美容室ビートル
日記


雑務係兼庶務
高島正幸
ほんまかい? 2020年08月06日(木) 7:14:27
お早うございます!お元気様でございます!
今日も暑くなりそうですぞぅ!熱中症に要注意ですのぅ。
そんな日に先ずは一句。
『古新聞 俺にとっては ただのゴミ』
今日は資源ゴミの日っちゅう事ですけどなぁ、ペットボトルも
空き缶も、そして古新聞もなぁ、家の中に溜まってる邪魔なゴミ
を、週に1回処分出来るから嬉しいっちゅう感覚しかねぇぞぅ!
今朝もなぁ、5時過ぎに指定場所へイソイソと行って来たんや
けどなぁ、俺は空き缶とペットボトルなどは此処に出し、新聞は
近くのスーパーへ持ってく事に決めてるんじゃわぁ。
この後はどんな風に再利用されるんかは知らんけどよぉ、ゴミで
燃やされて終わるよりはマシやもんなぁ・・・よく言うよ俺も!
ところでのぅ、一昨日から左肩に違和感があるんじゃわぁ。
おそらく草刈り機を上に持ち上げて使ったからやと思うけどなぁ、
これも老化現象の現れかと・・・諦めた。
ただし老化現象は認めたけどなぁ、精神的に滅入った訳じゃねぇ!
精神状態と口の悪さは至って良好ですからのぅ・・・。
そこでまた一句。
年寄りや くたびれるのは 口にしろ
心にもねぇ事を言うてる俺は・・・だわもん爺の頭光一大じゃ!
それではどなた様も、今日も一日、愉快にお過し下さい。  合掌    

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
八月に蜂が来た! 2020年08月05日(水) 6:07:15
お早うございます!お元気様でございます!
草刈りしてたらよぉ、左腕にチクリと痛みを感じてのぅ、歪んで
見える目でよく見ると・・・蜂か虻みたいな虫が止まってた。
「てめぇ!こんちきしょう!」と思ったけど、刺された後じゃ
どもならんからのぅ、殺生するのはやめといた・・・。
あれから3日目になってなぁ、その場所がかゆい、かゆい。
おまけになぁ、刺された所が水ぶくれみたいになってきたぞぅ。
俺はよぉ、『夏は虫刺されの季節』っちゅうイメージを持ってる
からなぁ、蚊取り線香は毎日焚いてるけどさぁ、草刈りに虫よけ
スプレーっちゅう感覚は持ち合わせてえんもんなぁ。
背中の調子が戻ってから連日草刈りに追われてて、暑さに加えて
蜂や虻にも用心せんならんのやから・・・厄介やのぅ。
ちなみになぁ、この時期の作業は、午前中に3時間程度が精一杯。
ところでさぁ、未だにお墓の草取りと掃除が終わってえん。
もう直ぐお盆やっちゅうに、今回の一件でますます足が遠のくわ。
お墓の草取りしててよぉ、蜂に八ヶ所刺されたっちゅう記憶が
蘇ってなぁ、「気にはなってるけど怖くて行けん」ちゅうやつよ。
蜂刺されを口実に草取りと掃除をパスするか、それとも勇気を
出して実行するか・・・思案六法である。        
おっと!そこで一句書いておこう!
八月や 蜂が怖くて 鉢被る
ん?すり鉢灸の日はもう済んだん?            合掌

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
暑さと戯れる 2020年08月03日(月) 7:30:48
お早うございます!お元気様でございます!
梅雨明け宣言が出た途端、気温が一気に上がったっちゅう感じで
よぉ、この先が思いやられるじゃねぇの・・・やだねぇ!
おまけにさぁ、7月は台風のたの字も聞かんかったのによぉ、
8月に入った途端に台風4号だっちゅうから・・・やだねぇ!
それにしてもよぉ、嫌な事に目を向けたら切りがねぇ、いい事が
全く見えん様になってまうからのぅ・・・やだねぇ!
だからそんな時はよぉ、暑さと戯れる事を考えてみよかのぅ。
「暑さと戯れるって何じゃい!」
「う〜ん、何があるかいのぅ?」
一番に浮かぶのはゴルフやけどさぁ、これはお金が要るよなぁ。
次に思いつくのは草刈りやのぅ、蛙や虫にゃ気の毒やけどなぁ。
三番目に考えるのは散歩やでぇ、いかにも年寄り臭いけどなぁ。
まだまだ有ると思うけどなぁ、俺が思いつくのはその程度(^^)
これ以上考えるのは面倒くさいし、思いついてもやる気ねぇし。
伊達によぉ、『だわもん爺』って言うてる訳じゃねぇぞぅ!
とは言うてもさぁ、だわもんがノホホンと生きて行けるほど世の
中甘かねぇよなぁ(^_-)
そやからよぉ、今週は草刈り週間にしましょかのぅ(*^_^*)
先週も数日しましたけどよぉ、まだまだ草むらは残ってるぞぅ!
猛暑に慣れる為にも、仕事らしき事をする為にも、午前中に3時間
ばかり遣りましょかのぅ!
そうと決まれば早々に書き込みは終了ですなぁ。
それではどなた様も、今日も一日、陽気にお過ごし下さい! 合掌


http://



雑務係兼庶務
高島正幸
仮面の下 2020年07月31日(金) 7:15:25
お早うございます!お元気様でございます!
今年の7月も今日でお終いですが、伸びたのはコロナウイルスの
感染者数と屋敷や空き地の野草のみでして・・・参ったのぅ。
さて前置きはこれ位で置いといて・・・本題と参りますかのぅ。
と言うても大した話じゃねぇからよぉ、期待は無用にしてのぅ。
『赤子の顔は百面相』って言われたりすっけどなぁ、これは表情が
コロコロ変わる事を言うてるんやと思うけどさぁ、大人になると
チョイと意味合いが変わって・・・『百の仮面を被る奴』になる。
そうそう、子供時分の写真を持ってる人なら見てみなせぇ!
百面相から百仮面になってたけ?
ちなみに面相とは、『顔の様子、容貌』と、スマホは言うてる。
仮面とは、『扮装などの為に被る面』やと、スマホは言うてるわ。
「どやの!思い当たるけのぅ」、「鏡を見てみなせぇ!我が顔を」
誰だって子供時分の顔と違ってるのは当たり前ですなぁ(^^)
けどのぅ、子供の頃と違ってるのは顔だけじゃねぇよ!
一々言う事もねぇけどよぉ・・・それは心って奴よなぁ。
心が変わればよぉ、仮面を被らにゃ面相がバレてまうでのぅ(^_-)
顔つきの良い仮面の下には、どんな面相があるんにゃろかのぅ?
おっと!なんでこんな話になってるん?
「う〜ん、う〜ん」と考えてみるとなぁ、お盆が近づいてるのに
お墓の掃除もしてねぇから・・・草だらけで糞だらけ。
せめて一つくらいは素顔を見せれる様になりてぇから・・・(^^)
「いい大人になったなぁ」って、褒められてぇから・・・(*^_^*)
65歳前期高齢者を自負する、変なだわもん爺の独り言でした。
                            合掌




http://



雑務係兼庶務
高島正幸
近くて遠い 2020年07月29日(水) 6:09:11
お早うございます!お元気様でございます!
2010年10月14日(木)に始まった『だわもん日記』は、
通算3,000回を意識し始めた頃から足踏み状態になったきた。
一時はよぉ、『10月14日に達成するぞ!』ちゅう目標もあった
けどなぁ、なんやら阿呆らしいなってもてのぅ、その目標が消滅
した途端にサボる癖が出てきたっちゅうもんよ・・・どう思う?
やっぱりよぉ、目標は常に持ってえんとあかんのじゃのぅ!
ところでのぅ、既に忘れ去ってた『アベノマスク』の事やけどな、
ここにきて又々話題になってるのぅ・・・まだ続いてたんやと!
配布時には明かしてえんかった分があったんにゃのぅ。
ちびちび小分けして出してくる遣り方って・・・いい気はせん!
それにしてもよぉ、コロナウイルス騒ぎでどんだけ出費してるん?
そん中には要らん出費が仰山紛れ込んでるんじゃねぇけ?
俺はそんな風に勘ぐってまうんじのぅ(^_-)
「人を疑うのは良くねぇぞ!」って言いなるけどさぁ、「疑われる
様な事ばっかしてるじゃん!」って言いたくなるよなぁ。
面と向かって言うたら言い争いになるからよぉ、そんな時こそ、
『だわもん日記』を利用するんにゃけどなぁ、これは明るい話題
じゃねぇからよぉ、ストレス発散にはならん訳・・・気まずい。
だって、笑顔で書いてこそストレス解消になるっちゅうもんよ(^^)
書く方も読む方も笑顔が見えんかったらアカンもんなぁ。
3,000回まで残り93回・・・先が見えてる様で見えてこん。
明るい話題で元気と勇気を見せてぇもんじゃのぅ!     合掌



http://

前のページ
次のページ
ホームへ戻る美容室ビートルマクロへ美容室ビートルビストへ美容室ビートルシピィへ
ページの最初に戻る
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.