 |

 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 夢を持って生きる 2018年05月23日(水) 12:41:10 こんにちわ!お元気様でございます!
さて今日で、『福井しあわせ元気国体』の開催日まで、129日と
なりましたけどのぅ、盛り上がりの方は、未だ関係者の範囲内から
抜け出してえんって感じやのぅ。( ;∀;)
かく言う俺もなぁ、情熱的な行動にはなってえんけどのぅ。m(__)m
なんちゅうてもなぁ、わが身に起きる事を優先してまうもんでのぅ、
中々献身的な行動にならんのよ・・・申し訳ないのぅ。m(__)m
なんとか上手に段取りをつけて少しでも貢献できる様にせんならんと
考えてはいるけどのぅ・・・。
ところでのぅ、『だわもん日記』を書き始めた2010年の10月
14日の二日後の書き込みにのぅ、こんな事を書いてるんじゃわ。
『ひょっとして国体選手に・・・?』ってね。( ^ω^)
マレットゴルフが国体種目になって欲しいっちゅう期待感と、マジで
国体選手になりたいと思っていたもんでのぅ・・・。!(^^)!
そん時の書き込みタイトルはなぁ、『夢を持ってあきらめない』やわ。
あれから7年と7ヶ月の月日が流れ、国体選手の夢は消えたけどなぁ、
『だわもん日記』は中抜けながらも今日で2307回目を迎えたわ。
俺のボケた記憶の中ではのぅ、こんなに続いてるっちゅう感覚は全く
ねぇけどさぁ、国体のお陰で今日まで来れた気がするんじゃわの。
俺にはのぅ、やり遂げてえん事がいくつもあるでのぅ。
実現出来るかどうか分らんけどなぁ、続ける動機になってるよ。
そんな調子やからのぅ、今日も一日愉快に過ごせますわいのぅ。
それではどなた様も、楽しんでお過ごし下されや! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 人の振り見て我が振り直せ 2018年05月22日(火) 10:32:48 おはようございます!お元気様でございます!
ビートルの経営理念の中に『他人を見つめ我を知り 希望の心常に
持つ』っちゅう一文があるんにゃけどのぅ、これは良い事でも、悪い
事でもしっかりと道理を観察する事を心掛け、どんな時でも希望を
失ってはならんぞっちゅう意味なんやけどのぅ・・・。
まぁそんな話はこっちに置いといて、もの心ついた時から何遍も言い
聞かされた諺(ことわざ)に『人の振り見て我が振り直せ』ってのが
あったよなぁ。
「良いとこは習い、悪いとこは改めよ」って意味やと思うけどのぅ、
これが分かってっる様でもさ、行うのは中々難しいもんやでのぅ。
今日だってさぁ、もう少しで楽な方に流されてまうとこやったげの。
俺の周りでダメな見本を見せてくれてるのにさぁ・・・悪友たちが。
それにしても毎回毎回今日みたいに踏みとどまれるかっちゅうとなぁ、
だわもんの俺やからな・・・そうはいかん。( ;∀;)
「また明日にすりゃ〜いいげ」って調子でさぁ、持ち越し持ち越しに
してる場合だってあるもんなぁ・・・嫌でもせんならんのにさ。
「今日でなきゃあかん」、そう捉えると簡単なんやけどのぅ。
そこんところがなぁ・・・中々簡単そうで難しいのぅ。
おっと!こんなにのんびりと書き込みしてる場合じゃねぇわ!
やらんならん事が残ってるんやったがなぁ。( ^ω^)
それではどなた様も、今日も一日心豊かにお過ごし下されや!
合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 自分流を 2018年05月21日(月) 16:10:59 こんにちわ!お元気様でございます!
暑くなったり寒くなったりと気温の変化が激しいけどなぁ、俺の心の
中もなぁ、気温同様で暑くなったり寒くなったりしてるがなぁ。(>_<)
「そんなもん誰かってそうじゃげなぁ」、素っ気なく言う俺の友人の
野郎がよぉ、俺が勤行してる事を知ったらさぁ・・・オッ魂消るぜ!
ところでの、勤行も今日で12日になったんやけどなぁ、始めた頃は
恐る恐る声を出してたんにゃけどのぅ、近頃は段々と大きな声になって
さぁ、「テンポ外れが俺流のお勤めや」って、開き直る余裕さえも
出てきたぞ・・・やっぱり積み重ねは大事やのぅ。
この分なら人様に聞かせれるかもしれんのぅ・・・。!(^^)!
ところでなぁ、、今日もスマホをタッチしてみればよぉ、色んな
ニュースが次々と入ってくるんじゃわ・・・。
それら全部を読んでる訳じゃねぇけどさ、テンションが上がる様な
ニュースよりも、下がりそうなニュースの方が断然多いのぅ。
「人生は楽しい事よりも辛い事の方が多い」って事を言う人が居なる
けどさぁ、確かにそうかも知れんのぅ。
だからこそ、自分流の転換方法を持ってる方がいいよなぁ。!(^^)!
俺もなぁ、俺流のルーティンでもって気分転換をしてるんよ。
それもさ、行く通りかのルーティンがあってさぁ、1がダメなら2を
やって、それでもダメなら3をやるって感じでさぁ、どれもダメなら
飲んで寝るって感じやけどなぁ。( ^ω^)
まぁ、いづれにしても嫌な事は心から追い出さんとのぅ・・・。
さてと、そろそろ母親の夕食時間が近づいたでのぅ、ここら辺で打ち
止めとしましょかの・・・支度せんならんしのぅ。
それではどなた様も、楽しい夕餉の時間をお迎え下されや〜 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 嬉しいよ 2018年05月17日(木) 7:13:42 おはようございます!お元気様でございます!
昨日はインターネットに接続出来んかってのぅ、久しぶりに書いた
戯言をホームページに載せれんかったげの。( ;∀;)
そんな訳で今朝は作業を始める前に『物は試し』とばかりになぁ、
パソコンを立ち上げてみたらのぅ、やっぱり1度目はあかんかった。
ところがよ、右下に注目してみたらアンテナマーク(俺流の名称)が
現れてるじゃねぇの・・・つまりマークが変わってたんじゃわの。
嬉しかったのぅ、「やった!これで書き込みが出来るぞ!」って感じ。
ネット接続が出来ん原因がどこにあるんか知らんけどなぁ、先ずは
ホッとしたんじゃわ。( ^ω^)
さてと、これで安心して今日のお勤めに励めますよ。!(^^)!
今日はのぅ、嶺南の方からお客人が3名来られるもんでのぅ、俺は
レンタカーの運転手を任されてるんじゃわの。
でもなぁ、その前に草刈りをやっておきたもんでのぅ、書き込みを
終えたら直ぐに始めたいんじゃわの。!(^^)!
今朝の勤行はすでに済ませたし、母の食事もOKやし、資源ごみだって
朝一で持ってったしなぁ・・・なかなか段取りいいでしょ!
とまぁ、自画自賛したところでお終いといたします。
それではどなた様も、今日も一日明るく元気にお過ごし下さいませ。
合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 門前の爺 2018年05月17日(木) 6:45:49 おはようございます!お元気様です!
先週の月曜日、書き込みをしてる最中に携帯電話が入ってのぅ、
それから今日で10日になるんやけどなぁ、づーっと事務所には
来んかったんやってのぅ。m(__)m
その間にお弔いが3回あったし、草刈りやら木の剪定やら、それに
体協関係の仕事やら・・・なんやらかんやらであっちゅう間に時が
流れたもたがのぅ。
ところでのぅ、先週の木曜日から毎朝お仏壇の前で正信偈っちゅう
お経さんを唱え始めたんやざぁ・・・音痴やけどなぁ。
継続目標は6月22日までやけどの、今んとこは続いてるしのぅ、
下手くそでどなたにも聞かせることは出来んけどなぁ、唱えるとさ、
何とも清々しい気持ちになるから不思議やのぅ。( ^ω^)
俺のおじじもなぁ、毎日ではなかったかもしれんけどなぁ、よ〜く
お仏壇の前に座ってお経さんを挙げてたもんじゃわのぅ。
俺もこの年になってな、『門前の小僧習わぬ経を読む』の例えでは
ねぇけどさぁ、見よう見まねでやってる訳よ。(笑)
昨日などはスマホで詮索してさ、『浄土真宗大谷派(急)』のお経
さんを聴いて勉強したわ・・・直ぐに効果は出んのぅ。
それにしてもなぁ、今日までは何やかやとあせくらしかったわのぅ。
でもなぁ、夜ならばここに来て書き込みは出来たんよ。
ほやけどなぁ・・・気持ちが参ってもてさぁ。m(__)m
なんせ俺はなぁ、『だわもん』と『ヘタレ』を併せ持ってるでのぅ。
まぁ、これからも一足飛びなど狙わずに、ボチボチと確実に一段づつ
上る事を心掛けていきますわ。( ^ω^)
それではどなた様も、今日も一日愉快にお過ごし下さいませ。 合掌
http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |