美容室ビートル
日記


雑務係兼庶務
高島正幸
田んぼ田んぼ 2021年07月10日(土) 17:24:26
こんにちわ!お元気様でございます!
我が家の家紋は、『丸に沢瀉』ですわぁ。
この時期になるとなぁ、田んぼの稲の間から頭一つ飛び出してる
のがオモダカよ・・・我が家の家紋ですぞぅ!
農家さんにとって田んぼの草は天敵とも言える相手ですなぁ。
そのうち沢瀉は、稲に背丈を超されて見えん様になるけどさぁ、
沢瀉が仰山生えた田んぼは減収になるやろなぁ。
だから、農家にとっては天敵っちゅうこっちゃのぅ(^^)
沢瀉が家紋の俺にとっては可愛い奴なんやけどのぅ(^^)
『澤瀉や 家紋の由来 教えてよ』、知りたいのぅ。 
さて、その次に頭を持ち上げてくるのが、稗(ひえ)ですなぁ。
こいつは稲が倒伏しても倒れたりせんから目立つよ!
稗ってのはイネ科の植物でのぅ、米が足りんかった時代はこれを
食べたんやってさぁ・・・子供時分に聞いた話よ。
『稗や粟 農民達の 命綱』、ちゅう訳ですのぅ。
ところがよぉ、今は稗も農家さんの天敵ですわぁ。
コンバインは傷むし、稗が交じったら検査に通らんし・・・。
稲はまだまだ伸びるけど、稗もドンドン成長するでのぅ。
稲が穂をつけた頃になると、稗に背丈を超されるんやなぁ。
手入れされた田んぼと、そうでない田んぼが分かるのはその頃よ。
『農民は 朝夕問わず 田に入る』、仕事しいですわ!
だから俺は、農家をやめたんですなぁ(^_-)        
草だらけの田んぼでは、ご先祖様に申し開き出来んでのぅ。
だわもんに農業は無理ですなぁ。            合掌







http://



雑務係兼庶務
高島正幸
忍者 2021年07月07日(水) 17:23:24
こんにちわ!お元気様でございます!
大雨警報が出てたからどんだけ降るんかと思ったけどさぁ、
ビックリ仰天する程じゃなかったからホッとしたわいなぁ(^^)
ほやけどなぁ、この時間になっても大雨警報が解除にならんわ。
これって、解除するの忘れてるんやろか・・・そんな馬鹿な?
ところで、話は俺がサラリーマンをしてた頃に戻るけどなぁ、
職場には仰山の、『忍者らしき奴』がおったんよ。
そやつ等は知らん間に姿を消しよるもんでなぁ、上司はいつも
「忍者どした?」、「一体何処消えた?」って言うてたわ。
そんな時俺たち下っ端はよぉ、「知りませ〜ん」ちゅうてなぁ、
その場から逃げ出すのが常やったわぁ。
ホントはなぁ、どこに雲隠れしたか知ってるんやけど・・・。
『下忍なら 口を割っては 成りませぬ』、忠実やのぅ(^_-)
そんな訳やからのぅ、必然的に下の者も忍者になってまうんよ。
上忍から呼び出されたら、即刻参上する。
上忍が姿くらましたら、知らぬ存ぜぬを通す。
そんな時代やったよなぁ・・・悪いやっちゃでぇ!
そんな忍者どもやけどなぁ、いつの間にか忍者を引退してる。
今は何してるかっちゅうとなぁ、孫守と主夫かのぅ(^^)
あれ?女忍者『くノ一もどき』も居た筈やけど・・・どしたん?
おそらく孫守と主婦してるんやろなぁ(*^_^*)       合掌
追伸 
大雨警報は鯖江市などは解除になったけど、越前町だけ継続中。







http://



雑務係兼庶務
高島正幸
雨よ上がれ! 2021年07月06日(火) 9:35:41
お早うございます!お元気様でございます!
鬱陶しい天気でうんざりですなぁ(>_<)
梅雨前線が停滞してるっちゅうこっちゃけどなぁ、雨が三日も
続くと気分悪いのぅ。
だって、草刈り機で叩いた草どもがよぉ、俺を小馬鹿にしてるん
やもん・・・緑の頭を持ち上げ笑ってやがるわ(^^)
「てめぇなんかに負けるかい!」、そう言ってるんかのぅ。
この雨は今日から明日にかけてピークみたいやけどなぁ、週間
天気予報は、ズラリと傘マークになってるぞぅ。
『梅雨やもん 雨が降るのは 当たり前』、ちゅう事かよ。
話は変わりますけどなぁ、今月からマレットゴルフを再開する
事にしましたぞぅ(^^)/
糺すクラブの会長になぁ、「今月から練習に交じってのぅ」って
電話しましたよ・・・「練習は午後からやでのぅ」だって。
急にそんな気持ちになったのはなぁ、一昨日、日野川緑地公園で
開催された大会を見たからかも知れんなぁ。
試合中にもかかわらず、顔見知りから名前を呼ばれたのも多いに
関係あるよなぁ・・・もう一度大会に出よう!
『もう一度 仕切り直して 挑戦だ』、そんな気持ちやのぅ(^^)
この気持ちが変わらん内に、練習を再開したいもんですわ。
雨が上がるのが待ち遠しい、だわもん爺でございます。  合掌

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
豪雨は困る 2021年07月04日(日) 7:34:49
お早うございます!お元気様でございます!
3日の土曜日、静岡県熱海市の伊豆山地区で土石流が発生して、
20名ほどの安否が分からんみたいやけど・・・心配やのぅ。
大雨の所為で土砂崩れが起きて土石流になったみたいやけどなぁ、
今後はこうした豪雨被害は全国各地で起きる事になるんやろなぁ。
世界でも異常気象が起きてるし、コロナウイルスの感染も一向に
収まる気配がねぇし・・・弱ったもんやのぅ。
それでも東京オリンピック開催日は確実に近づいてるからのぅ。
このままで大丈夫やろかって思い始めてる今日この頃ですわぁ。
あのなぁ、話は変わるけどな、今朝の6時ちょい過ぎにさぁ、
日野川緑地公園の様子を見に行ったんよ・・・ネタ探しで。
ほしたらのぅ、駐車場に乗用車が1台入っててなぁ、「昨日から
駐車したまんまかいな!」、そう思ったぞぅ。
それは大間違いやった・・・今日は県の大会があるみたいやわ!
県の大会とは、もちろんマレットゴルフの大会ですがのぅ(^^)
それが証拠に市協会の人が幟旗を立ててたしなぁ、出場選手と
思われる爺様が練習してる姿もあったから。
『雨の日に 試合に臨む 爺と婆』、雨の日は加減が難しいぞ!
ちなみになぁ、幟旗には、『福井県マレットゴルフ選手権大会』、
こんな風に書かれてた様に思うんよ・・・おそらくなぁ。
天気予報は傘マークやけど、土砂降りにならにゃいいがのぅ。
ちょいと覗きに行ってみたいなぁ・・・がんばれよ!   合掌




http://



雑務係兼庶務
高島正幸
道徳 2021年07月02日(金) 5:58:06
お早うございます!お元気様でございます!
俺の同級生は2回目のコロナワクチン接種を受けたそうでのぅ、
1度目は殆ど副反応は無かったのに、2度目を受けたらなぁ、
熱と倦怠感が出て仕事を1日休んだって・・・マシな方?
「大事にならんかって良かったじゃん」、そう伝えたんやわぁ。
ワクチンの副反応が怖くて接種せん人や、病院が苦手で接種せん
人だって居なるし、どうしても接種出来ん体質の人も居なる。
「人に移すとあかんから接種する方がいい」、物事は、簡単に
十把一絡げ(じっぱひとからげ)にして言うたら、駄目やと
思ったわぁ(^_-)
さて、東京オリンピックを3週間後に控えてる東京都はよぉ、
ここに来てコロナ感染者の数が段々多くなってるじゃん!
こんな調子の中、オリンピックで大騒ぎしたらやばいよなぁ。
このままやったら観客動員出来んのとちゃうか!
酒飲んで酔うのは当たり前やけど、馬鹿騒ぎする酔っ払いも
問題やのぅ・・・野放し状態も問題あるし。
民主主義国家やから好き放題やって良いと思ってるん?
取り締まりがねぇから大丈夫と思ってるん?
官僚や役人だってやってるんやからと思ってるん?
道路にゴミのポイ捨てする人も同じかのぅ・・・残念。
『道徳を 置き去りにする 日本人』、残念な事ですなぁ(>_<)
今からが勝負・・・道徳心を持った行動をしよう! 
そう言いたいだわもん爺でございます。         合掌 

http://

前のページ
次のページ
ホームへ戻る美容室ビートルマクロへ美容室ビートルビストへ美容室ビートルシピィへ
ページの最初に戻る
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.