 |

 雑務係兼庶務 高島正幸 | | どちらも旬です 2020年04月24日(金) 7:41:59 お早うございます!お元気様でございます!
季節は春と言えどもよぉ、石油ストーブから離れられんのぅ。
そんな日の朝、新聞記事を読んでムッとしたわいなぁ!
いつの時代も、どんな状況の時でも、運不運は必ずあるもんでのぅ、
それに対して、一々腹立てたり、喜んでみてもよぉ、馬鹿らしいと
思い直したらなぁ、幾分か気持ちが楽になったっちゅうもんです。
ほやけどなぁ、正直言うと腑に落ちた訳じゃねぇ!我慢するだけ。
それはさておきまして、昨日の夜は初物をご馳走になったよぉ(^^)
宮崎のタケノコですわぁ、先日の書き込みでよぉ、「俺は好きじゃ
ねぇ」って書いたのになぁ、初物っちゅうだけで「いいね」だわ!
娘に貰った『家飲みグッズ』と、娘が届けてくれた『嫁はん流筍
煮付け』と、俺が作った『焼き鯖にタップリ大根おろし』でよぉ、
冷えた奴をグイッと飲んで、これまた「いいね・いいね」だよ(^^)
このご時世、外で飲もうもんなら非難囂々(ひなんごうごう)や
けどなぁ、家で飲んだら褒められるっちゅう・・・筈ねぇか!
しかしなんですなぁ、家で飲む事を覚えると堪らんですのぅ(^^)
「馬鹿やろ!おめは昔から、外飲みと家飲み、両刀使いじゃげ!」
そんな余計な声が、あちらこちらから聞こえてきそうですなぁ!
そうそう思い出した事が一つ・・・それは『送りつけ詐欺』の事。
思い当たらん荷物が届いたら、手をつけずに知らん振りですぞ!
連絡先に連絡などしたら駄目!請求書が届いても無視で良い!
連絡するなら消費者センターか警察が良いかも(^^)
電話で詐欺、荷物で詐欺、メールで詐欺等々あるからご用心です。
それではどなた様も、余計なモノに惑わされず、今日も一日、
平穏な心でお過ごし下さいませ!! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 流行りから奇なりへ 2020年04月23日(木) 16:17:00 こんにちわ!お元気様でございます!
『流行』と書いて、『はやり』と読むんか、それとも『流行り』と
書いて、『はやり』って読むんか・・・どっちやろ?
そんな難しい事はやめにして、今最も流行って欲しくねぇのは、
言わずと知れた、『新型コロナウイルス騒ぎ』ですのぅ(^^)
こんなもんが流行ってもどもならんに決まってるけどよぉ、これの
お陰でさぁ、「商売万々歳!売上数倍になった!」っちゅうてる
不埒者も居るとか居ないとか・・・だって。
それはそうと、『事実は小説より奇なり』っちゅう事を言うた人、
誰か知ってなるけのぅ・・・俺は知らんかったわ。
イギリスの詩人らしいけどさぁ、空想である小説より、事実の方が
不思議って事に、いち早く気づいた人やから凄いのぅ!
俺がじっくり考えても、全然気づかんこっちゃけどのぅ。
ところでのぅ、世に皮肉られてる『アベノマスク』なるマスクの
全戸配布の経費について、朝のテレビでチラッと言うてたぞ!
仕入れ費用と仕入れに掛る費用の割合は、仕入れに掛る費用の方が
数倍多いって話やったと思う・・・まさに事実は小説より奇なり。
俺の耳も目も怪しいから間違ってたら堪忍やけどなぁ(^_-)
それを聞いてピンときたのが、『事実は小説より奇なり』ですわ!
国民から不評な上に、不良品が多く混じってる問題マスクの一件、
これをネタに小説書くと流行るかのぅ?
そんな事を考えてるとな、一日があっちゅう間に終わりますのぅ。
コロナウイルス騒ぎとマスク騒ぎで・・・俺も一稼ぎってか!
いやいや、そんなもんはいらんですわぁ(^^) 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 人が多い 2020年04月22日(水) 15:19:55 こんにちわ!お元気様でございます!
平日にもかかわらず、織田のメルシーへ買い物に来てなる人は、
予想に反して多い感じでしたのぅ・・・嫁はんのお供で。
鯖江市内のスーパーも、駐車場に止まってる車の数は意外と多い。
あの中にはよぉ、家でジッとしてるに飽きちゃってさぁ、ブラリと
やって来た人がかなり混ざってる気がするんにゃけどなぁ?
俺んちの冷蔵庫ん中には、食材らしきもんはほとんどねぇからよ、
後で買い物に行くんやけどさぁ、レジが混んでると嫌やのぅ。
レジ待ちが大っ嫌いな爺やでのぅ、コロナウイルスに怯えながら
待つなんて・・・どもこもならんぞぉ!
かと言って、晩酌のビールがねぇのは寂しいしなぁ、お袋さんの
夕食だってお粥だけじゃアカンしのぅ(^_-)
そんな訳やからのぅ、書き込みを済ませたらスーパーに行こか!
カレイの煮付けがあるといいなぁ・・・母ちゃん好きやでのぅ。
ところでさぁ、カレイは感じで『鰈』って書くんやと。
葉っぱの様に薄いっちゅう事で、魚+葉だってさぁ(^^)
葉のくさかんむりは消えてるけど、そんな事はどうでもいっか!
これってなぁ、スマホで検索して知った訳よ。
こんな時、スマホは重宝するよなぁ・・・サッと分かるもん。
ラインとかフェースブックとかユーチューブには縁がねぇけどな、
スマホを持って良かったのは、検索出来るっちゅう事やのぅ。
ただし、何でもかんでも分かるかっちゅうと・・・俺じゃ無理!
だってさぁ、怪しいのやら余計なもんが仰山出てくるしなぁ。
もっともっと簡単で分かり易くしてくれやって、感じかのぅ(^^)
「シンプル イズ ベスト」・・・これですよ! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | どないやねん! 2020年04月21日(火) 11:52:34 お早うございます!
ん?こんにちわ!ですかのぅ。
どなた様もお元気様でございます!
さて、臨時休業中にボーッとしてても疲れるだけやからのぅ、
今日はシステム会社さんと打ち合わせですわぁ。
俺にシステムなんちゅう言葉は、どこからどう見ても似合わん
けどなぁ、こんな時代やから、立ち会うくらいはせんとアカン。
システムが今までの会社と違う様になるもんでのぅ、半分は仕方
無し無しって感じで立ち会いましたけどね・・・途中で退場よ。
こんな話は長々と書いても笑いが起きんから、此処で止めます。
話は変わりましてのぅ、自粛生活の一幕を書きますぞぅ!
今月に入ってからっちゅうもんは、空き缶とペットボトルの空が
溜まるスピードが・・・めっちゃ早い事早い事(^^)
空き缶はビールとハイボールの500ミリ缶で、ペットボトルは
麦茶と緑茶の500ミリボトルですわ!
家飲みばかりしてるでなぁ、憂さ晴らしがてらにドンドンと量が
増えてるっちゅう感じですのぅ。
この調子やとさぁ、コロナウイルス感染よりアルコール中毒の方が
恐ろしいって思う時も有りますぞぅ(^^)
タバコを止めた時にも酒の量が増えたけど、今回の場合はよぉ、
家に閉じ籠もる事で飲酒量が増えましたなぁ。
閉じ籠もれば感染は怖くねぇけどよぉ、閉じ籠もったらアル中が
心配やぁ・・・こんなん、ありでしょか!
さても、ふたつ良い事ねぇですのぅ(^^) 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | フラフラかブラブラか 2020年04月20日(月) 7:40:03 お早うございます!お元気様でございます!
福井県が実施する『マスク購入券』の概要が見えてきましたぞぅ。
その前に、購入価格を一箱2500円と書いちゃったけどなぁ、
実は一箱2350円だそうな・・・早とちりで、すんまへんのぅ。
ちなみに23日から購入券を順次発送するそうでのぅ、販売期間は
5月10日までらしい・・・勘違いでなければ。
ところでのぅ、コロナウイルス感染防止対策で外出の自粛要請が
出てる筈やけどなぁ、西山公園は昨日かなりの人出やったと。
「コロナウイルスで人混みは怖い」って言いながらも、「家の中
だけじゃ、子供が可哀想やから」っちゅうて外に連れ出す人。
「一体どっちやの!出たいの出たくないの?」って感じですなぁ。
まぁ、人間ちゅうもんは、実にいい加減な生き物ですのぅ(^^)
ホントに怖いならジッと我慢して家に居たら良いのにさぁ、数時間
したら退屈でどうしょもねぇってか・・・俺とかわらんじゃん!
そうそう!パチンコ屋さんの駐車場を通りすがりに眺めるとなぁ、
相変わらず車が止まってるのぅ・・・そんなにパチンコしたいん?
営業するからパチンカーが来るんか、パチンカーが居るから営業
するんか・・・どっちやろ?
店の中は台と台の間隔開けて遊戯してるんやろか?
お客さんも店員さんもマスクしてるんやろか?
見てみたい気もするけどよぉ、中に入いる勇気はねぇなぁ。
さて、臨時休業2週間目に入った今日、先がどうなるかっちゅう
予測も出来ず、あっちこっち見て回る俺が居る筈ですわぁ(^^)
「ガソリンの無駄遣いするな!」って言わんといてなぁ!
居ても立ってもいられんちゅう奴やもん(^_-) 合掌
http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |