 |

 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 珍しきかな 2021年01月30日(土) 8:02:30 お早うございます!お元気様でございます!
昨日はなぁ、日中に高速道路が一部通行止めになったそうでのぅ、
下道の所々で渋滞が起きたらしいけどよぉ、前回の件で批判された
からなぁ、関係者にしてみればよぉ、この対応になったんかのぅ?
そやかって、天気予報であんだけ言うしなぁ、過度の用心もする
わいな・・・無理もねぇ。
ところでのぅ、今年の節分は2月2日やって知ってたけのぅ。
なんでも124年ぶりの事らしいからよ、俺が知らんのは、『当
(あっ)たり前田のクラッカー』、ですなぁ(^^)
さて、俺がこの事を知ったのは先週でして、今年の恵方が気に
なってた時かなぁ・・・ハッキリ覚えてえんけど。
普通ならよぉ、節分が3日で、4日が立春になるんやろぉ!
今年は珍しい年やって事だけは、覚えていたいもんやのぅ!
『令和3年、2021年、東京オリンピック、2月2日の節分』
これに、『コロナウイルス終息』と、『宝くじ1等ゲット』が、
プラスされたらよぉ、なんぼ俺でも覚えてる筈よ(*^_^*)
そうそう!話変わりますけどなぁ、迷惑メールがまたきたでぇ!
携帯ショップ行ってなぁ、「なんとか出来んかのぅ」って言うた
けどな、今以上の拒否設定は無いらしい。
携帯持たん様にすっか、アドレス変更すっか、我慢すっかの、
三者択一ですわぁ・・・。
『便利さに 慣れて頼って どん詰まり』、ですなぁ(^^)
便利と不便は、紙一重っちゅうこっちゃのぅ!
それではどなた様も、今日も一日、よき日であります様に! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 危うきに近寄らず 2021年01月29日(金) 7:25:02 お早うございます!お元気様でございます!
御近所の家々を眺めるとよぉ、甍模様が美しい金曜の朝ですが、
回りが田んぼのマクロ店ではなぁ、玄関マットが3メートルほど
風で飛ばされてたがなぁ・・・今も風がピューピュー言うてるよ。
こんだけ風が強いとよぉ、小学校へ通う児童たちも大変やろなぁ。
「気いつけて行って来いよ」と願う、だわもん爺ちゃんです。
ところでのぅ、俺の携帯に怪しいメールが二日連続で届いたぞ!
受信メールはよぉ、受信BOX、メッセージR、メッセージSの
三つに区分されててよぉ、受信BOXには子供達しか来ん。
そやのになぁ、登録されてえん所からメールが・・・二日連続や!
「どやって俺のアドレス知ったん?」、「不思議やのぅ。」
その内容も怪しいぞぅ!『明日暇?』と『電話いい』だとよ!
「馬鹿にすんじゃねぇ!」、「その手に乗るかい!」
それにしてもなんやのぅ、情報が漏れるの当たり前やと思うけど、
漏れた情報を悪用しちゃろっちゅう奴は、あかんよなぁ!
詐欺行為をビジネスと勘違いしてるんやろかのぅ?
それともゲーム感覚で遣ってるんやろかのぅ?
いずれにしてもさぁ、『危うきに近寄らず』っちゅうのが一番。
「興味本位で試してみよう」、なんて考えちゃダメですぞぅ!
過去にそんな奴がいたもんなぁ(^_-)
そこで一句、『危うきは 見えてるようで 見えにくい』
それではどなた様も、今日も一日、張り切ってどうぞ! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | ホンモノって何? 2021年01月28日(木) 7:31:25 お早うございます!お元気様でございます!
大分雪が溶けて、漸く道幅が広くなったところやのになぁ、明日
から寒気が入り込むっちゅう予報ですわぁ(^_-)
8日から降り続いた大雪と迄はいかんやろけどなぁ、フォーク
リフトの出番はありそうや・・・安全運転で除雪作業すっかのぅ!
ところでのぅ、2回目の緊急事態宣言が出てから何日経ったんか
分からんけどなぁ、外出自粛せんならんちゅう意識は低いのぅ!
福井県は緊急事態宣言の対象外っちゅうのもあるけどなぁ、俺の中
では、コロナに慣れちゃった感が大きいよなぁ(^_^;)
『感染するのは嫌やけど、自分が感染するとは思えん』、そんな
感覚で構えてる人は多いよ・・・そんな訳ねぇのになぁ!
現になぁ、「マスクしてるで大丈夫」っちゅうてる人も居なるよ。
スーパーに買い物行ってご覧よ!間隔守ってる人が減ってるぞぅ!
ワクチンや薬を当てにしてるんかも知らんけどなぁ・・・ダメよ。
そうそう!日本でワクチン接種が始まるのは4月だって話聞いた?
ちょい前は、2月に始めたいって流れてたのに・・・どしたん?
誰かがポロッとこぼした話がニュースに流れて話題になり、更に
ワイドショーが盛り上げてその気になるって感じかのぅ(^^)
『私は騙されない』っちゅうNHKの番組が流れてるけどさぁ、
それでも詐欺被害が後を絶たんのと同じで、間違った情報が次々と
拡がる現代社会・・・やな時代ですなぁ(>_<)
『コロナより 恐ろしいのは 偽情報』
『騙されん そんな奴ほど 騙される』ってね。
それではどなた様も、今日も一日、心穏やかにお過ごしを! 合掌
追申 俺の書き込みほど当てにならんもんはござんせん。
よって、戯言とやと決め込んでお読み下され! http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | どっちを選ぶ 2021年01月27日(水) 7:31:34 お早うございます!お元気様でございます!
ちょっと伺いますけどなぁ、自分で洗車機に入れて、1000円で
自動ワックス洗車してから、車体の拭上げも自分がする方式と、
料金1200円やけどなぁ、スタンドの人が自動ワックス洗車して
から、車体も拭いてくれる方式の場合、貴方はどっちを選ぶけの?
ちなみに、ワックスの効果は後者が断然素晴らしいよ!
俺は後者ですなぁ(^^)
200円の安さを選ぶか、200円高いけど付加価値を選ぶか。
付加価値は満足度になってよぉ、いつの間にか洗車は此方でする
様になっちゃったよ俺は・・・営業努力してなるのぅ!
おっと!言い忘れたけどなぁ、前者の場合はガソリン価格が魅力
でして、特にVIP会員っちゅうカードを手にすればよ、ℓ当たり
10円安くなるんやでぇ・・・車検した人の特典ですわ。
よって、ガソリンは此方で給油してる・・・賢い消費者です(^^)
話は変わりますけどなぁ、俺んちに牛小屋があるんやでぇ!
もちろん牛なんて1頭もえんけどなぁ、大正15年に建てられた
物件でよぉ、俺がヨチヨチ歩きの頃は農作業用の黒牛が居たんよ。
聞いた話ではなぁ、俺がゴムまりを喰わせたもんで死んだとか?
本当かどうかは謎ですけどなぁ・・・牛もゴムまりも???
その小屋もなぁ、ソロソロやばくなってきた・・・今年の大雪で。
南側の屋根が20p近く下がったよ!垂木が折れたんかもなぁ。
資産価値ゼロに近い元牛小屋を直すべきか?解体すべきか?
そこで一句、『古き小屋 雪解け待ちて 消えるかも』
それではどなた様も、今日も一日、充実した日であります様に!
合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 違ってたよ 2021年01月26日(火) 7:31:41 お早うございます!お元気様でございます!
昨日の夕方のこっちゃけどなぁ、帰宅途中でテレビに流れたのが、
『今年の恵方は南南東』やった・・・ぐるなびとちゃうがなぁ!
「やっぱりか!そうか南南東かぁ」、一瞬顔が引きつったよ。
それっちゅうのもなぁ、9日の土曜日、焼納祭の準備の時になぁ、
聞いたのが南南東やったから引っかかってたんよ。
俺が数日前に書いた今年の恵方は、『西南西』やもんなぁ。
これは音声検索で、「今年の恵方は」、と訊いた結果ですわぁ。
すると答えは、「ぐるなびによれば今年の恵方は西南西・・・」。
ところがよぉ、今朝のこっちゃけどなぁ、同じ音声検索でも、
「2021年恵方」で検索すると・・・答えは『『南南東』よ!
神主さん、福井テレビ、スマホの3者が『南南東』、やってさぁ。
こうなるとよ、南南東が正しいと判断せん訳にゃいかんよなぁ。
そして、先日の書き込みを訂正し、お詫び申し上げます。
しかしなんですなぁ、スマホ検索もまるっぽ信じたらあかんのぅ!
1番最初に出てても、知った名前のところでも、まるっぽ信じたら
ダメって事ですよ・・・甘いのぅ俺は(^_-)
『頼り過ぎ スマホ検索 要チェック』ですのぅ。
便利やからっちゅうてなぁ、頼り過ぎたら恥かきまっせ!
それではどなた様も、今日も一日、陽気にお過ごし下さい! 合掌
http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |