 |

 雑務係兼庶務 高島正幸 | | コロコロと変わる 2020年11月07日(土) 7:21:31 お早うございます!お元気様でございます!
カニ漁解禁日は天候に恵まれたみたいで良かったのぅ(*^_^*)
漁の方もまずまずやったんじゃねぇかと思うんにゃけど、その辺は
新聞記事など見てえんから・・・はっきりせんけどのぅ(^_-)
カニを早く食べたい気持ちは十分あるんにゃけどな、1週間ほど
我慢して、価格が落ち着くのを待つ事にすっかのぅ。
ところでな、国会では政府の態度は相変わらずのらりくらりやし、
野党も相変わらず中途半端って感じでさぁ・・・ダメだこりゃ!
それにしてもなぁ、予算の無駄遣いとかよぉ、議員定数削減等の
問題が置き去りにされてる感があるんにゃけどなぁ、臭いもんに
蓋する議員ばっかりかと・・・全くうんざりですのぅ!
話は変わりますけどよぉ、昨日の夕方はうろこ雲と太陽がコラボ
した様で、西の空が綺麗でしたのぅ(^^)
「お爺ちゃん見て見てぇ、空がすんごく綺麗やよ」って言う孫に
つられて、暫し西の空に見入ってもたんじゃわぁ。
それから10分、西の空をも一度見たら・・・様子は一変してた。
あんなに綺麗やった夕焼け空がよ、雨降り前の空に見えるじゃん!
そうなんやって!うろこ雲は雨雲襲来の目印らしいぞぅ!
おぉ〜、今朝の雲は間違いなく雨雲ですのぅ!
仲よし会の11月コンペに出場される爺っちゃん達は、気の毒な
こっちゃでぇ・・・風邪引きなはんなよぉ(^^)
俺は今回はパスしてるから気楽なもんですけど・・・エヘヘ。
本降りの雨にならん事を祈ってますでのぅ。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 偶にはいいもんじゃ! 2020年11月05日(木) 7:27:35 お早うございます!お元気様でございます!
アメリカ大統領選挙の開票ニュースが流れてましたけどなぁ、
なんや知らんけどゴタゴタしてる様ですのぅ・・・どもならん。
そう言えばのぅ、日本の国会中継も見るに堪えんですなぁ。
「国民を代表する人達がなにやってんの!」って感じですわぁ。
それに比べて子供達は無邪気でいいのぅ!清々しいわい(*^_^*)
誰でも子供時分は無邪気やった筈やのになぁ、いつの間にか世間の
垢にまみれちゃってよぉ・・・俺だってそうよ。
芦原温泉や山代温泉の湯に浸かっても世間の垢は落とせんでのぅ。
どんな湯に浸かれば世間の垢を落とせるんかのぅ(^^)
ところでのぅ、昨日は鯖江中学校のプールにEMを投入したよ。
10月になぁ、鯖中の先生から突然電話が入ってよぉ、「プールに
EM菌を入れて貰えないでしょうか」って事でのぅ。
その要望に応えて、石川県白山市から運ばれて来たEM活性液は
400ℓ・・・それをエンジン全開にしたポンプで散布!
俺の役目は散布係でしてのぅ、この係は初めてやったぞぅ!
ホースを持って50メートルプールを2往復したんやけどなぁ、
終わったら腕の筋肉が震えてた・・・筋力不足ですなぁ(^^)
「来年の春になったら再度投入しますから」、先生に伝えて終了。
無料のボランティア活動に驚かれる学校も多いけどなぁ、これに
携わる人間は高齢者です・・・あと何年続くやら(^^)
夜になって、爺二人で酌み交わした酒の味は最高やったぞぅ!
人の役に立つってのも、偶にはいいもんですのぅ(*^_^*) 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 待ち遠しい 2020年11月04日(水) 7:15:47 お早うございます!お元気様でございます!
朝の書き出しは、この挨拶言葉が、いつの間にやら決まり文句と
なった感がするだわもん日記ですけどなぁ、今日の書き込みで
2,965日目となるんです・・・3,000日目は近いぞぅ!
だらだらだって、長く続けてれば大きな記録になるんですのぅ(^^)
ところでさぁ、福井県の冬の味覚を代表するもんってなぁに?
俺に言わせればなぁ、『越前ガニ』と『水ようかん』ですのぅ!
越前ガニは11月6日解禁で、水ようかんは11月1日売り始め。
水ようかんは既にスーパーやお菓子屋さんに並んでますけどなぁ、
越前ガニは深い海の底ですのぅ。
さぁて、カニ漁解禁前の漁師さん達は今頃なにを思ってなるんやろ
なぁ・・・まさかアメリカ大統領選挙じゃねぇやろ(^_-)
これまた俺の推測やけどなぁ、そりゃ!漁獲量じゃねぇの。
だってさぁ、サンマ漁は不漁やし、ししゃも漁も不漁やでのぅ。
温暖化の影響が出てると思われるからさぁ、カニの漁場だってな、
少なからず影響あるんじゃねぇかと思う訳よ俺は。
陸は新型コロナウイルスの影響で不景気やし、海は温暖化の影響で
不漁となったらよぉ、だわもん爺の元気は消沈してまうでぇ!
俺はよぉ、11月の越前ガニ解禁を心待ちにしてるんやからなぁ!
越前ガニで一杯やるのは堪えられんでのぅ(*^_^*)
おぉ!身出しされたカニを想像しするだけで唾が溢れるわぁ。
神様仏様、今年のカニ漁が豊漁であります様に・・・パンパン!
下心が透けて見えてる祈りですが・・・m(_ _)m
合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 異常ではあきません! 2020年11月03日(火) 7:15:31 お早うございます!お元気様でございます!
世界一の大国はアメリカ合衆国ですけどなぁ、大統領選挙を巡って
酷い状況になってますのぅ・・・どうなってるの?
世界のリーダー国なのにさぁ、今の状況はリーダー国らしさに
欠けてるっちゅう感じがする・・・そう思うの俺だけかいのぅ?
リーダーが間違えたリーダーシップを取ったらよぉ、国であろうと
会社であろうと、はたまた小さな営業所であろうと、幸せな日常
生活などあったもんじゃねぇと思う・・・それって不味いよなぁ!
ところでなぁ、異常と言えば俺んちのキュウイの木も異常ですわ!
それっちゅうのはよぉ、昨年と今年、2年連続で実が1個も成らん。
その代りと言っては何やけどなぁ、葉っぱだけは無茶苦茶多くて
なぁ、今でも妙に濃い緑色をしててのぅ、なんとも不気味ですぞ。
一昨年は仰山実をつけたでのぅ、近所2軒と孫んところに配った
のによぉ・・・喜ぶ顔が見れません(^_-)
あっ、そうか!普段は大人しい筈の熊公も、山に実がねぇから
人里に出て来るんやなぁ・・・間違いねぇ!
環境も人も熊公も、異常事態の真っ最中やのぅ・・・世界中かい。
そこで1句浮かびましたぞぅ!
あきません あかん事しちゃ あきません
どこから来たんかその思いってね! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 思えば尊し 2020年11月02日(月) 7:36:59 お早うございます!お元気様でございます!
『51:49』、これはいつか誰かに聞いた物事の判断割合です。
僅差みたいやけど、月とすっぽん的な結果になるんやなぁ。
大阪都構想の住民投票しかり、アメリカ大統領選挙しかり・・・。
俺の心の中にもよぉ、今日のお通夜に行くか行くまいかっちゅう、
しょうも無い葛藤が起きてますわぁ。
それはさておきまして、いつ頃から結婚式やお葬式等がビジネスに
なったんやろかのぅ?
今じゃ色んな形の冠婚葬祭ビジネスがあるじゃねぇのよ。
俺の勝手な推測ではよぉ、ビジネス発祥の走りは、料理屋とお寺で
ねぇかと思うんよ・・・だって、それしか思いつかんもん。
俺の子供時分はよぉ、自宅を片付けて結婚式も葬式もしてた筈。
それがよぉ、料理屋借りて結婚式、お寺借りて葬式のスタイルに
なったんにゃと思うんよ・・・便利さを求めた結果ですよ!
形ばかりに拘った結果とも言えるよなぁ(^_-)
世の中が便利になった分だけ、人は心の繋がりを失ったかもなぁ。
かく言う俺だってよぉ、薄情なもんでっせ!
神棚も仏壇も放ったらかしなのによぉ、困った時や苦しい時には、
神様仏様にお縋りするんにゃで・・・薄情とはちょいと違うけど。
それにしてもさぁ、これから世の中はどうなるんにゃろ?
あれ?朝から奇妙な事を言うてるけど・・・どしたんやろか?
そんな事は気にせんと、今日も一日、マイペースで行きましょか!
それではどなた様も、ご機嫌宜しゅうに! 合掌
http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |