美容室ビートル
日記


雑務係兼庶務
高島正幸
LED 2021年09月01日(水) 6:17:59
お早うございます!お元気様でございます!
9月1日水曜日の朝は、道路に水溜まりが出来てる状態やでぇ。
天気予報は曇りのち雨なんやけど、もう既に雨が降ったんやわ。
「ひと雨ごとに涼しくなるのが9月」、そう言われてる。
確かに涼しい感じがしてるけど、カラッとした感じではねぇ!
ところでのぅ、道路の街灯は今やLEDに切り変わったけどよ、
俺んちの照明にLEDは1個もねぇよ(^_-)
そやからのぅ、1年のうちに、最低1個は電球交換せんならん。
今年は蛍光管を3ヶ所交換したわ。電球は確か1個やと思う。
これがLED電球やったら、10年は交換要らずやと。
誰かがそんな事を言うてたけどよ、そんな筈ねぇぞ!
だってよぉ、マクロのLED電球は、5年保たずに交換したのが
5個か6個はある・・・現に外のスポットライトも最近切れた。
『また切れた 10年保つと 言ったけど』
このスポットライトも半分の期間しか保ってえん筈やけど?
「当たり悪いのぅ」、そう思う事もあるけどさぁ、メーカーの
違いもあるんじゃねぇけ?
そやそや!スマホでな、『LED製造メーカー一覧』って検索
したらよぉ、知った名前は全く無かったぞ!
それになぁ、チップ型LEDだとか、発光ダイオードとかあって、
サッパリ分からんわぁ(^_-)
いずれにしても、切れた電球は交換せんならん。
だって、『秋の夜長』って言うじゃん・・・暗くなるんやもん。
ん?スポットライトの電球って何処で買うの?      合掌

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
声に張り 2021年08月31日(火) 6:16:25
お早うございます!お元気様でございます!
8月は今日が最終日やのぅ、今年も残すところ4ヶ月かいなぁ。
なんとも忙(せわ)しねぇこっちゃ・・・ついてかれんぞぅ。
そやそや!忙しねぇっちゅうたらよ、将棋の藤井聡太2冠はもっと
もっと忙しねぇよなぁ。
次から次にタイトル戦を控えてるみたいやでぇ!
八大タイトルの最高峰『竜王戦』の挑戦権も獲得したそうやし、
『叡王戦』では、2勝2敗で最終戦を残してるところやしのぅ。
それにしてもさ、短い期間に、次から次へと大一番の勝負をする
って、精神的にも肉体的にも超ハードじゃねぇの?
「それがプロの世界っちゅうもんよ」、そう言うてまえば、そや
けどなぁ、本当にご苦労さんなこっちゃでぇ!
並の人には、到底出来るこっちゃねぇと思うなぁ。
あれやこれやと事が起きるとよぉ、プレッシャーで押し潰され
そうになるのが並の人やでのぅ・・・俺もその一人(^^)
『並の人 重圧抱え 疲れ出る』、そんなもんですよ。
そう言えばよぉ、俺の同級生も何やしら、声のトーンが低い。
人ってさぁ、何か問題や悩みを抱えてると、声のトーン下がるね。
声のトーンが下がると笑顔が消える・・・こりゃ体に悪いよ。
『ここ一番 声に張り出せ 笑顔見せ』、イマイチ出来悪いね。
よっしゃ!今日も一日、ハイテンションでいっちゃろか!
それではどなた様も、良き日であります様に。      合掌
 



http://



雑務係兼庶務
高島正幸
新学期 2021年08月29日(日) 6:24:31
お早うございます!お元気様でございます!
日中聞こえてた蝉の声が気にならん様になったけど、夜になると
多くの虫の声が聞こえる様になった・・・秋の気配やのぅ。
今朝はちょいと靄っててなぁ、これが一段と秋の雰囲気って感じ。
「今年は秋になるのが早いよなぁ」、そんな独り言が出そうやわ。
話は変わるけど、もう直ぐ市内の学校で授業が始まる予定やね。
ところが、コロナウイルス感染者数は増えるばかりじゃん!
それによぉ、10代や10代未満でも感染拡大してるしのぅ。
この状態で学校が始まったらどうなるんやろかのぅ?
俺が想像するのは、校内クラスターってやつやのぅ。
「学校で感染拡大したら」、そう考えると、ちょいと怖い。
「なってもえん事言うな!」、口の悪い爺さんに叱られそう。
けどなぁ、否定出来んこっちゃでぇ!
『新学期 間近になって ゾッとする』、そんな気持ちやのぅ。
ほやけどなぁ、悪い事ばかり考えてもあかん!
子供達が元気に集団登校する姿が見れるんやからのぅ(^^)
高学年が低学年をサポートしながら歩く姿は、微笑ましい。
「おはよう!」って言うたら、「お早うございます!」の声が、
返ってくると、嬉しいもんやでぇ!
『新学期 待ち遠しいと 高齢者』、ちゅうのもあるか?
物事は、常に良い面と悪い面を持ってるのぅ(^^)
と言ったところで、本日の書き込みは終了です。      合掌

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
福井県経営改善支援金 2021年08月28日(土) 6:25:23
お早うございます!お元気様でございます!
『欲に目が眩む』、ちゅう諺(ことわざ)があるけどよ、昨日の
俺はまさにそんな感じやったのぅ・・・お恥ずかしい。
それっちゅうのはよぉ、福井県経営改善支援金ちゅうてなぁ、
コロナ感染対策等をやってるところを対象に、10万円の
支援金が貰えるもんなんよ・・・8月31日締め切りやって。
それには条件があってなぁ・・・此処には書かんけど。
ほんでなぁ、有)ビートルは対象になる筈やと思ってたけど、
通帳見ても、手帳を見ても、はっきりせん・・・なんで?
とにもかくにも、申請書は簡易書留で出したけど。
10万円の支援金欲しさに、理性を失って、判断を誤ったかも
知れんと思ったらよ、頑張って仕事した喜びが吹っ飛んでもた。
ついでに言うと、手帳やスマホの記載のいい加減な事。
肝心要が抜けてたり、内容が1日ずれてたりで・・・ガックリ!
おまけに、俺の記憶を思い出そうと必死になって探ってみるも、
やっぱり肝心要が出てこんし。
『欲に目が 眩んだのかと 気を落とす』、そんな日やったわ。
かくなる上は、県からの問い合わせ電話を待ってみよう。
それとも、こちらから申請書の取り下げを願い出るかのぅ。
手帳も、スマホも、記憶も、当てにならんからなぁ、こうして
だわもん日記に書いてみたんですわぁ。      
きっとこれも、どこかに沈んでまうと思うけど。     合掌


http://



雑務係兼庶務
高島正幸
一長一短 2021年08月26日(木) 6:06:38
お早うございます!お元気様でございます!
昨日、将棋の王位戦で初防衛を決めた藤井聡太2冠が、最年少で
3冠になれるかどうか・・・実に興味深いのぅ。
将棋の方はさっぱりやけどな、大記録が掛かった叡王戦の行方に
関しては、やけに野次馬根性が騒ぐんやってのぅ(^^)
今んところは2勝2敗でがっぷり四つやからの、最終戦の行方に
興味津々ですなぁ!
ところでさぁ、福井県のコロナウイルス感染者数が増えてるぞ。
昨日は56人だそうで、これは今までで最高やでぇ!
県独自の緊急事態宣言が出てるけどなぁ、これって何度目け?
何度も何度も繰り返してるとよぉ、人は鈍感になるっちゅうか、
慣れてまうっちゅうか、期待する効果はなんも生まれんよなぁ。
それが証拠に、日本中で感染者数が増えてるもん。
テレビで騒ごうが、新聞で書き立てようが、人の動きは止まらん。
コロナウイルス感染をシャットダウン出来るのは、人の動きを
シャットダウンさせるしかねぇと思うけど・・・それが出来ん。
『右向け〜右!』、『ぜんた〜い止まれ!』、『回れ〜右!』、
そんな号令が体育の授業ではあった・・・その通り動いたよ。
だってさぁ、その動きを厳しく躾られたもん。
『教えられ 躾けられての 回れ右』、ですもん(^^)
今の時代は、俺の子供時代とはちょいと違ってる。
そこに戻ることはねぇと思うけど、懐かしき良き時代やったのぅ。
どの時代でも、一長一短あるけどのぅ(*^_^*)       合掌


http://

前のページ
次のページ
ホームへ戻る美容室ビートルマクロへ美容室ビートルビストへ美容室ビートルシピィへ
ページの最初に戻る
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.