 |

 雑務係兼庶務 高島正幸 | | いつまで続く暑い夏 2018年07月19日(木) 6:46:06 おはようございます!お元気様でございます!
猛烈な暑さの中でも大相撲の名古屋場所は大盛況のようですなぁ。
俺も30年以上前に一度だけ大相撲を見た事があってのぅ、それが
暑い暑い名古屋場所やったんじゃわの。(^^)
片手にビールの入ったコップを握りしめ、もう片手には入り口で貰った
団扇を持ってなぁ、「暑いなぁ、ビールが温いなぁ、枡席は狭いなぁ」、
などと愚痴ばっかりこぼしながらもなぁ、「バチッ!」っちゅう迫力の
立ち合いには、「半端じゃねぇな!」って驚きと共に感動したのを、
今でも鮮明に思い出すよなぁ・・・大徹関が現役やったもんな。(^^)
あの時分でも名古屋は暑かったんじゃなぁ、それが今では福井でもほら、
この通り暑いがな・・・参ったのぅ。
今日も日中は暑くなりそうやからなぁ、叔母達も知り合いの農家さんも
みんな朝早くから農作業や畑仕事をしてなるわ。
俺もなぁ、朝っぱらから草刈り機のエンジン音を轟かせてぇ所やけどな、
騒音被害で角が立つとあかんでなぁ・・・見送るわ。
もちろん、日中は暑すぎて危ねぇでなぁ・・・せんとくわ。
だってさぁ、猛暑日を記録してる所では、熱中症で救急搬送される人が
仰山出てるがなぁ。
たったの1時間やと舐めたらひどい目に遭うでのぅ、こんな時はジッと
耐えるのも大事やでのぅ・・・中々の口実やろ!(^^)
さぁて、今日も相変わらずの暑い日になりそうやでなぁ、水分を補給
しながら冷房の効いた場所ばかりを選んで動こかのぅ。
それではどなた様も、今日も一日が良き日となります様に。 合掌 http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | まだまだ続く暑い夏 2018年07月18日(水) 7:05:00 おはようございます!お元気さんです!
猛烈な暑さに対して空元気だけで抵抗してるんにゃけどなぁ、口を
ついて出る言葉はよぉ、「暑くて野良仕事をする気になれんのぅ」、
ちゅうやつよ。
今朝もなぁ、同級生と会話してたらさぁ、「もぅ十日ほど田んぼに
行ってえんのやって・・・心が折れてるわ」って言うてたなぁ。
7月でこの暑さやから8月はいったいどうなるんやろのぅ。
心配しても始まらんけどなぁ・・・大いに気にかかるよなぁ。
ところでなぁ、近所の田んぼを見回すとさぁ、穂が出てる田んぼが
彼方此方にあるのに気づくよね。(^^)
おそらく早生米のハナエチゼンじゃねぇかと思うけどなぁ、農業を
せん様になって久しいからのぅ、間違ってるかも知れんよなぁ。
それにしても今年の天候は荒いからのぅ、成熟期を迎える前の水管理
ちゅうのが難しいやろなぁ・・・。
収穫しても胴割れになってたら元も子もねぇでのぅ。
水管理が上手く出来んかったら田んぼん中で胴割れしてまうでのぅ。
日照不足では病気に気を配り、猛烈な暑さには水管理に気を張る。
農家さんの苦労が報われる時は、米の検査を無事に通過した時かもね。
『頑張れ!』ってエールを送りたくなるよねぇ。(^^)
ところで、今日は役所まで行って来んならんのやけどな、軽い用件や
から気楽に行けるけどな、伸び伸びと育った草が生えてる屋敷や
空き地には足が向かんわなぁ・・・。
さて、今日も一日、涼しい場所ばかり選んで動くとしましょかね。
だわもん爺は暑さも寒さも苦手なもんで・・・夏は冷房、冬は暖房。
それではどなた様も、熱中症と冷房病にご注意を! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | お見舞い 2018年07月17日(火) 6:52:18 おはようございます!お元気様です!
この暑さで畑や花壇の水遣りが朝夕の日課になってるみたいやのぅ。
俺んちの畑も2年前までは里芋が植わってたでのぅ、蚊に刺されながら
水遣りをしたもんじゃわなぁ。(^^)
蚊は水のある場所が大好きやでのぅ、日中は里芋の葉の陰に隠れてて
俺が水遣りをするのを待ち伏せしてやがったでなぁ。(*^_^*)
短パン短シャツやでなぁ、蚊にいいようにやられたもんやでぇ。
ところでなぁ、4学年上の従兄弟が骨折で入院してるって連絡がきた。
もうすでに1週間ほど経ってるみたいやからなぁ、今日あたり顔を見に
行って来ようと思ってる訳よ。
そこで悩むのが見舞金と果物にするか、菓子にするかなんやのぅ。
おっさんに花は似合わんでのぅ・・・。(^^)
ほやけどなぁ、糖尿病を持ってるでなぁ・・・悩ましいわ。
そこでなぁ、スマホで『糖尿病お菓子』って検索したらのぅ、あるには
あったけどなぁ、ネット販売サイトにあるんじゃわ。
俺はネットで物を購入した事がねぇし・・・怖いしなぁ。
これらの商品をスーパーで見つける事って出来るかのぅ?
先ずは開店時間に合わせて品物探しをせんとあかんよなぁ。
見つけられんかったら果物にすればいい・・・決めた!
それではどなた様も、今日も一日、迷わずにお過ごし下さいませ。
合掌 http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 飲んだ翌日 2018年07月16日(月) 6:59:40 おはようございます!お元気様でございます!
連日の暑さに出る言葉は、「どうなってるんにゃろ」とか、「こりゃ
堪らんわ」とか、「壊れてるなぁ」等の消極的な言葉が多いよなぁ。
それでもなぁ、「暑いから儲かってますわ」って笑ってたのが、昨晩の
夏祭りの屋台で、『生ビール』と『カキ氷』を担当してたあんちゃん達。
そりゃあんだけ暑けりゃ飛ぶ様に売れるわなぁ・・・。(^^)
ましてや、のんびりと余裕かましながら飲んでたらさぁ、温(ぬる)い
ビールになってまうでのぅ、追加でキンキンに冷えた生ビールを買いに
行くことになるでなぁ・・・儲かる筈よ。(^^)
そんな訳で昨晩は少しばかり飲み過ぎましたがなぁ・・・。
そこで今朝は珍しい事に、朝の散歩をしてきたんじゃわの。
濡らしたタオルを首に巻いて、真っ白の気色悪い足を出してよろよろと
歩く様はのぅ、知ってる人に見られたら恥ずかしい限りよ。
「誰にも会いたくねぇぞ」っちゅう思いを持ちながら歩き出せば、1分
せんうちに1人目の人と出会い「おはようございます」の挨拶をして、
更に3分歩いたところで二人目の人に「おはようございます」、次は
2分後・・・参ったね、朝の散歩は15分もせんと終了しましたがな。
「やっぱり朝はドライブに限るよなぁ」ってつくづく思ったもんでのぅ、
愛車のフレアを走らせたのは言うまでもねぇよなぁ。(*^_^*)
さて、今日も暑くなるのは確実やさけのぅ、どなた様も熱中症対策を
しながらお過ごし下さいませよ。
それでは今日も一日、良き日になります様に・・・。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | わらびしい爺 2018年07月15日(日) 7:04:53 おはようございます!お元気様でございます!
今日はおらが在所の夏祭りでござんすよ。
午前8時から子供神輿が町内を回る事になってるんにゃけどなぁ、
この暑さやからなぁ、嫌がる子供たちが仰山いるんじゃねぇやろか?
孫もなぁ、「祭りは楽しいけど御神輿が○○○」だってよぉ。
町内は違ってもなぁ、子供たちの御神輿嫌いはどこも同じかもね。
ところでさぁ、御神輿が回ってきたらご祝儀をあげるよね。
俺はいつも3000円に決めてるんにゃけどのぅ・・・。
今回も三日前に準備したんにゃけどさぁ、財布から取り出した千円札は
なぁ、しわくちゃだらけのお札なんよ。
本来ならば新札を入れるべきなんやけどさぁ、嫌々お神輿に対して、
爺の意地悪心が動いちゃってよぉ、選りに選ってしわくちゃだらけの
お札を入れたっちゅう訳よ。(*^_^*)
俺っちゅう奴はさぁ、嫌々が見え見えの行動って大っ嫌いでなぁ、
そんな時に時々意地悪心を起こすんよ。
今回の場合は起きてもえんのに・・・想像で決めたがな。
「嫌な事でもやらんならんもんはちゃんとやる」って大事やよなぁ。
人から頼りにされる人は、そこん所がしっかりしてるもんなぁ。
嫌やから嫌々やるのと、嫌やけどしっかりやる。
どっちが楽しいでしょうか・・・(^^)
おっと!そう考えるとしわくちゃは不味かったなぁ。(>_<)
さて、今日は鯖江市議長杯マレットゴルフ大会があるもんでのぅ、
大会役員として気張ってお手伝いしてきますわのぅ。
それではどなた様も、今日も一日、愉快にお過ごし下さいませ。
合掌
http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |