美容室ビートル
日記


雑務係兼庶務
高島正幸
台風17号 2019年09月23日(月) 9:03:04
お早うございます!お元気様でございます!
台風17号の影響で生温い風が吹く朝となりましたのぅ。
これから風は更に強まる予想になっててなぁ、ピークは午前10時から
12時頃で、風速13メートルだって・・・どうなるこっちゃのぅ。
秋分の日でお休みの人等は、何処かにお出掛けしようっちゅう計画など
考えてなったかも知れんけどなぁ、強風に要注意ですぞぉ!
そやそや、こんな日は下手に動かん方がお得っちゅうもんですぞ(^_-)
ほんでもよぉ、ビートルは営業ですよ。
俺的には、営業を休ませたい所ですけどのぅ・・・ご予約もありますし。
それに暴風域から外れてる事もあって、臨時休業にするのは止めました。
かくなる上は、静かにお通り下さいませっちゅうて、祈るばかりです。
ところでのぅ、ちょっと前に犬の散歩中のたけっさんと話を交わしたん
やけどなぁ、浜は台風になると海面がグッと上がるんやってさぁ。
たけっさんは浜で勤務してた事があってなぁ、台風ともなればよぉ、
緊急事態に備える仕事やでのぅ、1013ヘクトパスカルを分かってる。
低気圧の怖さを知ってるんやのぅ・・・海面が上がるの見てるから。
まぁ、里の人でも気象に詳しい人は1013hPaを知ってるらしいのぅ。
それは何でも標準的な地表の気圧だそうな、確かに聞いた事あるかも?
何が言いたいの君はってか・・・それなぁ・・・それなぁ・・・。
う〜んむっ!・・・台風も温帯低気圧も要注意って事ですかのぅ。
どこからか低気圧の音が聞こえたような・・・パンパンってね(*^_^*)
おっと!モタモタしてるから朝礼が始まったじゃねぇの、参ったなぁ。
「台風様、温帯低気圧様、どうぞお静かにお通り下さいませ」  
書き込みに2時間かけて、これですわぁ。           合掌



http://



雑務係兼庶務
高島正幸
売上貯金箱 2019年09月22日(日) 7:40:24
お早うございます!お元気様でございます!
去る7月3日(水曜日)、シピィ店入り口の左側に設置した無人販売所
『部活応援企画・アクリルたわし』は、1台のワゴンが空になったよ。
そこで昨日、アクリルたわし約400個を補充をしましたぞぉ。
売上金を入れる貯金箱も100均で買って新しい物を設置し、回収した
売上金の入った貯金箱は、10月のミーティング時、スタッフの皆さんと
一緒に数えようと思ってるんですわぁ(*^_^*)
この企画は小中高校からの協賛要請に対して考えたもんなんやけどなぁ、
店内での無料配布だけでは能がねぇっちゅうのもあってよぉ、今年から
遣ってみることにした訳ですよ(^^)
アクリルたわしの制作担当者でもある母ちゃんはね、無給やけどなぁ、
「呆け防止になるから」っちゅうて、頑張ってくれてるからのぅ。
「シピィ店のところで無人販売したよ」っちゅうて、1回目の売上金が
入った貯金箱見せたらね、なんともかんとも言えん笑顔が返ってきたわ。
10月のミーティングで金額確認をするのが楽しみになってきましたよ。
それはそれとして、部活動っちゅうもんはよぉ、やる方も応援する方も
それなりの資金が要るもんですよ。
『少額でも出来るだけ要請に応えよう!』が企画の発端でしてのぅ。
零細は零細なりに創意工夫をしながら部活応援をするつもりですよ。
もちろん、仕事においても喜んで頂ける様、精一杯努めますよ(^_-)
それではどなた様も、今日も一日、愉快にお過ごし下さい!   合掌

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
イライラすんなぁ! 2019年09月21日(土) 7:07:24
お早うございます!お元気様でございます!
いきなりですが、癖になるものってな〜んだ?
アルコールに、タバコに、ギャンブルに、悪事に・・・あと怠け。
ざっと思いついたもんを上げてみましたけどよぉ、まだまだありそうや。
だってさぁ、思いついたのは俺の体験から浮かんだもんやでなぁ、他に
有るのは当然やのぅ。
またまた突然ですが、今日の福井新聞読みました?
3人の県会議員がモラル的に批判されてる記事です・・・馬鹿たれ!
政治家たる者は、一般人にお手本を示すもんじゃねぇかい!
記事の中身を書くのは面倒やし、ハッキリと内容を把握してえんで
書けんけどなぁ、俺的にはモラルに反すると言うよりも、馬鹿野郎に
なってると言いたいのぅ。
こうしてすっぱ抜かれてもよぉ、平然と開き直る議員も居たよなぁ。
悪事千里を走ると言いますけどのぅ、知れ渡っても平気で居れるのは、
馬鹿野郎に他ならんでしょうなぁ(^^)
今朝の俺はどことなく虫の居所が悪くてのぅ、モヤモヤを新聞記事に
便乗する格好になりましたけど、政治家にはホトホト愛想が尽きたぞぉ。
『黒に近づけば必ず黒くなり、朱に近づけば必ず赤くなる』
『朱に交われば赤くなる』
中国の古い諺だそうですが、まさにこんな状態ですのぅ。
ホレホレ、益々不機嫌になってるぞぉ!・・・雨の所為もあるけどなぁ。
「馬鹿もん!他人の所為にするのも癖になるんじゃ!」
おじじとおばばと親父に叱られた気分になりましたよ(*^_^*)
それではどなた様も、今日も一日、自分らしくお過ごし下さいませ!
                               合掌



http://



雑務係兼庶務
高島正幸
陰気をぶっ飛ばせ! 2019年09月20日(金) 9:08:53
お早うございます!お元気様でございます!
今朝はあまりに涼しいもんで、長袖を1枚羽織っちゃいましたがなぁ。
つい最近までは暑い暑いと嘆いてましたけど、これからは寒い寒いと
嘆く季節がやって来るんですのぅ(^^)
ところでのぅ、またまた気になる台風17号が発生したんですのぅ。
進路予想は日本海側を通過するっちゅうこっちゃけどなぁ、広範囲で
強い風の影響がありそうやから油断は出来んよなぁ。
それにしてもさぁ、台風以外にも心配なのがアメリカとイランの対立よ。
どちらの国も日本と親交の深い国やからのぅ、戦争にでもなろうもんなら
一大事でっせ・・・板挟みになるじゃん。
世界の彼方此方で、対立が起きてる感じがするのは俺だけやろか?
真剣に異常気象に目を向けてみね・・・対立してる場合じゃねぇよ!
「馬鹿たれが!」って、言いたくなる頭光一大でございます(^_-)
おっと!話は変わりますけど、次のどちらの表現が分かり易いかのぅ?
消費税対策のキャンペーン用語として使うとするならば貴方はどっち?
『価格据え置きキャンペーン』or『消費税還元キャンペーン』どっち?
「さぁさぁ、どっちどっち」・・・「どっちでもご勝手に」ですか(^^)
そうですよねぇ、消費税処じゃありませんよねぇ。
鯖江市の住宅地価格が上がろうと、北陸新幹線が通ろうと、世の中が
平和でなければ意味が無いと思うけど・・・。         合掌


http://



雑務係兼庶務
高島正幸
たったの1分 2019年09月18日(水) 6:23:17
お早うございます!お元気様でございます!
証明書を取るために役所に行ったんやけどなぁ、合同庁舎と税務署では
待ち時間が比べもんにならん程違うかったわのぅ。
「どっちが早かったん?」、「俺の口からは言えん。自分で確かめな」。
ちなみに、待ち時間に差はあったけどなぁ、どちらの窓口も感じの良い
応対やったからのぅ、気持ち良く待つ事が出来ましたぞぅ。
窓口職員の皆様、これからも感じの良い応対に努めてのぅ(^^)
ところでさぁ、今朝は南の空が真っ暗じゃん!
日野山が全く見えんのやでなぁ、南条や今庄辺りは雨が降ってるんじゃ
ねぇかと思うんにゃけどなぁ、雨雲データマップを見ると大丈夫みたい。
武生の同級生にメールで確認しようかとも考えたけどよぉ、書き込みの
ネタの為に早朝からチンコンチンコンさせるのも気の毒やから止めた。
そうこうしてる内に、北西の空はドンドン青空が広がってきたぞぅ!
こうなったら南の空が我慢出来ん程気になるぞ・・・見てくるわぁ!
・・・・暫し中断・・・・・・。
やっぱり真っ暗な空でしたよぉ、馬鹿みたい、時間の無駄遣いやったか!
イヤイヤそんな事はねぇですよ!ちゃんと状況確認出来たじゃん!
アレコレとチマチマ考えたり、モヤッモヤした気持ちで居るよりはよぉ、
『百聞は一見にしかず』って事ですばい(^_-)
気分スッキリ、ネタはガッチリ!ですのぅ(*^_^*)
それではどなた様も、今日も一日、スッキリした気分でお過ごし下さい!
                               合掌

http://

前のページ
次のページ
ホームへ戻る美容室ビートルマクロへ美容室ビートルビストへ美容室ビートルシピィへ
ページの最初に戻る
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.