 |

 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 台風12号 2018年07月29日(日) 7:01:53
お早うございます!お元気様でございます!
極めて異常な進路を取って動いてる台風12号はなぁ、今日の午前6時
時点では近畿地方を西に進んでるらしくてなぁ、これから中国地方や
四国地方では激しい雨が降るらしいとの事。
一方おらが在所はなぁ、夜中にパラパラの雨が降ったと思われるけど
風もそんなにねぇし、空は雲の隙間から青空さえも見えてるわ。
ただし湿気はかなり高くてなぁ、ムシムシ感ちゅう表現がいいんか、
ジメジメ感ちゅうた方がいいんか・・・パンツが尻ににくっつくわ。
ところでなぁ、今日は福井県マレットゴルフ発祥地杯っちゅう大会が
三国のテクノポートにある林間コースで開催されるんよ。
大会運営の県協会役員さんたちは随分と天候を心配してるようでなぁ、
昨日のお昼近くに、「明日の受付開始時間を1時間遅らせます」って、
連絡が着ましたがなぁ・・・連絡係の俺に。
糺クラブからは6人が出場する事になっててなぁ、その事を伝え様と
電話をかけたらさぁ・・・既に皆さんご存じやったがな。(^^)
その訳はなぁ、テクノポートで練習ラウンドしてたからだって。
台風の影響範囲から外れた福井県、運が良かったって喜んでばかりは
いられんよなぁ・・・。
だってさぁ、台風の進路に当たった所は大荒れの状態やもんな。
これって誰かの所為じゃねぇけどな、邪(よこしま)な考えも浮かぶ。
だからよぅ、丹田に力を込めて生きんとあかんのやわ。(^^)
よっしゃ!今日も一日、気合いを込めてやっちゃろかい! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 台風近づく 2018年07月28日(土) 7:00:50 おはようございます!お元気様です!
マクロ店の入り口にはなぁ、連日でお出迎えしてくれるアマガエルの
御一行様が居なってのぅ、お出迎えはありがてぇけどさ、俺は虫も
蛙も大の苦手やでのぅ・・・どこか違う場所で頼んますよ。
それになぁ、この御一行様の中にはよぉ、図々しくも店内に無断侵入
する輩も居なるでのぅ、これを追い出すのがまた一苦労。
雨傘を使って入り口方面に誘導するんにゃけどなぁ、頭が良いのも
居なるけどさ、時には反対方面に飛び跳ねてくれるお馬鹿さんも
居なるでのぅ・・・困ったもんじゃわな。(^^)
ところでさぁ、強い台風12号が本州に近づいてるよなぁ。
天気予報を見る限りでは東側から上陸して西側に動くみたいやけどさ、
関東地方から中国四国地方に雨や風の被害が出んときゃいいけどのぅ。
それにしても、今年はいったい何が起きてるんにゃろ・・・地球に。
日本だけに留まらず、北半球の各地で起きてるやろ、異常気象が。
こうなると人間なんてなす術もねぇよなぁ・・・大自然のなすがまま。
ましてや、俺の出来る事っちゅうと・・・なんもねぇ。
毎朝、お仏壇の前で手を合わせてるけどさぁ、これじゃ埒もない話し
やし、毎日やってるルーティンだって異常気象にゃ通じんしのぅ。
猛暑日が続く→暑いからエアコンを点ける→益々気温が上がる。
「これじゃ〜まるで、負の三段論法じゃねぇの!」。
愚痴ばかり出そうやでここら辺りで止めますわ。
それでは気分を変えて、前向きに過ごしましょうか! 合掌 http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 物忘れする暑い夏 2018年07月27日(金) 7:19:34 おはようございます!お元気様です!
『時機を逸する』っちゅう諺がありますけどのぅ、今の俺がまさに
それなんやのぅ・・・。
実は二日前にある人に連絡を入れんとあかんのになぁ、すっかり忘れて
もてさぁ、昨日の朝に思い出したんにゃけどなぁ、またもや忘れてなぁ、
電話せんかったよ、あちゃ!Aさんどうもすんませんでしたm(_ _)m
今日はその事を謝ってから、片付けてしまわんとあかんと思ってるよ。
ところでのぅ、生協さんの新しい店舗がオープンするとかしたとかで、
嫁はんがそこへ連れてってくれっちゅう電話が昨夜入った。
これこそ俺にしてみれば『時機を逸する』方が有り難いよなぁ。
だってさぁ、オープンなんちゅたらよぉ、人でごった返すじゃん。
俺は人混みに行くのが大の苦手でなぁ、駐車場探すのも一苦労やし、
買い物時間が長くなるのも嫌いやで・・・行きたくねぇ!
でもなぁ、嫁はんの命令には絶対服従せんならん・・・嘘ですよ!
嫁はんの要望に応える事はなぁ、後々俺の為になるんじゃわ。
そんな打算的な事を考えてるだわもん爺でござるからのぅ、肝心な事を
すっかり忘れてなぁ、結局は『虻蜂取らず』って事になるんやわ。
まぁ、今日はそうはならん様にしっかりと段取り良く事を進めるよ。
おっと!話は突然変わるけどな、『時機を逸する』の時機ってのは、
『時期』やとばっかり思ってたけどなぁ、間違えてたんにゃのぅ。
スマホ検索してみて分かったがなぁ・・・でも直ぐに忘れるけどね。
それではどなた様も、今日も一日、良き日であります様に。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 気合いを入れる暑い夏 2018年07月26日(木) 7:03:51 おはようございます!お元気様です!
今朝パソコンを立ち上げたらなぁ、珍しい事にメールが届いてる。
俺さえもメールアドレスを知らんのにさ・・・。
『アカウントの保護Googleからのセキュリティに関するアドバイス』
これがメールのお題目でなぁ、内容は本人確認方法の追加だってさ。
そんな難しい事、俺にはちんぷんかんぷん理解出来んでのぅ、それは
そのままにしておいて、スマホで記念写真を撮ったんじゃわの。(^^)
ところで、北半球規模で猛暑が続いてる中、夏の甲子園の県予選決勝戦、
敦賀気比が若狭を2対1で破り全国大会の切符を手にしたのぅ。
最後の最後まで緊迫したいいゲームやったよなぁ。(*^_^*)
俺はコインランドリーで洗濯物を乾燥してる間、車内のモニターで
野球中継に見入ってたんにゃけどなぁ、若狭のエースが顔面に打球を
受けた場面やってさぁ・・・どえりゃ驚いたでぇ。
ほんでもな、彼は流血しながらも立ってたもんなぁ、痛みに堪えてさ。
あれは、「まだまだやっちゃるんや!」っちゅう執念の姿に見えたわ。
エースが降板した後のメンバーたちも素晴らしかったよなぁ。
エースの抜けた分を見事にカバーしてさ、とうとう同点に追いついてよ。
甲子園出場はならんかったけどなぁ、多くの人に勇気と感動を与える
試合にしてくれたよなぁ・・・m(_ _)m
2018夏の甲子園福井県予選はこうして幕を閉じたのであります。
さて、今日も暑くなりそうやけど俺も気合い入れて過ごさんとなぁ。
それでは一日一善を心掛けて・・・グッといきましょか!
合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 高校球児の暑い夏 2018年07月25日(水) 7:22:07 おはようございます!お元気様です!
福井しあわせ元気国体まで、あと66日となりましたのぅ。
俺の国体への関わり方としては、一つは競技運営に携わる事。
競技運営に携わるって大層な事を書きましたけどのぅ、試合会場内で
うろうろしてる程度の働きしか出来んけどのぅ。(^^)
もう一つは、デモスポ競技のマレットゴルフ大会に出場する事。
現在、参加申し込みは済ませたんやけどなぁ、俺が出場出来るかは
今んところ定かじゃねぇでのぅ、全体の出場申し込み数が分かる日に
ならんとどうにもならんけどのぅ。(^^)
ちなみにマレットゴルフは開会式よりもかなり前の9月1日、南条の
日野川河川敷にあるコースで行われる予定になってるよ。
ところでな、この暑さの中で高校野球の県予選が行われてて、今日は
決勝戦の日だって・・・それも嶺南勢同士の対決なんやってさ。
敦賀気比と若狭が、8月5日から甲子園球場で行われる第100回を
迎える記念大会(夏の甲子園)の出場権を懸けての一戦なんやでぇ。
今日も最高気温が34度になると予想されてるけどさぁ、彼らの中に
熱中症を恐れる心なんて微塵もねぇやろ?
そんな弱い精神やったら決勝まで上がってきてえんもんな!(^^)
応援団の人達も選手と同様の気持ちじゃねぇやろか?
勝ち負けは時の運って言うけどなぁ、その運を呼び込むのはきっと、
微動だにしねぇ強い精神力・・・胆力じゃねぇか!
胆力の強い方が運を味方につけるんにゃと思うんじゃわ。
さて、俺は弱々しい爺様やさけなぁ、球場に行ってエールは送られん。
よってラジオかテレビで流れるのを聞くか観るか・・・じゃわ。
なんともまぁ、楽な方法ばっかし選ぶだわもん爺でござる。 合掌
http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |