 |

 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 表と裏 2018年08月22日(水) 7:11:23 お早うございます!お元気様でございます!
三面記事(社会面)だけじゃ無く、行政界、スポーツ界、ほんでもって
世界までも、暗いニュースとか嫌なニュースばかりでうんざりやって。
そんな中、夏の甲子園100回記念大会は、大阪桐蔭高校が東北初の
優勝を懸けた秋田金足農業を破って史上初の二度目の春夏連覇を達成
したっちゅう明るいニュースがあったりもするのぅ。(^^)
ちなみに俺はなぁ、金足農業に勝ってもらいたかったけどさ。
「世の中の出来事は、8割方消極的な事象である」、どなたが言うたか
知らんけどなぁ、まさに的を射ってるよなぁ。
ほやけどなぁ、消極的(暗い)な事が多から、積極的(明るい)事が
際立つし、喜びも大きくなるんとちゃうやろか。
そうは思ってみてもなぁ、次々と明るみに出る政治と行政の問題は、
いったい何がどうなってるんやっちゅう感じやわ・・・がっかりよ。
本来ならば政治も行政も、『公明正大』でねぇとあかんよなぁ。
それなのに腐ってると感ずる事ばっかりやから・・・うんざりよ。
けどよぉ、これって誰もかしこも似たり寄ったりかも知れんのぅ。
だってさぁ、『清廉潔白』な人なんてこの世に居なるんにゃろか?
『公明正大・清廉潔白』に見える人は居なるけどのぅ。(^^)
つまり、表と裏のどっちが見えたかで善悪を感じてるんか俺たちは?
俺にはよう分からんけどなぁ、表面に映れば腹立たしいよなぁ。
だからなぁ、せめて自分は積極的な目線でいてぇよなぁ。
よっしゃ!今日も一日、怒らず恐れず悲しまず、笑顔と元気と勇気と、
強い意志、強い信念を持って、いきましょか! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 脱だわもん 2018年08月21日(火) 7:13:24 お早うございます!お元気様でございます!
またまた蒸し暑さが戻って来ましたのぅ。
それに加えて台風20号の進路がよぉ、直撃の可能性だってあるよな。
ところでさぁ、下石田神社の境内になぁ、お盆を過ぎても人っ子一人
戻って来んのはなんでやろ?
俺の子供たちの時代でもなぁ、ラジオ体操は夏休み最後まであった筈。
俺の時代は間違いなくあった・・・最終日の皆勤賞が楽しみやったよ。
そこでのぅ、この状態を推察するとやのぅ、ラジオ体操はお盆前で
終了したっちゅうこっちゃのぅ。
「そんなもん、誰が考えてもそぅに決まってるげ!」。
おぅおぅ、またしても悪友の減らず口が聞こえて来そうじゃわ。(^^)
今朝はなぁ、神社の境内を眺めてさぁ、これでいいんかと思ったよ。
何でもかんでも、見直せば良いっちゅう問題じゃねぇよなぁ。
俺が思うになぁ、夏休み中のラジオ体操はなぁ、規則正しい生活習慣を
維持させる為の訓練やった気がするんじゃなぁ。
休みやからっちゅうてダラダラといつまでも寝てる人よりも、ちゃんと
普段通りの生活をしてる人の方が俺は好きやなぁ。
だってさぁ、だらだらしてる奴を『だわもん』って言うんやでなぁ。
俺もだわもんやけどなぁ、『早起きは三文の徳』って知ってるよ。
子供時分を振り返ってみればな、担任の先生は子供達の住まう全集落に
ラジオ体操をしに来たよなぁ・・・すげぇよなぁ!m(_ _)m
それは仕事と言うよりも、熱い情熱の証やったんじゃねぇかのぅ。
今一度、平穏な心で自分自身を見直してみようと思うわの。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 目標110日 2018年08月20日(月) 7:05:35 お早うございます!お元気様でございます!
二日続いての朝帰りとなりましたがのぅ、昨日よりも月曜日の方が
出会う車も人も少ねぇのは予想外やった・・・同じ時間やったのに。
さて、土曜日から来てくれてた甥っ子や姪っ子も今日は帰宅の途に
つく事になってるからのぅ、生活は一気に通常モードに戻る。
けどなぁ、嫁はんは今週一杯はお疲れモードになるんじゃねぇかのぅ。
俺としてはなぁ、そこんところが若干気掛かりな点やわのぅ。
ところでなぁ、お勤め100日を達成したらお終いにしようと考えて
たんにゃけどさぁ、どうしてどうしてやめるにやめれん訳よ。
それが証拠によぅ、昨日も今日も早朝に戻ってるじゃん。
俺はなぁ、お勤めは5時30分前後に設定してたでのぅ、100日の
継続期間を経て、それなりの生活習慣になったんかも知れんよなぁ。
そうなると次の目標は110日ってこっちゃのぅ。(^^)
「なんじゃ!たったの10日かい!」って言いたがる悪友も居るけど
さぁ、たった10日と軽くみるんじゃねぇよ!
継続は一日一日の積み重ねやでのぅ、小さい目標を舐めたらあかん!
ちょっと考えてみればなぁ、続ける事の難しさが分かるよなぁ。
ほんでもなぁ、継続記録は途切れたとしてもやり続ける事がもっとも
大事なんかも知れんよなぁ・・・。
さぁて、俺は何日まで継続日数を伸ばせるでしょうか?
今朝もそんな呑気な事を考えてるだわもん爺でございまする。
合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 台風20号発生 2018年08月19日(日) 7:08:47 お早うございます!お元気様でございます!
午前5時に樹香苑を出て駐車場に向かって歩く俺は、肌寒さを感じて
思わず半袖シャツから見えてるしわしわの細腕を擦りましたがなぁ。
フレアに乗り込みインパネ(インストルメントパネルの略だって)を
見ればなぁ、16度の外気温が表示されてたげの・・・寒い筈よ。
まるで駐車場一帯がなぁ、でっかいエアコンでもって、最強レベルで
冷やされてるっちゅう感じやわのぅ、でも心地よい寒さでした。(^^)
さて、久しぶりの朝帰りの感触はっちゅうとなぁ、「新鮮やのぅ」、
「夜明けが遅くなったなぁ」っちゅうだけやのぅ。(*^_^*)
それでもなぁ、この時間になれば動き出してる車や人を見かけるね。
俺みてぇに朝帰りじゃねぇやろが、日曜日にもかかわらず動いてる。
これやったら平日はもっともっと多くの車や人を見かけるんじゃ?
そんな事を考えながら走ってました・・・平穏やのぅ。m(_ _)m
ところでさぁ、台風20号が遙か遠くの太平洋上で発生したらしいよ。
この台風の進路予想はっちゅうとなぁ、どうも日本を指してるかも。
今週は台風情報に注目せんならん週かも知れんのぅ。
コシヒカリの刈り取り前に台風が上陸するっちゅう事になればさぁ、
農家の方は心中穏やかじゃ居れんよなぁ・・・心中お察し致します。
もちろん俺の心中にも、さざ波が起きつつありますけどのぅ。
しかしながら心配してもこればっかりはのぅ、運を天に任せる他無し。
それよりもさぁ、一日一日を楽しむ事に集中するのがいいよね。
それではどなた様も、今日も一日、積極的な心でいきましょう!
合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 秋の気配 2018年08月18日(土) 6:57:57 お早うございます!お元気様でございます!
「盆を過ぎたら秋が来た〜」ってか!
まだまだ厳しい暑さは残るやろけどさぁ、昨日と言い、今朝と言い、
この涼しさは堪えられんのぅ・・・キンキンのビール並よ。(^^)
昨日なんて朝から夕方近くまで作業をしてたけどな、気持ち良過ぎて
もっともっと続けたかったぁ・・・そんな訳ねぇよ!(^^)
作業をしてたのは俺だけじゃねぇよ。
あっちこっちの田んぼで稲刈りしてたもんなぁ・・・。
コンバインを運転する人の顔も、籾運びや縁刈りをする人の顔もなぁ、
なんや知らんけど微笑んでるみたいやったよなぁ。(^^)
それから部屋のエアコンも久しぶりで休ませる事が出来たしなぁ。
エアコンもたまの休みを喜んだかも知れんのぅ。(^^)
それにしても涼しかったのぅ、エアコンを点けてる時より2度以上も
室温は低かったもんな。(ちなみに今朝の事務所の温度は21.1度)
お陰様で今朝は気持ちよく起きれて最高よ!(*^_^*)
今だってさ、マクロの横で叔父や叔母が畑仕事をやってるわ。
その動きは軽快そのものでよぉ、快適温度が多分に影響してるよな。
今日の日中は昨日より3度ほど上昇するらしいけどな、湿気は少ない
そうで過ごし易いらしいよね・・・有り難いのぅ。
それではどなた様も、今日も一日、気持ち良くお過ごし下さいませ。
合掌
http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |