美容室ビートル
日記


雑務係兼庶務
高島正幸
やる気になる人と一緒に! 2024年01月16日(火) 7:06:14
お早うございます! 屋根も道路も白くなってるわ!
けどな、これ位なら除雪作業はせんでも良いよな(^_-)
だってよ、明日は日差しがあるっちゅう予報やし。
それに、今日は雪のち曇の予報やもんで・・・大丈夫!
さて、前置きはこれ位にしてさ、別の話をしましょかね。
あんな、立待地区には、『立待っ子を地域で見守る会』、ちゅう
のが有って、そのメンバーは爺ちゃん婆ちゃんが中心よ!
小学生の孫が居る人がそやと思うけど、そうでねぇ人も居なる。
児童達が帰る時間帯によ、横断歩道がある交差点に立ってなぁ、
子供達が安全に渡れる様に誘導する人達なんよ。
ちなみに、この会は区長が会長っちゅう事になってるんやと。
「区長も入ってるんやでな」、そう良いなる人が居なるけどよ、
「決まった日に立てんで、堪忍してや」、ちゅうて断った。
それは真実やけど、本音は、暑い日や寒い日、雨や黄砂の日等、
行きたない日が多過ぎてな・・・それにまだ理由は有る。
『見守りを 遣れと言われて やる気出ん』、天邪鬼やもん。
話は変るけどな、わが在所の区長任期は原則2年やわのぅ。
来年3月末が期間満了やもんでな、1年交替の区長方とは、あと
ふた月でおさらばよ・・・羨ましさと名残惜しさがある。
そん中の一人は同級生でな、俺が小学校の卒業作文に書いた題名、
『ちび』の中に登場する人物よ。
「俺はでっけい奴には、絶対負けん」、そう書いた相手やがな。
過日の懇親会の時にも、そんな話で多いに盛り上がったんよ(^^)
そんな彼と交代するのは、農協時代のよき先輩で・・・何度目?
いずれにしても、知人が一緒ってのは嬉しいぞ!
頑張る意欲が湧いてくるっちゅうもんよ(*^_^*)     合掌




http://



雑務係兼庶務
高島正幸
だわもん風の遣り切る奴 2024年01月15日(月) 7:00:37
お早うございます! 今は雨やけど、夜は雪に変わるんやと。
ちゅう事は、明日の朝は、今シーズン3回目の除雪作業かも?
『大寒を 目前にして 雪が降る』、どんだけ降るやろか。
ところで、今年はどんな年になるんかのぅ・・・
昨年末に片付けんかった問題抱えてるし、時だけはドンドン流れ
てまうしでな、ちょいとばかり焦りも出てるわ。
かと言って、切羽詰まってる訳じゃねぇけどな(^^)
正確に言うと、どんな順番で片付けちゃろかって感じやね。
でもよ、部屋を片付けるんとは、訳が違うでのぅ。
モノならば、アレは此処に置いて、これは此処に置くやけどな、
俺の抱えてる問題はモノじゃねぇでな・・・そこが難点!
考えても始まらんのやで、遣ってみるしかねんやけどな(^^)
既に準備は出来てるもんでな、後は実行するのみよ!
『何事も 遣ってみないと 始まらん』、ちゅう話ですわ。
昨晩は、今年初めての区長会があったんよ・・・ふた月ぶりよ。
そこで感じたのも、『遣ってみなきゃ始まらん』、やったな。
俺は言うたよ、「遣ってから考えりゃいいがの」、てね。
『だわもんは 遣らず遣らせず 理屈こく』、これはアカン!
俺はよ、本物のだわもん野郎にゃなりとねぇぞ!
『だわもん風の遣り切る奴』に、なりてんやってな(^^)
なりてんなら遣る、なりとねんなら遣らん、理屈は要らん!
俺もあと数日で69歳・・・おばばと父ちゃんが身罷った歳よ!
そんな俺に、周りは色んな仕事をくれる・・・無賃の仕事を。
お陰様でよ、あっちゅう間に時が流れてまうんじゃわ!
嬉しいけどあせくらしい。今日もそんな一日に成りそうやわ!
                           合掌


http://



雑務係兼庶務
高島正幸
電話代が紙代に 2024年01月14日(日) 6:55:05
お早うございます! 今日はかなり冷え込んでるな!
外の水道は蛇口が凍ってたし、事務所のパソコンや俺のスマホ
だってよ、冷えてるからか知らんけど、動きが鈍いもんな(^^)
こんなのは笑って言えるけど、今朝の新聞記事は笑えん話やわ!
1面に載ったのは、政治資金パーティーに纏わる裏金問題の記事。
安倍派の有力議員について、起訴を断念する見込みとかって奴。
詳しい内容は読む気にならんもんで止めた・・・虫唾が走るし。
それにしてもよ、弱い人間に強くて、強い人間に弱いのぅ。
別の言い方すれば、「権力者には弱い」ちゅうこっちゃ!
『当局は 弱い者には 強く出る』、小説にもあるな(^_-)
こんなのは、日本国だけじゃねぇよな・・・全世界やね。
話は変るけどよ、ドコモメールの中に、『メッセージR』てのが
有ってな、これが鬱陶しい事によ、毎日毎日必ずくるんじゃわ!
知らん所からのメールは着信拒否してもらってるけど、此奴は
拒否が出来んのやと・・・ドコモは強い!
俺が顧客やっちゅうのに、ドコモに翻弄されてる感じやね(^_-)
月の使用料を1番低くするのに苦労してる俺に、こんなメール
送りつけるなんて・・・弱いもんいじめやぞ!
『ドコモさん 迷惑でっせ このメール』、何度書たやら。
えらんメールやで、ホント止めて欲しいよな(^_-)
ドコモショップで2度ばかり言うたけどよ、なんも変らんし。
かくなる上は、スマホ持つの止めるしかねぇよな。
携帯持って30年経ったけどな、今、真剣に考えてるんやわ。
携帯料金が消えればよ、年間の紙代は無料になるわ!   合掌                          合掌


 


http://



雑務係兼庶務
高島正幸
つまらん話で・・・ 2024年01月13日(土) 6:59:53
お早うございます! 天気予報では寒い朝の筈やけどな!
何故か寒いとは思わんよなぁ・・・高齢者やでけ?
そんな自虐的な発言は置いといて、もうちょい前向きな話を
すっかいの・・・例えばアレなんてどうよ!
どうやの!こんな風に書くと、ちょびっだけ期待せんけの!
でもな、期待する様な話なんて有るわきゃねぇよ(^^)
考えてご覧よ・・・高齢者の生き甲斐はなんやろかって。
年に1度、孫にお年玉上げるのが生き甲斐なんやって・・・
そりゃー俺の同級生でもよ、高級外車乗り回してる奴も居れば、
金儲けが趣味みてぇ奴も居るけど、生き甲斐とは感じてえん筈。
だってよ、高級外車も金も、彼岸に旅立つ時は、役に立たん。
『睦月やで どう生きるかを 考える』、毎年変えればいい!
理想に向かう姿勢は変えず、起こす行動は変えれば良い!
なんや知らんけど、固い話になってもた・・・打ち切るわ!
ところでよ、世の中には、悪い人間が五万と居るよな!
能登半島の大地震で苦労してる人らを、あの手この手で騙そうと
する奴が居るそうや・・・昨日ニュースで見た!
例えば、自衛隊員に似た服装して、困ってる人を騙そうとする
奴も居るんやと・・・悪ぃのぅ。
救助に来てる自衛隊員は、団体行動してるもんな!
ニュースでは、県外ナンバーの車で来てるって言うてたな!
『どさくさに 紛れて悪事 止めなはれ』、やね!
どうせなら、人の役に立つ側がいんじゃねぇの(*^_^*)
ちゅう事で、どなた様も良い日であります様に。     合掌




http://



雑務係兼庶務
高島正幸
報道の怖さ 2024年01月12日(金) 6:38:23
お早うございます! お元気様でございます!
パソコンちゅうもんはよ、便利さも有るけど、不便さも有るって
言うてる俺やけどな、便利さと不便さを比較すると、俺の場合は
1:9で不便さが断然勝ってるわ・・・ん、使い手に問題け?
俺の場合はよ、文字を打つくらいやでな・・・確かに言えてる。
それもな、『あさって』と打って、『明後日』と変換してくれる
のは嬉しいけど・・・漢字の読みが知らん(^^)
そんな俺が使ってるパソコンは、富士通の高いやつよ!
息子が勝ってくれたもんでな、俺には宝の持ち腐れの感が有る。
『パソコンの 高い安いは 蚊帳の外』、言い方変かや?
要するに俺の場合はよ、動きが速けりゃいんやって(^^)
ところでよ、今朝ニュースを見てたらな、イギリスで富士通の
システムが問題になってる話が・・・貯金システムの誤りやと。
詳しい事は分らんけど、富士通に損害賠償責任が発生する可能性
が有るっちゅうニュースらしい・・・ほんと?
俺はニュースはテレビで見たり聞いたりしてるけどよ、最近は
何が真実で、何が嘘か分らん話が多過ぎるよな!
テレビでさえもそんな気になるんやでな、スマホやパソコンの
記事は危なくてよ・・・見るのが恐いわ。
『本物か 偽物なのか その話』、ちゅう感じやのぅ。
「便利さばかり追い求めてると、大きな落とし穴に落ちるよ」
誰かが言うてたわ! ご用心ご用心!          合掌




http://

前のページ
次のページ
ホームへ戻る美容室ビートルマクロへ美容室ビートルビストへ美容室ビートルシピィへ
ページの最初に戻る
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.