 |

 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 当たって砕けろ 2019年06月09日(日) 7:13:29 お早うございます!お元気様でございます!
必死になって事に当たれば成功する確率はグンと上がるっちゅうのが、
『当たって砕けろ』って諺やと捉えてるからのぅ、これだけはどうしても
遣りたいとか、伝えたいと思う時、極々稀やけど勝負に打って出る事が
あるんじゃわ・・・だわもん野郎でもなぁ(^_-)
『駄目で元々』っちゅう思いと、『当たって砕けろ』っちゅう思いを
持って事に当たってみるとよぉ、たとえ思い通りとまでは行かんでも
かなりの手応えはあるもんなぁ。
それにさぁ、『当たって砕けろ』の後はよぉ、モヤモヤした気持ちで
あれこれと考えてたことが馬鹿らしくなってくるんじゃのぅ。
やっぱり何事も試してみるっちゅうのは大事な事なんやと実感するね。
ところでさぁ、俺らの歳になってくるとよぉ、男も女もタイプが大きく
分かれてる事に気づかされるのぅ(^_-)
例えば、オシャレ度を見てみるとさぁ、身ぎれいに構えるタイプと、
オシャレ面倒タイプに分かれるし、仕事ではチャレンジ派と諦め派に
分かれてるしなぁ、人間的にはお裾分け大好き人間と独り占め人間に
分かれてるかも知れんのぅ(^_-)
まぁ、タイプの違う人間同士がバランスを取り合って生きていくのが
娑婆やでのぅ、何にしてもいがみ合ってはならんのぅ(^^)
身分や境遇を超えた、『相身互い』が大事やと思うんよ。
さぁて、今晩はボクシング連盟の臨時役員会やし、午前中は糺クラブの
月例会がある。
一見仕事とは何も関係ねぇように見えるけどなぁ、一つ一つの行いは
密接に関わり合ってる事を忘れてはならんのぅ(^_-) 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 土砂降り 2019年06月07日(金) 7:12:42 お早うございます!お元気様でございます!
子供の頃にはよぉ、学校の先生やら大人の人達やら、もちろん親からも
言われた言葉の一つに、『自分の事は自分でしなさい』ってのがあった。
そんなお叱りの言葉がいつの間にか消えてのぅ・・・どうなったと思う。
着替えた服はほったらかし、部屋の中はゴミだらけ、忘れ物は常習犯、
勉強机の上はグッチャグチャ、休みの日は食っちゃ寝食っちゃ寝等々。
見事な『だわもん』になった訳よ(^_-)
但し、社会人になってから心掛けてる事も少なからずあるんじゃなぁ。
1.笑顔で挨拶
2.ハッキリと返事
3.約束を守る
先輩や職場研修で教えてもろたこの事を、大事なこっちゃと感じてるし、
8割方遣れてると思ってるんやけどさぁ、果たして思う通りかどうかは
俺にゃ分からんなぁ(*^_^*)
なんせ『だわもん』ちゅう奴はなぁ、自分に甘くて他人に厳しいのが
特徴でよぉ、世間知らずのくせに知った風な口をきく奴やでなぁ。
おまけによぉ、いつも比較ばっかりで言い訳上手ときてるもんなぁ。
「まぁまぁ、其処まで自分を落とさんでもいんじゃねぇの」って、誰か
止めて下さいよ(^^)
外は土砂降りの雨になってるし、自虐ネタはまだまだ残ってるし・・・。
この辺りで打ち止めにせんかったらよぉ、今日一日が湿っぽくなるじゃん。
それではどなた様も、今日も一日、笑顔でお過ごし下さいませ。 合掌 http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 聞こえてきたらなぁ 2019年06月06日(木) 7:30:05 お早うございます!お元気様でございます!
週間天気予報を見てみればよぉ、明日から傘マークと曇りマークばっかり
ですのぅ(^_-)
これで梅雨入りとなるんかどうかは知らんけどなぁ、一番喜びそうなのは
草や樹木、それに蛙たちじゃねぇやろかのぅ。
逆に嘆きの連発となるのはよぉ、合羽を着て仕事せんならん人たちよ。
蒸し暑い上に合羽着るからさぁ、ジッとしてても汗が流れるらしいよ。
お日様が出ても暑いし、雨が降っても暑い・・・そんな時期が梅雨。
そんな梅雨が大好きな人も居なるみたいやけどなぁ、俺は嫌いやわ。
だってさぁ、家ん中はじっとりと湿っぽくなるしよぉ、無断で部屋に
ダンゴムシが入ってくるしなぁ、米の缶にはウンカやコクゾウがわく事
だってあるもんなぁ。
ほんでもなぁ、ちょびっとだけいい感じなんはよぉ、紫陽花かのぅ。
色んな色の花が綺麗やもんなぁ・・・あれはいいのぅ。
そんな光景を思い浮かべてるとなぁ、「コンコンコンコン・・・」と音が
するじゃねぇの、「誰か居るんか!」ちゅうても反応無し。
窓から下を覗いても人影無し・・・天井裏を覗いても何も無し。
「おいおい!透明人間でも居るんかい」って怯えてるとよぉ、カラスが
1羽飛び去る姿を見つけた・・・カラスはイタズラ小僧やなぁ(^^)
そうか!カラスは梅雨が好きなんとちゃうけ!
湿気を感じて拍手してるに違いねぇ・・・手はねぇからくちばしで。
そう結論付けたところで書き込みは終了と致しましょう。
ところで、一緒に働いて頂ける美容師さんは居なりませんでしょか。
情報をお持ちの方は居なりませんでしょか。
そんな話が聞こえてきたら嬉しいのぅ。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 笑顔 2019年06月05日(水) 7:28:30 お早うございます!お元気様でございます!
昨晩、お隣の吉川地区で傷害事件が発生したんやとさぁ。
鯖江市って所はよぉ、平和な田舎町やでなぁ、物騒な事件はそうそう
あるもんじゃねぇから、ちょっとばっかし驚いたよ。
知り合いから聞いた話では、「犯人は凶器を持ってるらしい」ってのと、
「逃走中」って事やったでなぁ、俺は角材を部屋に準備して寝ましたよ。
万が一の為にと思ったけどよぉ、朝まで爆睡しちゃいました(^^)
ところでさぁ、今朝の新聞に行きつけのコンビニの写真が載ってました。
公立の石田保育園の園児達にコンビニの仕事体験をさせて上げたらしく、
その時の仲睦まじそうな写真は好印象でしたぞぅ(^^)
このコンビニ店のスタッフの皆さんはどなたも愛想良しでしてのぅ、
スーパーの方が価格的には安く買えるけど足が向いてまうんじゃわ(^^)
「商売って価格競争じゃねぇ」って先輩が言うてたけどよぉ、まさに
その通りやと思うなぁ。
『商売の基本は人にあり』、どなたに聞いた話かは忘れちゃったけどな、
それを地で行ってるっちゅう感じがするよなぁ。
よろしかったらいっぺん行ってご覧なされ!
国道417号線沿いの『7』マークのコンビニですから(^_-)
ほんでもってなぁ、スタッフさんに一声掛けてご覧なさいなぁ、きっと
どちらも笑顔になりまっせ!
と言ったところで、本日は此処までです。
どなた様もご機嫌よう! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 気は心 2019年06月04日(火) 5:59:58 お早うございます!お元気様でございます!
俺が楽しみにしてるもんはな〜んだ? ヒント 晩酌じゃねぇぞ。
答えはのぅ、パソコンを立ち上げた時に画面がどうなってるかって
事なんよ・・・だってさぁ、数日おきに画像が変わってるんよ。
画面の右上には『気に入りましたか』ってメッセージがあってなぁ、
『気に入りました』ってクリックするのも楽しみなんよ(^_-)
それにしても会社が豆と言うんか、心配りが憎いと言うんか・・・。
俺なんてなぁ、気に入りましたをクリックする度によぉ、にっこりと
微笑んでるんやでなぁ・・・キモイやろぅ(*^_^*)
ところでのぅ、今日は娘達が宮崎の部屋を片付けに来るんやってさぁ。
「6月4日の事、聞いてる?」嫁はんに訊かれてなぁ、「その日は
アカンよ」って答えたのは、何日前やったかのぅ???
そうそう、話は孫達の誕生日の事になりますけどのぅ、最近では孫の
誕生日をハッキリと覚えれん様になってもた(T_T)
7人全員っちゅうこっちゃねぇけどよぉ・・・情けねぇのぅ。
幸いにスマホのスケジュール表に書き込んであるからいいけどさぁ、
これをせんかったらよぉ、誕生日メールが送れん事になってまうわ。
俺の唯一のプレゼントはよぉ、この誕生日メールやでなぁ。
嫁はんは心を振り込みにして贈り、俺は心を文字にして贈ってる訳よ(^^)
そりゃ〜振り込みの方が使い道があって良いに決まってるけどさぁ、
だわもん爺は貧乏爺さんやでのぅ、誕生日メールで勘弁してちょ!
『気は心』です・・・良い言葉じゃござんせんかぁ(*^_^*)
それではどなた様も、今日も一日、気は心で過ごしては如何でしょうか。
合掌
http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |