 |

 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 選挙戦 2019年06月24日(月) 18:59:29 お晩でございます!お元気様でございます!
さて、今週の鯖江市内は選挙カーの往来で賑やかですのぅ。
なんせ定員20人に対し25人も立候補してるんにゃからなぁ、そりゃ〜
賑やかなのは当たり前と言えば当たり前かも知れんのぅ。
時々すれ違う選挙カーと、随行車の人達に手を振られるとよぉ、ついつい
手を振ってまうのは、「がんばんなはれ!」っちゅう俺のエールでっせ!
票は入れれんけどよぉ、激励くらいして上げんと気の毒やもんなぁ。
ところでなぁ、俺んちの目の前にある選挙ポスターの立て看板によぉ、
一人だけポスターを張り忘れてる候補者が居なるんじゃわ。
受付19番の候補者でよぉ、ポスター係が此処を見落としたんやろなぁ。
ポスターが貼られてえんのはイメージがよぉねぇぞ!
知らんもんが見るとよぉ、誰も応援者がえんのかと思うもんなぁ。
その候補者が下石田神社前を通るかどうか知らんけどさぁ、早く気づいて
欲しいと思い書き込んでみたけどよぉ・・・多分無理やろなぁ。
それにしてもさぁ、今回の選挙は激戦になりそうやのぅ。
市議会議員選挙は地区対抗戦と言われてるけど、今回は分からんよぉ。
端から眺めてるもんにしたらおもっしぇけどよ、関係者にしてみれば
気が気じゃねぇ筈よ。
何方がトップ当選されるんか、逆に何方が涙を呑むんか・・・?
そんな事を興味本位で眺めてるだわもん爺でございます。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 慎重に 2019年06月20日(木) 7:06:26 お早うございます!お元気様でございます!
午前5時17分、俺は日野川緑地公園マレットゴルフコースを見下ろす
堤防の道を走ってた・・・「誰が練習してるかなぁ」って考えながら。
ところがよぉ、誰も居ませんでしたがなぁ。
数年前は土砂降りの雨の日以外は誰か練習してたのによぉ・・・。
そうそう、あの5人組はどうしなったんやろか?
久しぶりに来てみたけどな、シーンと静まり返ってるコースからは過去の
躍動感は微塵も感じれず、代わりに何とも言えん侘しさだけが残ったよ。
かく言う俺もなぁ、マレットゴルフに対する情熱はほぼほぼ消えた。
その要因の一つにゴルフを始めたっちゅうのもあるけどのぅ、ほんまは
別な事があるんじゃわ(^_-)
ところでさぁ、いよいよ鯖江市議会議員の選挙が始まるぞぉ!
23日の日曜日が告示で30日が投票日っちゅうこっちゃけどなぁ、定員
20人に対して25人もの立候補者が居るらしいのぅ。
一番身近な選挙やから投票には行こうと思ってるけどなぁ、今回はよぉ、
親戚やら友人知人から、「○○さんを頼む」って言われてて頭が痛い。
だってよぉ、俺には1票有るだけですよぉ・・・。
「かくなる上は、複数の名前を書くしかねぇか」・・・無効じゃん!
どなたでも良いけどさぁ、一生懸命働いてくれる人を選びたいのぅ。
自分の生活の為に議員になりたい様な人は駄目ですからのぅ。
ここは一番、じっくりと考えて投票する事にしましょかのぅ(^^) 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 一人問答 2019年06月19日(水) 7:35:51 お早うございます!お元気様でございます!
昨日の午後10時22分、山形県沖で大きな地震が発生したとの速報が
流れましたのぅ・・・被害が小さければいいけどね。
一晩中テレビを点けてたんにゃけどさぁ、眠ってる耳にも地震の事が
聞こえてた・・・寝てえんのやのぅ(^_-)
この地震、山形県鶴岡市で震度6弱で、新潟県村上市は震度6強だって。
山形県の沖合が震源地なのに新潟県の方が大きいなんて不思議やのぅ。
でもでも、村上市は山形県のお隣やし地下の構造までは見えんからなぁ、
今回の様なケースも起こりうるんかのぅ。
ところで、この村上市はよぉ、鯖江市とは縁が深いって知ってるかい?
それはのぅ、鯖江市と村上市は毎年スポーツ交流をしてるんよ。
令和最初のスポーツ交流はよぉ、空手競技になっててなぁ、鯖江市が
村上市に行くんやわ・・・来年は村上市が来るんよ(^^)
そんな訳やからのぅ、村上市の被害が少なけりゃいいなぁって思うんよ。
もちろん、鶴岡市の被害も最小限であって欲しいし、この後の地震も
静まって欲しいよ。
それにしても地震が頻繁に起きてるって感じがするよねぇ。
それにさぁ、箱根の件もあるしのぅ・・・オリンピックを控えてるのに。
まぁまぁ、先の心配なんてよぉ、なんぼしてもどもらんけどなぁ。
俺って奴はよぉ、臆病な小心者やでのぅ(^^)
「うん!それは言えてるけどよぉ、おめは負けず嫌いやろげ!」
「そうなんです!俺は負けず嫌いです!」
一人問答をしたところで、今日の書き込みは此処までと致しましょう。
それではどなた様も、今日も一日、ボチボチやんなせぇ! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 良い気分 2019年06月18日(火) 7:21:13 お早うございます!お元気様でございます!
若い時から仲良しの先輩で、酒好きのTよっさんの嫁はんは、一日2回の
犬の散歩が日課ですが・・・これは役割分担なんでしょかのぅ?
今朝も散歩の途中で会いましてのぅ、「スッキリとしなったのぅ」と
褒められました・・・俺の頭を褒められた訳じゃねぇよ。
褒められたのは草刈りなどの事ですよ(^^)
この時期は御近所さんは何処も彼処草刈りやら剪定やらをしなる時期で、
だわもんの俺などいつも最後なのによぉ、今年は何故かやや早め(^^)
ほやからなぁ、ちょびっと早いだけで目立つんかも知れんのぅ。
そこで「ゴミだらけやであかんわのぅ」って言う俺に・・・更に一言。
「ほんなことねぇよ、風通し良く見えるで良いわいのぅ」ってね。
「俺の頭も風通しいんですけどのぅ」って出かかったけど堪えました。
そんなやり取りをしてここへ来たんにゃけどのぅ、今日は此処へ来るのは
2度目ですよ。
要するになぁ、書き込みをパスするつもりで1度目は来た訳よ。
ところがどっこい、散歩途中の先輩の嫁さんに出会って褒められたもんで
よぉ、気を良くして舞い戻ったっちゅこっちゃのぅ。
『豚もおだてりゃ木に登る』ならぬ、『禿げもおだてりゃ木に登る』に
なってもぅたんですわぁ(*^_^*)
「うんうん、褒められるって良い気分」、それでは今日も一日、笑顔と
勇気と元気を持って、張り切っていきましょか! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 朝の戯言 2019年06月17日(月) 7:43:32 お早うございます!お元気様でございます!
土曜日と日曜日は何をおいても優先せんならん事がありましてのぅ、
一切合切の野暮用はお断りするってことに決めてましたでなぁ、当然
ながら、書き込みも休ませてもらうことにしましたよ(*^_^*)
「そんな大事な用事ってなんじゃい!」、口の悪い飲み友達が訊いても、
「それは秘密じゃい!特におめには言われんわい!」って感じです。
なんぼ水臭いと言われようが、言われんもんは言われんのよ。
もうちょい先になれば話は別ですけどね(^_-)
ところでよぉ、今月は意外と涼しい日が多いんでねぇの?
俺なんて三日連続で長袖のシャツを着てるんやけどなぁ、ほんでも寒い。
今の室温を見ても18,8度やでのぅ、どうなってるのって感じです。
それにしてもさぁ、5月は妙に暑い日があったと思ったら6月はこれや。
「一体全体どしたんや?」って、不安になるのは致し方ねぇやろぉ。
どこぞの国では恐ろしい病気が広がりをみせてるし、ある国では大規模な
デモが起きてるしなぁ、どこぞの海峡ではタンカーが襲撃されたしのぅ。
「地球温暖化は至る所で、あらゆるものに影響を及ぼしてるんじゃ?」、
そう言いたくなるのは俺だけでっしゃろか(^_-)
そうそう、数日前に見つけた変わった蛾もそれなんじゃねぇの?
まぁまぁ、俺って奴は次から次にコジツケをする奴やのぅ。
それもこれも、朝一番の書き込みをするためにゃ・・・しょうがねぇ。
だってさぁ、ネタがなんもねんじゃもん・・・。
「そりゃ〜、そうでしょよ!」と、誰か言うてくれませんかのぅ(^^)
だわもん爺はよぉ、周りの助けが無かったら生きていけんのですから。
何卒宜しゅうお頼み申しますぞぅ。 合掌
http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |