美容室ビートル
日記


雑務係兼庶務
高島正幸
中途半端 2019年04月18日(木) 7:38:24
お早うございます!お元気様でございます!
慣れ親しんだ『平成』の日々も残り少なくなりましたのぅ。
5月1日からは『令和』ですけどよぉ、まっどうでもいいかって感じ。
元号が変わろうとも、町内の班が変わろうとも、俺は俺やもんなぁ。
だわもん爺は、やっぱりだわもん爺のまんまっちゅうこっちゃのぅ(^_-)
さて、話は変わりますけどね、携帯電話の料金が安くなるらしいのぅ。
テレビなどで流れてるのを見た事はあるけどさぁ、料金が下がっても
端末の値段が高くなるとか言うてたなぁ・・・よう分かりませんのぅ。
スマホにもメッセージが届いたけどよぉ・・・やっぱり分かりません。
元々、携帯電話の料金は色んなプランが多すぎて理解不能やもん。
だからのぅ、料金が下がるっちゅうてもなぁ、興味が湧かんのよ。
優秀な頭脳をお持ちの方々には単純明快なんかも知れんけどさぁ、俺の
様なスカスカ頭脳の持ち主にゃよぉ、ウダウダ言われても面倒なだけよ。
まして、メッセージなんちゅう文字ばっかりの文章は・・・お手上げよ。
俺はなぁ、未年生まれの山羊座やでのぅ、文章は書くのも読むのも苦手。
「干支と星座はよぉ、なんも関係ねぇやろげ!」
「どなたですか?俺にイチャモンつけてくんのわ」(*^_^*)
そんなもんはどうでもいいけどさぁ、携帯料金を下げてもらう方法は?
ほったらかしのまんまではアカンでしょ・・・手続きせんと。
これが又々面倒やのぅ、だって、携帯ショップの窓口は混んでるもん。
何か簡単な方法ねぇか、手間いらずで最適プランをゲットする方法が。
ん?メッセージになんか書いてあった様な・・・確かにあった様な?
あのメッセージは即削除しちゃってるもんなぁ・・・時既に遅しやわ。
『急いては事をし損じる』ってか・・・スマホ検索してみよう(^^)
「急(せ)いては」を「いそいでは」と言ったら駄目よ。
「急いては」は『焦って』っちゅう意味なんだって・・・余計なお世話?
おっと、このままじゃ収まりつかんから、中途半端で終了します。
                               合掌

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
お手本 2019年04月17日(水) 7:32:53
お早うございます!お元気様でございます!
マクロ店の2階に位置する事務所の窓を閉め切っててもなぁ、耳に届くは
トラクターの小気味よいエンジン音。
書いてみると、「ドゥ・ドゥ・ドゥ・ドゥ・ドゥ・」って感じかなぁ。
兼業農家さんがのぅ、出勤前に切りうち(2度目の耕しの事)を片付け
ちまおうっちゅう算段なんやろなぁ・・・偉いもんですよ(^^)
ところが、そんな事を書いてる途中に突然エンジン音が消えちゃったよ。
気になったでなぁ、パソコンの手を止めて、西側の窓に行って、田んぼの
様子を見るとなぁ、真っ直ぐな耕線が見事でのぅ、良い仕事してるわ。
何度見ても上手やのぅ・・・まっ、そんな事はどうでもいいか。
彼は既に軽トラの所まで動いてて、田長靴を履き替えてるとこやった。
時計に目線を移動させるとなぁ・・・7時3分前よ(^_-)
「今から家に戻って出勤準備をされるんか」、勝手な想像を巡らしたよ。
想像を終えてハタと気づいたのは・・・ネタが切れたっちゅう事。
でもでも、今日は大丈夫なんよ(*^_^*)
ここへ来る前に行って来たコインランドリーでよぉ、ちょいとしたヘマを
やらかしてきたでのぅ・・・それを書けばいいもんなぁ。
元々、そっちが本ネタやったんやもん。
でもよぉ、前座が長くなってもてさぁ、行数が足りんよなぁ(^_-)
そこでなぁ、超短く纏めるとよぉ、ヘマをしたこたしたけどなぁ、それの
後始末は丁寧にしてきましたって話ですよ(^^)
「あったりめぇじゃ!」、そう思いなるやろけどなぁ、人っちゅうもんは
よぉ、誰にも見られてえんかったらよぉ・・・いい加減なもんやでぇ。
ゴミは落とす、スリッパは脱ぎっぱなし、読んだ雑誌も戻さんしのぅ。
『大人がこれでは子供の手本にならんやろ!』・・・今日の言い分です。
それではどなた様も、今日も一日、愉快にお過ごし下さいませ!  合掌


http://



雑務係兼庶務
高島正幸
ふらふらな心 2019年04月16日(火) 7:40:01
お早うございます!お元気様でございます!
畑も屋敷も空き地も駐車場にも、元気よく緑色の植物が育ってますぞぅ。
風流人ならばよぉ、それを見て一句詠むところでしょうがのぅ、無粋な
俺やからなぁ、「おいおい!ボチボチ草刈りせんならんかのぅ」って、
苦い顔になるわけよ(^_-)
今年はよぉ、雪が降らんかったんもんでなぁ、気のせいか知らんけどさぁ、
名も知らぬ植物の生育が昨年よりも良好なんじゃねぇけ?
そんな見方をするもんやでのぅ・・・ドバッと嫌気が増すよなぁ(^^)
ところでさぁ、「人生は楽しい事より辛い事・苦しい事の方が多い」って
話をよく耳にするけどよぉ・・・俺もそう感じる時が多くあるわ。
自分の思う通りにゃならんのが人生やでのぅ・・・。
けどさぁ、人生が苦労なくして思い通りになってもたらどうなる?
「いいじゃん、いいじゃん!」って言うね俺は(*^_^*)
もしも毎日が思い通りやったらなぁ、苦労する楽しみがのうなってさぁ、
きっとつまらん日々の連続になってまうと思うけど・・・表向きには。
表向きはそうなんやけどさぁ、障害にぶち当たると「人生は楽しい事より
辛い事・苦しい事の方が多い」って言うてまうね。
でもさぁ、世の中には心の強い人も多く居なってよぉ、「苦しい事・辛い
事があるから人生は楽しい」って言いなる訳さ。
物事の捉え方・感じ方が違うだけで人生観は変わるんやねぇ。
だとすると、要らん植物のお陰で俺の人生はバラ色って事になるんけ(^^)
う〜ん、俺にゃ〜よ、到底考えれんよなぁ・・・(*^_^*)
「人には人の捉え方があるでなぁ」、言い訳上手はだわもんの真骨頂。
と言った所で、本日はこれにて終了と致します。
それではどなた様も、今日も一日、笑顔でお過ごし下さいませ!  合掌




http://



雑務係兼庶務
高島正幸
ドジな話 2019年04月15日(月) 7:36:19
お早うございます!お元気様でございます!
「さぁて、書き込みをしてくっか」、意気揚々と出掛ける気持ちになって
なぁ、財布やら何やらが入ってる肩掛けバッグを取ろうとしたらよぉ、
部屋の柱に掛けてある筈のバッグが・・・ねぇぞ!
「おいおい、どしたんよ」、ショックで思わず声が出そうになってもた。
バッグには人様には見せられん預金通帳(中身が少ないもんでのぅ)と、
賞味期限切れの名刺やらオンボロ免許証入れ等々が入ってるんやでぇ。
とりあえず俺の大切なもんやでなぁ、何処に置き忘れたのか考えました。
勿論、家の中も探した結果、昨晩の懇親会の会場やと気づきましてのぅ、
早朝時間のご迷惑も顧みずに電話をしましたところ・・・ありました(^^)
「今から行っていいですか」、「どうぞどうぞ」。
お店に着くとご主人がのぅ、俺のくたびれた肩掛けバッグを持ってよぉ、
玄関先で待っててくれましたよ。
「朝早うからすんませんのぅ」、「いんですよ」。
呆け老人がアルコールを飲めばひと騒動起こす・・・申し訳ないm(_ _)m
しかし何ですのぅ、町内ゴルフコンペ4位の商品(メロン)とくじ引きで
当てたカップ麺のバラ4個は忘れんかったのに、大事な肩掛けバッグを
忘れてくるとは・・・さすがに開いた口がふさがらんわ(^_-)
ほんでもさぁ、都合良く解釈すればなぁ、書き込みネタになったんやし、
大事なバッグも手元に戻ったんやでのぅ・・・めでたしめでたしです。
そうそう、頂いたメロンは1個だけやでのぅ、シピィの皆さんには申し訳
ねぇけど、マクロの皆さんに味わってもらう事にしましたよ。
朝っぱらから人騒がせなだわもん爺の失敗談でした。    
ちなみに、カップ麺のバラ4個は私の腹に美味しく収めますよ。  合掌



http://



雑務係兼庶務
高島正幸
たわけ話 2019年04月13日(土) 7:34:25
お早うございます!お元気様でございます!
『アカウントが最新ではありません』みたいなメッセージが届いた。
そんなメッセージが何度届いてもなぁ、俺が分かると思う?
そんなもんが分かるならよぉ、ワードもエクセルも、スラスラスイスイと
使いこなせてるわいな・・・ちゃいまっか(^_-)
それにしてもなぁ、昨日も今日もなぁ、朝は時間通りに起床するには
するんやけど眠たくてしょうがねぇよ。
これこそ春眠暁を覚えずってやつかのぅ・・・皆さんはどうよ?
春の夜は眠り心地がいいもんやでのぅ、朝が来た事にも気づかずによぉ、
ついつい寝過ごしてまうってやつかと思いきや・・・ちゃいまんねん(^^)
ゴルフのあれですよあれ・・・マスターズですよ(^^)
夜中からゴルフ中継が始まってよぉ、此処へ来る時にも中継は続いてた。
そんなもんを半眠り状態であっても見てる訳やからのぅ、そりゃ眠いよ。
4人の日本人選手が出場してるんにゃけどさぁ、予選通過は何人やろ?
第2ラウンドのプレーを終了した二人の内、一人は完全にアウトやし、
プレー中の二人はカットライン上やでのぅ・・・気になるよ(^_-)
「そんなもんどうでもいいげ!」、「確かにどうでもいいけどのぅ」
テレビを見てるとなぁ、俺の中に二人の正幸が現れて会話するんじゃわ。
馬鹿みたいやとお思いでしょうがのぅ、ホントのこっちゃでぇ。
そやそや、マスターズが開幕した途端にねぇ、ズーッと思い出せんかった
プレーヤーの名前を思い出してのぅ・・・思わず知らずスッキリよ(^^)
その名は『デシャンボー』、個性的なプレーヤーであります。
その名を思い出すまでにどんだけ掛かったと思う・・・20日以上やよ。
今回のマスターズにも出場してるんやわ、映し出される前に思い出せて
良かったよ。
今朝も又、どうでもいい、たわけ話を書いちゃいましたのぅ(*^_^*)
さて、俺一人ニコニコ笑顔になったところで、終了と致しますか。
どなた様も、良い週末を!・・・明日は第50回石田親睦ゴルフで〜す。
                               合掌





http://

前のページ
次のページ
ホームへ戻る美容室ビートルマクロへ美容室ビートルビストへ美容室ビートルシピィへ
ページの最初に戻る
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.