 |

 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 居ても立っても・・・ 2020年03月11日(水) 6:58:38 お早うございます!お元気様でございます!
つくしん坊を発見しましたぞぅ!
場所は日野川の堤防上の草むらで、鯖江中学グラウンド西側です。
背丈は7センチから10センチくらいのがっしりとした感じの
つくしん坊でしたがなぁ・・・元気いっぱいの(^^)
ところでのぅ、スマホのアプリで『Google lens』っちゅうのが
あるんやと・・・知ってるけのぅ。
それは昨晩のテレビの番組の中でやってたんよ。
カメラで撮った植物などの検索が出来る優れものみたいでのぅ、
前々からな、「写真で撮って検索が出来んか」って思ってたけど、
ちゃんとアプリがあったんやわぁ・・・ところがどっこいさ。
昨晩は、『Google lens』の名前だけスマホに残しておいてよぉ、
今朝一番でアプリの獲得にアタックしたと思いねぇ!
ところがどっこいアタック失敗!・・・色々出てきて怖い怖い(^^)
根性なしの前期高齢者にとって、ダウンロードやインストールは
不安だらけでなぁ、全然前に進めん様になってなぁ(^_-)
『宝は欲しいが、冒険は嫌や」って感じです!
5・6回アタックしましたけどなぁ、ドコモショップに行く事に
決めましたよ・・・蛇の道は蛇なり!
このお宝が手に入ればさ、今が盛りに咲き誇ってる紫の花だって、
名前が分かるもんなぁ(*^_^*)
あ〜う〜、『Google lens』待ってろよ!
あ〜、ドコモショップの開店時間が待ち遠しいわい! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 思ったこと 2020年03月10日(火) 19:24:58 こんばんわ!お元気様でございます!
「今年の流行語大賞は決まったね!」
「おいおい!まだ3月になったばかりやぞ!」
「馬鹿たれ!見てみぃな!バンバン流れとるやろが!」
そんなやり取りが聞こえて来るのぅ・・・冗談です(^^)
それにしてもよぉ、世の中を好奇の目で眺めて見るとさぁ、新型
コロナウイルス騒ぎで、冷飯食ってるもんも居なるし、逆に鯛の
尾頭つきを食ってるもんも居なるんやのぅ・・・どこぞの人や?
「正幸!おめの目は、物が歪んで見える目ン玉やったよな!」。
口の悪い友人ならそう言うやろけど・・・マジでそう見えたんよ。
だってなぁ、色々なお店の駐車場を見てきたもん!
「ヒマ人!って、言わんでくれよ!じっちゃん!」
「あんたの方が俺より暇人じゃねぇけ?じっちゃん!」
そんな会話はどうでも良いけどな、駐車場に仰山車があったのは、
スーパーとパチンコ屋さんで、ファミレスや呑み屋さんは、閑散と
してたなぁ・・・中の状態は分からんけどよ。
そこで俺はこう思ったよ!
「スーパーは仕方ねぇとしても、パチンコ屋さん、やばくね?」
「だってよぉ、パチンコは隣台との間隔が狭いじゃん!」
「パチンカーさん、新型コロナウイルス平気なんやろか?」
「家族とか職場の仲間、大丈夫?」、ってね(*^_^*)
「肺炎になるとまずいけど、咳や鼻水、微熱程度なら大丈夫じゃ
ねぇの!」って考えてまう俺・・・同類ですかのぅ?
マスクと消毒アルコールを探しながら浮かびましたよ。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | ゴルフと人生 2020年03月08日(日) 7:38:06 お早うございます!お元気様でございます!
「おめは新型コロナウイルスとPM2.5どっちが怖いけの」、って
言われてもなぁ、どっちも味わった事ねぇし、考えた事もねぇし。
仕方ねぇからのぅ、「おめはどっちや?」って訊き返すとよぉ、
「俺も分からんから訊いたんじゃわ」だって・・・そっか(^^)
それにしてもさぁ、こんだけ大事になってまうとよぉ、何処で
片が付くんか分からんよなぁ・・・困ったもんじゃのぅ。
ところでなぁ、日曜日の午前6時は楽しみな時間の一つですよ。
なんでかっちゅうとなぁ、ゴルフのPGAツアーが流れるから・・・。
特に日本人選手が上位で戦ってるとよぉ、テレビから目が離せん。
今朝もよぉ、松山選手がスコアーを伸ばしてるかが、最大の注目点
やったけどなぁ、残念ながらスコアーを落としてたのぅ。
こうなると興味は半分以下になってまうでのぅ、テレビの前から
姿を消して、サッと通常モードに切り替わりましたがなぁ(^_-)
この切り替えの早さは、だわもんじゃねぇと思うほどでしてなぁ、
自分でも不思議なんですわぁ(^^)
話をゴルフに戻すけどね、プロにしても大叩きはあるんやなぁ。
パー4のミドルホールで、ダブルパー(8)打って一気に脱落よ!
優勝争いしてたのによぉ、ボードから名前が消えたがなぁ。
落とし穴は、ゴルフにも人生にも有るってこっちゃの!
そうそう、それそれ、それですがなぁ!落とし穴にご用心!
そんな独り言を呟いてる、前期高齢者のだわもん爺でした。
それではどなた様も、今日も一日、ご機嫌宜しゅうに! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 本音 2020年03月07日(土) 7:27:56 お早うございます!お元気様でございます!
確定申告の時期ですのぅ!
毎年同じ事をしてるのになぁ、提出する関係書類を忘れるんやで、
俺も焼きが回ったってこっちゃのぅ(^_-)
それはそうと畑を始めてる人の姿が、目につく様になったのぅ。
ゴルフ仲間のおっちゃん達も、「ジャガイモの座をこっしぇるで、
晴れてもゴルフへ行かれんわ」、なんて事を言うてたもんな。
俺は作物作りに興味がねぇからせんけどなぁ、意外や意外、結構
皆さんやってなるんじゃわ・・・驚いた!
ほんでもってなぁ、その言い草が、おもっしぇ!おもっしぇ!
「畑作業は嫌いやけど、草が生えるからしてるんや」、だとさ!
「そんな事を言うてる人が800本ものタマネギ植える?」、俺が
嫌味を言うとよぉ、「収穫出来たのは、たったの80個じゃ!」。
これには唖然としたけど、大笑いやったよ(*^_^*)
しかしなんですのぅ、百姓さんっちゅうもんはなぁ、農地を守る
為に、嫌いな畑作業に汗かいて、金も掛けて、手も掛けて・・・。
「腰が痛い」だの、「ばね指になった」だの言いながらも遣る。
考えて見れば、誰かに指図された訳でもねぇのによ!
「日本人は農耕民族や!」、遠い過去に聞いた様な・・・誰かに。
俺にも、そろそろ草刈りが待ってるけどなぁ、畑よりはましよ!
だってなぁ、草刈りってのはよぉ、育てる手間はいらんでのぅ。
我慢すりゃいいのは、暑さと汚れとかすり傷ってね(*^_^*)
あぁ〜、空き地が全部コンクリートならなぁ・・・。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | ズボラこく 2020年03月04日(水) 7:02:31 お早うございます!お元気様でございます!
二日連続でさぼりまして、ごめんなさいm(_ _)m
そんな事もありまして、今日こそはと言う思いでやって来ました。
実を言いますと昨日も来たんですよ・・・そしてスルー。
早朝で仕事をしてくれてたもんやからのぅ、俺流の気遣いしたん
ですが、その後がいけませんのぅ・・・ズボラこきました(^_-)
ところでのぅ、『シクレソニド』って名前、聞いた事あるけの?
俺も初めて聞いたんやけどなぁ、今朝のニュースでさぁ!
なんでも本来は喘息やアレルギー性鼻炎の治療薬らしいけどなぁ、
新型コロナウイルスに感染した方に使ったら、症状改善が見られた
とか・・・効果があるとハッキリした訳じゃねぇらしいけど。
それにしてもよぉ、新型コロナウイルスの話題には、買い占めや
転売等の、嫌な面が浮き彫りになってるでのぅ、このニュースは
どう見ても明るいネタですなぁ(^^)
シクレソニドが新型コロナウイルスの特効薬になったら嬉しいね!
俺的にはドンドン試して欲しいと願うばかりですなぁ。
と言ったところで、書き込みはこれにて終了と致します。
どなた様も、今日も一日、笑顔でお過ごし下さいませ! 合掌
追伸
未だに年賀状800枚保管中ですわぁ(^_-)
http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |