 |

 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 緑色と茶色 2021年05月27日(木) 6:11:49 お早うございます!お元気様でございます!
昨日の夕方、とっしゃんが新鮮なソラマメを持って来てくれた。
そん時のやり取りの一部がこれですわぁ(^^)
「皮剥いて、塩水で茹でてなぁ」、「毎度毎度ありがとう」。
「これをつまみにしてビールが飲めるぞぅ」、そう思った瞬間、
フッと思い出した事がある・・・ソラマメの約束を。
昨年の夏前、同級生と約束したんよ・・・飲んだ時になぁ。
「来年もソラマメ貰ったら、上げるでのぅ」って話した事。
とっしゃんが帰った後に速攻で電話したら・・・欲しいってさ。
俺は草刈りしたからか喉が渇いてたもんでな、冷えたビールが
飲みたくてさぁ、「とん(取り)に来いまぁ」って言うたんよ。
直ぐに来たがなぁ・・・孫を連れてのぅ(*^_^*)
初もんのソラマメは食べれん事になったけどな、昨年の約束を
果たせただけ良かったと思ったんよ(^^)
『良かったよ ソラマメ貰い 胸撫でる』、ちゅう話やでぇ!
話は変りますけどな、2度目の草刈りを終えた、石田と宮崎の
敷地を眺めたらよぉ、なんとも言えん充実感があったわぁ。
だってさぁ、ベトが茶色くてツルツルしてる感じなんやもん。
緑一色状態も悪くはねぇけどよぉ、やっぱ茶色と緑色の二色で
ねぇとあかん・・・二色は管理してる証やもんなぁ。
これで数日はいい状態が続く筈やけど、今日から3連続雨やと。
あっちゅう間に、緑色が茶色を圧倒してまうやろなぁ。
『今だけよ 十日も経てば 草だらけ』、やだねぇ!
草刈りは嫌いじゃねぇけど、暑さと湿気は嫌やわぁ(^_-)
ちなみに、宮崎は白色と桃色のシャクヤクの花が見頃ですわぁ。
合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 急募!! 2021年05月26日(水) 6:02:37 お早うございます!お元気様でございます!
夜が明けるのが早くなりました・・・4時45分は既に明るい。
『春眠暁を覚えず』とか言うけどよ、この歳になるとその格言は
こうなるんやでぇ、『春眠暁に目覚める』ってね(^_-)
そんな訳やからのぅ、布団の中で長々と寝そべってるのは無理。
ゴニョゴニョとミミズの様に這い出して・・・書き込みをする。
これはこれで有り難いこっちゃでぇ!
だってさぁ、日中使える時間が延びる事になるんやからのぅ(^^)
思いついた事はなんでも出来る・・・やる気があれば(^^)
ところでさぁ、郵便物に混じって時々鯖江郵便局郵便部行の、
『急募!!』って書いたるハガキが入ってるんじゃわぁ。
それの裏面は、『郵便配達スタッフ募集!!』って書いたるぞ!
郵便配達員さんは配達するのが仕事やからポスティングはお手の
もんやなぁ・・・業者のポスティングとはひと味違う。
それは、郵便屋さんのポスティングは、不快感ゼロって事やのぅ。
『郵便を 届けてくれる 郵便屋さん』、だもん。
俺がポスティングしたチラシとは、格が違うでのぅ(^_-)
そう!俺の言いたかった事はなぁ、郵便屋さんはポスティングが
本職やっちゅう事よ!
それはそれで置いといて、業種によってスタッフ不足は深刻やよ。
『急募!!』出してもよ、そう簡単に見つかるとは思えんなぁ。
需要と供給のバランスの問題ですかのぅ?それとも、時代の移り
変わりですかのぅ・・・困ったもんですなぁ。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 陽気で前向きな人 2021年05月25日(火) 6:10:18 お早うございます!お元気様でございます!
昨日の夕方、小屋の解体工事とマクロ店の外装塗り替え工事の
見積が出ましたぞぅ・・・社長自ら持って来なったんよ。
金額はほぼ予想通りやったけどなぁ、解体工事に伴う、ガラクタ
始末が無けりゃ20万円安くなったのに・・・仕方ねぇ(T_T)
農作業場や家にも仰山のガラクタが入ってると思ったらよぉ、
夜中に目が覚めて暫く眠れんかったがなぁ・・・参ったわ。
ところで話は変るけどね、NTTから送られてくる請求書って、
訳分からんよなぁ・・・マクロ店なんて3通やでぇ!
NTT西日本が1通とNTTコミニュケーションズが2通よ。
いつ頃からこんな風になったんか覚えてえんけどさぁ、中身を
見てもなんのこっちゃ分からんよなぁ!
「大企業に任せておけば大丈夫」、なんて神話は通じんでのぅ。
かと言って、内容を一々調べる気にもならんし・・・参るわ!
「さすが電電公社!さすがお役所会社!」、皮肉を言いたいわ!
それにしてもよぉ、世の中って分からん事だらけですなぁ(^^)
それぞれ違う世界で生きてるって感じがするもんなぁ。
『世の中は 人それぞれに 別次元』、そう思わんけのぅ。
そやからよぉ、差別が起きたり、いじめが起きたりするんかも?
そんな世の中やからよ、共通の明るい話題が欲しいよなぁ!
だわもん日記書いてるとさぁ、時々そう思うんよなぁ。
でもなぁ、俺の心境次第で明るい話が見えん様になるからのぅ。
先ずは、自分自身の心を、陽気で積極的な状態にせんならん。
いつかきっと成りたいのぅ・・・強い心を持つ人に。 合掌 http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 草刈り機 2021年05月24日(月) 6:14:37 お早うございます!お元気様でございます!
「松山英樹選手はどうなってるん?」
全米プロの最終日が気になって仕方がねぇ俺やからのぅ、普段より
ちょいとばかり早く出てきましたがなぁ。
「早く出てきたらどうなるん?」、「パソコンで速報見れるから」
ちゅう事でしてのぅ、最終日は17番ホール終わって、TODAY
イーブンパーでした・・・順位は27か28位やったかな?
ちゃんと見た筈やのになぁ、ちゃんと覚えてえん・・・困ったね。
そこで、順位をはっきりさせたいもんでなぁ、再度ネットを見て
みたんやけどなぁ・・・何故か繋がらんぞぅ!
「なんでやろ?」、「ウイルスに感染したんか?」
不安になって、それっきりにしましたわぁ!
ところでのぅ、今日は今年2度目の草刈りをする予定です。
マクロ店東側の空き地は今年1度も草刈りしてえんのですけど、
とっしゃんが除草剤を2度も散布しておっけたから大丈夫!
よって、本日は石田の屋敷内ですわぁ。
先ずは背戸の植え込みの所から始める事にすっかのぅ(^^)
この場所はよぉ、窓ガラスに注意してせんならん場所ですわ!
ナイロンコードの草刈り機の欠点はなぁ、小石を飛び散らかす
点やでのぅ・・・アクセル調整とコードの当て方が難しい。
『草刈りは 簡単そうで 難しい』、ちゅう事ですなぁ。
ナイロンコードの草刈り機のいい点はなぁ、草の根元から刈れる
所やけどさぁ、小石を飛ばしてガラス割ったら目も当てられん。
注意して遣らんと、体も財布も痛い目にあうでのぅ。
『気をつけて チョロとダフりは ゴルフ並み』です。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 一般的が良い! 2021年05月23日(日) 7:23:40 お早うございます!お元気様でございます!
田植えの終わった田んぼが増えるにつれて、細かい虫たちが仰山
飛び交う時期になったわい・・・コロナウイルス関係無し!
これから本格的な梅雨に入るからのぅ、回りが田んぼばかりの
マクロ店では、掃除が厄介ですやろなぁ・・・ご苦労様です。
ここん所スカッとした天気がねんやけどのぅ、梅雨入り宣言は
まだ出てえんよなぁ(^_-)
梅雨入り宣言が出ようと出まいと、あんまり関係ねぇと思うかも
知れんけどなぁ、俺にとって梅雨入り宣言は気分的に大きい。
だってよぉ、梅雨入り宣言と梅雨明け宣言で、春から夏に変って
いくっちゅう感覚があるんやもん。
『春が過ぎ 梅雨が過ぎたら 夏になる』、その宣言やでぇ!
はよ!梅雨入り宣言しとっけのぅ(^^)
ところでのぅ、今日は8番目の孫の誕生日ですがなぁ。
コロナ禍で一度も会ってえんけどよぉ、孫チャンネルのお陰で、
成長してる姿は見えてますぞぅ。
この後、俺は祝福メールを送り、嫁はんは誕生プレゼント換りを
送るっちゅう塩梅ですわぁ・・・俺は安上がりやのぅ(^^)
しかしなんですのぅ、俺の子供時分はよ、誕生日のお祝いなんて
まったく無かった・・・それで十分やったんよ。
だってさぁ、俺の友達で誕生祝いしてもらったっちゅう奴はえん。
そんなもんです!それでいんです!それで幸せやった!
それが一般的なパターンやったんよ!一般的でいんよ(^^)
幸福感は、お金やモノではねぇっちゅこっちゃのぅ! 合掌
http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |