美容室ビートル
日記


雑務係兼庶務
高島正幸
目処が立たぬ 2019年09月12日(木) 9:23:14
お早うございます!お元気様でございます!
蒸し蒸しの昨日とうってかわって、ヒンヤリとした北風が何とも言えず
心地いい木曜日の朝になりましたのぅ。
とは言うもんの、欲を申せばもう少しだけ風が弱かったら、文句なし。
満点つけるんにゃけどなぁ・・・今は95点やわ(^_-)
ところでなぁ、千葉県の停電はまだまだ長引きそうな雰囲気ですのぅ。
今の時代は電気が止まったら生活がままならんよなぁ。
仕事だって止まるやろし、市の上水道も止まるやろし、スタンドだって
多くは動かんよなぁ。
それによぉ、台風の被害は停電だけじゃねぇじゃん。
屋根が壊れたり、外壁が飛ばされたり、樹木が倒れたり等々の被害も
彼方此方で仰山出てるしなぁ。
そんなところに台風16号が発生したんやって・・・フィリピン沖で。
此奴がどう動くのか今は分からんけど、日本列島に近づいて来ん事を
祈るしかねぇのが歯がゆいのぅ(^_-)
おっと!スマホで東京電力の会見が流れてますぞぉ!
復旧作業は12.000人体制でやってるんやってさぁ。
13日以降に復旧見通しやと言うてるけど・・・歯切れが悪いのぅ。
作業が遅れてる事を突っ込まれてる・・・歯切れが悪いのぅ。
厳しい状況を素直に言うた方がいいのに・・・言えんのかのぅ。
マスコミも突っ込むだけやし・・・馬鹿馬鹿しい。
『知らぬが仏』、そっとスマホにタッチしたのでございます。
それではどなた様も、今日も一日、平穏にお過ごし下さいませ。 合掌






http://



雑務係兼庶務
高島正幸
腹が減った 2019年09月11日(水) 7:00:52
お早うございます!お元気様でございます!
どこの会社でも社長さんは早いのぅ(*^_^*)
今朝も午前6時前からなぁ、大型トラックに載せて出荷する商品の積み
込み現場で立ち会いをしてる姿を見かけたよぉ・・・お疲れお疲れ。
あの人は真面目で働き者やでのぅ・・・愛想はチョイと足らんけど(^_-)
ところでよぉ、何を書き込んでいいもんかと考えてみてもネタがねぇよ。
安倍内閣の改造人事ではおもっしょねぇし、朝一で日野川緑地公園に
行った事を書いてもつまんねぇし、ムカデやら何やらを3匹やっつけた
事を書くと殺し屋に思われるしなぁ・・・。
あれこれ考えてると・・・妙に腹が減ってきたぞぉ。
急いで書き込みを終わらせて朝ご飯といきたい所やけどよぉ、肝心要の
漬物が切れちゃってる・・・やっぱり朝ご飯には漬物がねぇとなぁ(^_-)
卵焼きも味噌汁も塩鮭も要りません。
白菜の漬け物か茄子の漬物が欲しい!
おっと!思い出しましたぞぉ・・・瓜の奈良漬けを買っておいた事を。
よっしゃ!卵焼きと味噌汁と瓜の奈良漬けで食べよう!
そうそう、それそれ!いいじゃん、いいじゃん!
もぅ我慢出来ません!書き込みはこれにて終了です!
それではどなた様も、今日も一日、勝手気ままにお過ごし下さいませ!
                              合掌

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
便乗 2019年09月10日(火) 7:02:25
お早うございます!お元気様でございます!
台風15号は大きな爪痕を残していきましたのぅ。
まるで我々人間に対して、警告とも忠告とも取れる荒技を出してなぁ、
「人間よ!よーく考えてみよ!」っちゅうてる様な感じがするわぁ。
それにしてもなぁ、今回の台風は彼方此方で観測史上1番の強風記録を
作ってくれたよなぁ・・・最も強かったのは千葉市の57.5メートル。
凄く強いのは分かるけどよぉ、実際はどれくらい凄いか計り知れん。
そんな台風15号やったけどさぁ、暴風圏内から外れた場所では意外と
被害は小さかったんかも知れんよなぁ・・・推測ですけどね(^_-)
とすると、局地的に降る大雨とよく似た傾向になってるんけ?
局地的豪雨もさぁ、目に見えぬ境界線があるんかっちゅう位の違いが
出るんじゃねぇけ???
この境界線を挟んで、『ラッキー』と『アンラッキー』に分かれるんや。
そうやそうや、そう考えると台風や局地的豪雨だけじゃねぇわ!
人生そのものがそうですわ・・・思いませんか?
『運が良い』とか『ツキがある』とか言うけどよぉ、境界線の内と外の
違いだけとちゃうやか!
「それこそ大違いの元かも知れん」、そんな風に考えるのは変でしょか。
まぁまぁ、そんな事はどうでもいいこっちゃ!(^^)
書き込みネタがねぇもんでよぉ、ついつい台風に便乗しちゃいましたよ。
10月からは費税が10%に上がりますけど便乗値上げはアカンです。
落ちは決まったでしょうか、滑ったでしょうか(*^_^*)      合掌


http://



雑務係兼庶務
高島正幸
台風15号 2019年09月09日(月) 7:07:57
お早うございます!お元気様でございます!
おらが在所はのんびりとした月曜日の朝を迎えておりますがのぅ、
今まさに東側の都会では大嵐の真っ最中・・・心配ですよ。
それにしても非常に強い台風15号は、雨と風を同時にぶつけてくる
奴やから困りもんじゃのぅ。
ニュースを見てると道路は冠水してるし、あちらこちらで停電してるし、
ガソリンスタンドの屋根は崩落してるし、大きな足場が倒れてる等々。
近代型台風の猛威をまざまざと見せつけてくれるよなぁ此奴は(^_-)
「地球の平均気温が1度上がれば台風の風力は10メートル増す」
そうそう、悪友の爺さんがよう言うてたわいなぁ、そんな話を。
人間が造ったものを台風が破壊するのは道理やから仕方ねぇけどなぁ、
自然を破壊する人間も台風同様に仕方ねぇで済むやろかのぅ?
「それは違うんじゃねぇの」、俺はそう思うんにゃけど何も出来ん。
何も出来んけどなぁ、このままではアカンですよ。
便利さが豊かさやと思ったら大間違いですぞぉ。
嘘やと思ったら一見貧しそうに見える国に行ってご覧なさいよ。
子供も大人も豊かな表情をして生活してますから。
トイレも水道もねぇのによぉ、笑顔で生活してますから。
日本も見習うべきですぞぉ!特に議員さん方は・・・。
あれ?何処でこんな話題になっちゃったん?
説教垂れるなんて100年早いっちゅうもんですのぅ(^^)
台風野郎!サッサと消えちまいな!              合掌



http://



雑務係兼庶務
高島正幸
年金証書届く 2019年09月08日(日) 7:22:35
お早うございます!お元気様でございます!
意外と足の速い台風15号が関東・東海に接近中!
強風と大雨に要注意ですぞぅ!
仕事の人は早めに切り上げて帰宅するのが常套手段と言えるよねぇ。
ところでなぁ、農林年金(正式名は農林漁業団体職員共済組合)から
『年金証書』が届きましたぞぅ。
7月16日に届いた申請書類を10日以上後に農林年金に送ったらよぉ、
書類に不備があって返されましてなぁ、8月12日に再提出した結果、
漸く証書になって送られてきましたよ(^_-)
年間支給額は28,700円ですよ。ややこしい手続きの割には少ない。
確かに俺が掛けた期間は17年6ヶ月やから短いけどなぁ。
それにしてもさぁ、あまりに少ない額に愕然としたのは事実です。
来年満65才を迎えるんにゃけどなぁ、年金だけじゃ生活出来んでのぅ。
有り難い事にぁよぉ、俺は曲がりなりにも仕事を持ってるから良いけど、
65才を過ぎてから仕事を探すのは大変やもんなぁ。
同級生で只今無職のおっちゃんは、畑したり孫盛りしたりで悠々自適な
生活をしてなるけどよぉ、みんながみんな同じじゃねぇからなぁ。
俺なんてよぉ、この先十何年も借金返済せんならんからのぅ(^_-)
そんな先まで生きられるもんかい???
まぁまぁ、年金なんてもんは当てにせんとこ!
と言いながら、多いに当てにしてるだわもん爺でございます(*^_^*)
年金が有るのと無いのじゃ大違いですもんねぇ。         合掌

http://

前のページ
次のページ
ホームへ戻る美容室ビートルマクロへ美容室ビートルビストへ美容室ビートルシピィへ
ページの最初に戻る
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.