美容室ビートル
日記


雑務係兼庶務
高島正幸
1枚の写真 2019年12月20日(金) 10:02:08
お早うございます!お元気様でございます!
陽気で明るい話がねぇもんやでのぅ、書き込みしたくねぇよなぁ。
(^^) (*^_^*) (^^) (*^_^*) (^^) (*^_^*) (^^) (*^_^*)
したがいまして、この様な記号を並べるのが関の山ですわぁ(^_-)
とは言うもんの、記号ばかり並べるだけじゃ「手抜き」とお叱りを
受けそうやでなぁ、ネタを探しましたがのぅ・・・有りました!
それはのぅ、昨日長男から送られきたメールの話です。
そのメールは写真が添付されててのぅ、髪の毛がフサフサの俺と
まだまだ若々しい嫁はんに挟まれて、可愛い赤ちゃんが映ってる。
「ん?この子は誰やろ?」・・・分からんのよ。
モノが歪んで見える目の所為か、それとも記憶力の怪しい脳か?
息子に問い合わせた結果、初孫くんでした(^^)
こんな話を口の悪い友人に話してごらんよ、「おいおい!そんな
大事な人を分からんのか・・・ぼけ!」って言われそう。
添付されてる写真をSDカードにコピーして、ギャラリーを開いて
写真を拡大してもよぉ・・・やっぱり分からんの。
だってさぁ、今の風貌とは全く違うもん。
それにしてもさぁ、メールに書いてあった通り、年月の経つのは
早いもんですのぅ・・・。
たった15年で俺の頭はツルツルになり、嫁はんは厚化粧しても
皺が隠れんし(言うと怒るぞ)、そして孫は中学3年生(*^_^*)
自然の流れやけどよぉ、想像した事はなかったのぅ。
この先も想像するのは止めとこ止めとこ!         合掌


http://



雑務係兼庶務
高島正幸
どうなるこっちゃ 2019年12月18日(水) 6:51:51
お早うございます!お元気様でございます!
又々やってもたのぅ、三日連続のサボり、いやいや休憩を(^_-)
しかしよぉ、休憩するのは良いこっちゃでぇ・・・やる気が出る。
ほやけどなぁ、申し訳ねぇ気になるのは、罪悪感があるからか?
これで又、数日間は生き生きと過ごせるのは間違いねぇけど(^^)
ところでのぅ、今朝は此処の室温が20度を超えてるじゃん!
エアコンの暖房が点いてる訳じゃねぇけどなぁ、暖かいのよ。
三ヶ月予報で『12月と1月は例年より気温が高め、雪は少なめ』
ちゅうてるけどよぉ、気持ちの良いもんじゃねぇよなぁ(^_-)
だってよぉ、今年はキウイが1個も実をつけんかったしなぁ、俺の
腹には痒いブツブツが出来、飲み仲間の先輩は入院したしのぅ。
この気候と今年の出来事を結びつけるとよぉ、嫌な感じですわぁ。
そうそう、それそれ、そこんとこが俺の性格であり陰気な所よ。
俺自身の事をよくよく考えてみるとなぁ、陽気な面と陰気な面が
あるんやなぁ・・・ん?あんたはんも、そうなかんか?
「そりゃそうやって」、そんな声が聞こえ・・・る筈がねぇわ(^^)
それにしてもなぁ、ドカッと雪が降る所には益々雪が降る時代に
なってるのぅ・・・北国方面でなぁ。
どこぞの先生が言うてなったよなぁ・・・そんな傾向にあるって。
閣僚の皆さんは、『温暖化対策』をどう考えてるんやろ?
16歳の少女の声に耳を傾けられるかのぅ(*^_^*)     合掌

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
インフルエンザ大流行 2019年12月14日(土) 19:38:00
こんばんわ!お元気様でございます!
今日は赤穂浪士が討ち入りした日ですよねぇ。
忠臣蔵では雪が降ってたけどさぁ、雪国福井に雪は降ってえん。
「こりゃ、どうしたこっちゃ!」、その当時の人が驚くやろなぁ。
話は変わりますけどのぅ、午前中にかかりつけ医院へ行ったらね、
診察室の方からよぉ、「コンコンコン」と咳が聞こえてきたぞ。
おいおい!マジかよ!インフルエンザじゃねぇのって思ったよ。
だってさぁ、孫達も娘もインフルエンザになっちゃってよぉ、
家の中で大丈夫なのは婿はんだけなんやもん(^^)
孫の同級生のお母さんに、「○○ちゃんは大丈夫」って尋ねたら
なぁ、「学級閉鎖してる学年があるんです」との事。
孫達は回復傾向にあるらしいけどなぁ、母親がダウンでは食事が
気掛かりですのぅ(^_-)
俺も老いたお袋さんが居るからのぅ・・・近づけんし。
そうそう、討ち入りした赤穂浪士の中には、体の弱い人が何人も
居なったらしいでぇ。
忠臣蔵ではそんな話は出てこんけどなぁ・・・。
おやおや?下から陽気な笑い声が聞こえてますぞぅ。
そろそろ俺も顔を出さにゃアカンかのぅ(^^)
それではどなた様も、インフルエンザにご注意を!     合掌






http://



雑務係兼庶務
高島正幸
間もなく終了 2019年12月13日(金) 7:30:13
お早うございます!お元気様でございます!
12月と言えば、思いつくのはケーキと宝くじと家族の誕生日。
はて、年末ジャンボ宝くじの発売はいつまでやったかのぅ?
「いつかは当てるぞ1等賞」、常日頃そう思ってるけどなぁ、
現実はそう甘くねぇしのぅ、第一買わん事も多々有るでよぉ、
未だに1万円でさえ当たった事はねぇよ(*^_^*)
よし!今日はよぉ、どこぞの宝くじ売り場へ行ってみっかのぅ!
ところでのぅ、1年交代で務める町内役員の任期は、残り僅かと
なりましたぞぅ・・・ほんま、ヤレヤレですわ(^_-)
残ってるのはよぉ、今度の日曜日の懇親会と最終配り物だけ。
それにしてもなぁ、1年なんてあっちゅう間に経ってまうのぅ。
厳密に言えばよぉ、初仕事となった区長選考委員から既に1年を
超えてもたけどね・・・それは12月2日やった(手帳確認)
それにしてもよぉ、今回は何ともあっけなく感じたなぁ・・・。
俺が年老いた所為か、それとも取り組む姿勢が足りんかったんか?
若い衆の手本になったとはよぉ、ちょびっとも思えんなぁ(^^)
まぁなぁ、元々が手本になる様な野郎じゃねぇけどよぉ、人生の
先輩としてはのぅ、何かしら見せれたら嬉しいじゃん(^_-)
ん?ひとつだけ有るかも知れんぞぉ!
それはのぅ、働く時は一生懸命働いたこと。
俺の特徴はなぁ、働かんならん時は一生懸命ってこっちゃでぇ!
自分で言うから価値がねぇけどよぉ、これはなぁ、お爺やお婆に
教えられた教訓ですわ!                
だわもん野郎でも真面目な一面があるんですぞぉ!     合掌


http://



雑務係兼庶務
高島正幸
よっしゃ! 2019年12月12日(木) 7:26:07
お早うございます!お元気様でございます!
「年寄りは夢をよく見る」って話を時々聞きますけどのぅ、俺の
場合はよぉ、若い頃から夢は毎晩の様に見てるけどなぁ・・・。
近頃は同業者仲間の人達が時々夢に出てくるわいな。
「高島さん復帰しといでよ」って、言われたりもするけどなぁ、
中々その気にゃなれんでよぉ・・・だわもんやでのぅ(^_-)
ところでのぅ、ビートルのホームページも古くなったよなぁ。
求人などは現実と違った内容になってもてるのに変更してえんし、
ディグランは書き換えしてねぇし、アクセス数もチェックせんし、
日記はつまらん内容ばかりでおもっしょねぇしなぁ。
これをこのまま放置するか、それとも廃止するか、作り直すか、
どれを選択するか・・・そこが問題よ。
放置すれば信用を無くし、廃止すれば仕事を無くし、作り直せば
銭を無くすもんなぁ。
いずれにしてもホームページは、『正しい情報・役に立つ情報』を
的確かつ適時に発信せんと話にならんでのぅ。
『宝の持ち腐れ』っちゅう諺が有りますけどね、なんぼ考えても
まさにその通りですなぁ・・・やらにゃならんよね(^^)
そうそう、ひとつ思い出しましたぞぉ。
『成し遂げようと困難に耐えて努力するのが頑張る』やって事を。
よっしゃ!改善するぞ! 目標期日 令和1年12月27日
                            合掌

http://

前のページ
次のページ
ホームへ戻る美容室ビートルマクロへ美容室ビートルビストへ美容室ビートルシピィへ
ページの最初に戻る
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.