
一つだけ心当たりがありましたがなぁ・・・カットの時に
スタッフが使ってる椅子。
「スツール3台中2台こわれて1台ゆがんでます」(原文)。
メモの内容の一部がこれやけどのぅ、この文章から察するに、
3台全部があかんっちゅうこっちゃのぅ・・・。( ;∀;)
椅子が弱いんか、耐用年数を越したんか、俺にゃ分からん。
けどなぁ・・・何でいっぺんに壊れるん?
これって、後出しじゃんけんみたいで嫌いやのぅ。(>_<)
仕事で使う椅子が壊れたら、仕事に支障が出るんじゃねぇの。
その都度その都度、的確な対応をする方がいいよなぁ。
丁寧に使っても壊れる時にゃ〜壊れるんやでのぅ。
そんな時に誰も怒りゃ〜せんわいのぅ。( ^ω^)
後出しじゃんけんは気分が悪い・・・やめなされやぁ!
ちゅう事で、今日も一日元気に過ごしましょう!   合掌



http://



雑務係兼庶務
高島正幸
2週間後 2018年03月12日(月) 7:39:27
おはようございます!お元気様でございます!
今朝はお日様が出てて気持ちのいい天気やけど、薄氷が張る
寒い朝となりましたのぅ。
そんでもなぁ、日野川緑地公園には気の早えぃ人達が続々と
登場って事にもなるんやろなぁ、俺の予想ではのぅ。
だってさぁ、そんな人達は今か今かと様子を見に来てなるで
のぅ、昨日のコース整備の事も知ってなる筈よ。
あの人達は中々の情報網を持ってなるし・・・きっと来るわ。
ところでのぅ、2月26日(月)の『シリカ電球の寿命』から
2週間しか経ってえんのによぉ、玄関のシリカ電球ときたら
点かん様になってもたがなぁ。(>_<)
「これはあかんやろ!完全にアウトやぞぉ!」って思ったわ。
もう一個だけ同じ会社の奴が残ってるから使うけどなぁ、
次はぜっていに違うメーカーにする・・・価格に釣られんぞ!
それにしてもなぁ、約168時間しか持たんかったとはのぅ、
電球君も可哀想な奴やったのぅ・・・。
「品もんには当たりはずれがつきもんや」って言うけどさぁ、
はずれを引いたもんの身になってみるとなぁ、笑ってられん。
過去にも安い工具セットを買ったらさぁ、ドライバーの頭が
一瞬で潰れた事があったけどなぁ・・・そん時の気分やわ。
『安くても良い品』を見つけるのは難しいのぅ。( ;∀;)
今日のスタートはいまいちやけどなぁ、気持ちを切り替えて
いくしかねぇのぅ・・・チェンジ!
人間万事塞翁が馬・・・何が幸いするか分からんでのぅ。
                         合掌



http://

前のページ
次のページ
ホームへ戻る美容室ビートルマクロへ美容室ビートルビストへ美容室ビートルシピィへ
ページの最初に戻る
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.