 |

 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 道楽の車 2020年11月01日(日) 7:37:39 お早うございます!お元気様でございます!
新型コロナウイルス感染者数はよぉ、増えたり減ったりが続いてる
けどのぅ、日捲りカレンダーと時計だけはなぁ、なんも無い顔で
曜日と時刻を刻んでます・・・今日は、早くも11月ですがなぁ。
今年も残すところ二月になったっちゅうによぉ、不景気な話ばかり
流れて来るしなぁ、どもこもならん事件や犯罪が仰山あるしなぁ。
願わくばよぉ、ちょびっとだけでもいいからさぁ、明るい兆しと
楽しい話題が増えてくれたら嬉しいのぅ(*^_^*)
ところでのぅ、幼馴染みの輝ちゃんが、老後の道楽にと19年式
アウディのTTを買ったんにゃって・・・電話が入ったよ!
普段も掘り出しもんの軽乗用車をよぉ、ピカピカに磨き込んで
乗ってる爺様やでのぅ、今回もいい車体を手に入れたんやと思う
けどさぁ、なんでまた急に外車買ったんにゃろか・・・?
彼奴が車やバイクを好きなのは知ってるけどよぉ、一人で2台は
要らんのとちゃう・・・ん?俺も軽トラと2台やったなぁ(^_-)
(ちゃうちゃう、俺の場合は道楽の為に持ってるんじゃねぇし!)
チョイとそこんとこが気になったもんでよぉ、彼んちの駐車場を
覗きに行って来たらなぁ、見た目の綺麗なTTが停まってた。
シルバーボディのスポーティーな車でよぉ、ダンプがお似合いの
爺様に、イメージがかけ離れてると思ったけど・・・まっいいか!
残り少ない人生ですからのぅ、好きにやったらいいよなぁ(*^_^*)
「日曜日くらいしか乗れんけどなぁ」、そう言ってたなぁ。
あっ!今日は日曜日やったなぁ・・・俺も乗せてもらうか!
いやいや、俺は久しぶりにゴルフの練習場に行ってくっかのぅ!
なんとも穏やかな朝でございますなぁ。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 平穏な時間 2020年10月31日(土) 7:18:09 お早うございます!お元気様でございます!
10月も今日が最終日、テレビでは「ハロウィーン」とか言うて、
カボチャお化けの様なもんが頻繁に出てきます・・・なんじゃい?
そやからかのぅ、31日に日付が変わった頃、可愛いお化けの夢を
見たんですわぁ俺・・・可愛くてもお化けはアカンよ!
ハロウィーンなんてもんはよぉ、俺は大っ嫌いですぞぅ(^_-)
ところでさぁ、俺のゴルフ仲間によぉ、GOTOキャンペーンを活用
してなる方が多く居なるんやけどなぁ、話を聞かせて貰ってもな、
全くと言っていい程興味がねぇからチンプンカンプンよ(*^_^*)
「県外に家族旅行する」とか、「嫁はんとカニ食べに行く」とか、
嬉しそうに話しなるけどさぁ、ほんでも俺は興味がねぇ訳よ。
興味がねぇっちゅうと些か嘘っぽいけどなぁ、「早いとこ新しい
入れ歯を作くる方が」と思ってる俺やから、食べる楽しみなど
次の次くらいですわぁ(*^_^*)
「正幸ちゃん、飲みに行こさぁ」って、とっしゃんに言われてる
けどよぉ、それだってのびのび状態やでのぅ今は。
情けねぇ話ですけどなぁ、食べる楽しみがのぅなるとよぉ、外食
なんて行こうとも思わん様になるんじゃのぅ。
だってさぁ、モゴモゴと口動かしてよぉ、モタモタと時間ばかり
掛かってるんじゃ、楽しくもなんもねぇじゃん!
今の俺はよぉ、一人マイペースで食べるのが一番いいのぅ(^^)
さぁて、家に戻って朝食タイムにしましょかのぅ。
それではどなた様も、今日も一日、穏やかにお過し下さい! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 笑顔で見る 2020年10月29日(木) 7:19:17 お早うございます!お元気様でございます!
今年刈り納めの草刈りは、宮崎の畑から始まりましたぞぅ!
水曜日やったから全部完了する事は出来んかったけどなぁ、今日は
終われると思ってるんですわぁ。
ところでのぅ、色んなGOTOキャンペーンを遣ってるみたいやけど、
俺にゃ何の事やらサッパリ分かりません!
ものの数分で完売したとか、一部の人達しか手に入らんとか、不平
とも不満とも思える声が聞こえてきますけどなぁ、そんな事より
新型コロナウイルス感染拡大の方が気になるぞ俺は。
ましてや、GOTOキャンペーンは新型コロナウイルスなんてどうでも
いいって思わせる為の隠れ蓑にも見える・・・穿った見方け!?
確かに、お得感満杯のGOTOキャンペーンかも知らんけどよぉ、
こんな形でバラマキする必要があるんかのぅ?
だってさぁ、疲弊してる現場には殆ど届いてえんと思うよ!
批判的な事ばかりになってまうから止めるけど、もう少し現場を
知る必要はあるんじゃねぇやろかのぅ(^_-)
話は変わりますけどよぉ、『ご隠居は福の神』は中々いいぞ!
只今第3巻を読んでる最中ですけどなぁ、主人公やご隠居みたいな
人が政治家だったり、官僚だったら・・・いいのになぁ!
この本の続きって出てるんかのぅ、見てくっかのぅ!
そうそう!笑顔でモノを見るとなぁ、向こう側も笑顔に見えるね!
苦言も小言も笑顔で言えたらよ、苦言にも小言にも聞こえんかも?
それではどなた様も、今日も一日、笑顔でお過ごし下さい!
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 手を合わす 2020年10月28日(水) 7:26:37 お早うございます!お元気様でございます!
夜露でビショビショになった愛車フレアが可哀想やもんでのぅ、
タオルでせっせせっせと拭き取ったんにゃけどなぁ、こりゃまた
お手々が冷てぇのなんのって・・・もう絶対せんからなぁ!
泣き言は鼻歌でもって、辛うじて紛らしたのでありんすなぁ。
今でも俺の両手は冷冷ですけどよぉ、少しだけホッコリ感が戻り
つつありましてのぅ、この温もり感は何とも言えん良か気分です。
ところでのぅ、昨日保育園の園児や保育士さんがハチに刺された
ニュースが流れましたけど、熊やハチが襲ってくる時期ですなぁ。
今日は俺、今年最後の草刈りをする予定なんやけどさぁ、蜂に
刺されるのは御免やのぅ・・・春にも刺されたしなぁ(^_-)
熊の方は目撃情報も全く出てえんから気にならんけどよぉ、蜂は
草むらにだって巣を作ってる場合があるそうやでのぅ。
今年の刈り納めにハチに刺されたら洒落にもならんでのぅ、ここは
一番、神様仏様に見守って頂くしかありませんのぅ。
こんな時だけ手を合せ、頭(こうべ)を垂れるだわもん爺でした。
これじゃご利益あるわきゃねぇってか!
それではどなた様も、今日も一日、陽気にお過し下さい!
合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | ご隠居は福の神 2020年10月27日(火) 7:15:24 お早うございます!お元気様でございます!
愛車を修理してもらい漸く安心して乗れる様になりました。
バッテリーとプラスチック製の部品を交換したんですけどなぁ、
「ハズレを引き当てちまったかぁ」、ちゅう気持ちは残ったよ(^^)
ところでなぁ、修理までに若干時間に余裕があったもんでのぅ、
シピイタウンの本屋さんで時間潰しをしましてのぅ・・・発見!
時代小説『ご隠居は福の神』、ちゅうのを3冊買いましたよ。
作者は井川香四郎さんちゅう人でしてなぁ、俺より2歳だけ若い
1957年生まれの爺様ですわぁ・・・ちなみに愛媛県出身。
修理中も待ち合い席で読んでたんにゃけどなぁ、これが中々いい!
貧乏旗本のくせによぉ、貧しき者を見掛けるとなぁ、金やモノを
惜しげも無く与えてまうもんで・・・嫁も家来もえんお方。
そこに現れたのが・・・謎のご隠居吉右衛門さん。
さてさて、どんな展開になってくんかのぅ(*^_^*)
興味のある方は遠慮無く言うてのぅ!
俺が読み終えた本で良かったら差し上げますでのぅ!
話は変わりますけどよぉ、この時期やのに寒くねぇけのぅ?
俺なんてなぁ、今朝は4枚も着てるんやでぇ・・・どしたん?
前期高齢者になったから寒いんか、ボケ老人やから寒いんか?
それとも、体が寒さに慣れてえんから寒いんか?
いずれにしてもよぉ、もう直ぐやって来る冬が恐ろしいのぅ(^^)
3年前みたいによぉ、ドカッと降ると手も付けられん!
どっかに安くて手頃な除雪機械はねぇもんかのぅ(*^_^*) 合掌
http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |