美容室ビートル
日記


雑務係兼庶務
高島正幸
予測出来ん 2022年06月23日(木) 6:17:14
お早うございます!お元気様でございます!
気づいたらガソリン価格が4円も上がってるのぅ。
先週は149円やったのに、昨日は153円やったがなぁ!
これはJAで車検を受けた人だけのBIP価格やでのぅ、
通常価格は163円ちゅうこっちゃのぅ。
ところがのぅ、同じJAスタンドでもなぁ、鯖江と宮崎では、
ガソリン価格は全く違うんよ・・・宮崎は170円やったわ。
これってさぁ、合併してもスケールメリット無しじゃねぇ?
共同購入で、組合員の生活を安定させるのが農協やったのに。
農協ファンの俺としては、格差是正を願ってますわぁ!
『地域には 違い有れども 同じ組』、やよなぁ(^_-)
ん?余計な口出しするんじゃねぇってかぁ・・・。
話は変わるけどよぉ、将棋の藤井5冠は、22日に行われた
A級順位戦の初戦に、勝利したらしいのぅ。
名古屋駅前のミッドランドスクエア25階に出来た、名古屋将棋
対局場のこけら落しで、佐藤康光9段と対戦したんやと。
A級戦は10人総当たりでな、名人挑戦権が懸かってるんやと。
果たして、最年少名人になれるのか・・・乞うご期待やね!
『次々と 記録生まれる 将棋界』ってかぁ!
話は違うけどなぁ、国や民族の争い事も、将棋やスポーツ同様に、
和やかな形で決まったらいいのになぁ・・・戦争反対!  合掌  




http://



雑務係兼庶務
高島正幸
野良犬と野犬 2022年06月22日(水) 6:21:43
お早うございます!お元気様でございます!
今日は参議院議員選挙の公示日やけど、今の俺は全く関心ねぇ。
でもなぁ、投票には行かなあかんと思ってるんやから、何とも
矛盾した話・・・でも義務感で。
ところで、石川県能登地方では、でっけぇ地震が続いてるのぅ。
確か日曜日に震度6弱の地震があって、それに続いて月曜日は
震度5弱の地震が起きたのぅ。
どんな理由が有るんか分からんけど、志賀原発が心配やのぅ。
地震によって引き起こされた福島原発の事故、恐怖やったし。
それの裁判では、最高裁は国の責任は無しと判断したよなぁ。
朝食のパンとご飯の両方取った自衛官は、懲戒処分受けたのに。
『なんでやろ 謎が謎呼ぶ ミステリー』
話は変わるけどな、どこぞの県で野犬が急に増えたんやとさ。
俺の子供時分は、野犬なんて言わなんだぞ!
一般的には、『ノラ犬』って言うてたよなぁ(^_-)
そこで、ノラ犬を漢字で書いてみると、『野良犬』はこう書く。
野良犬から、『良』を抜くと野犬かぁ・・・なるほど(^_-)
飼い犬が捨てられて野良犬になり、野良犬が繁殖すると野犬か?
ほんで、其奴らに餌を与える人間が現れれて、急増したんやな!
『野良犬を 増やした奴は 人間よ』、どゆこっちゃ!
餌を与える人間、何とかならんのかのぅ???
『大事を見逃し、小事を咎める』、誰が言うたか知らんけど。
そやそやと、首を縦に振ってまうだわもん爺ですわぁ。  合掌





http://



雑務係兼庶務
高島正幸
年に1度 2022年06月21日(火) 7:20:01
お早うございます!お元気様でございます!
春から秋の終わりにかけて、いつも草刈りに追われてる感じ。
感覚的にはそうなんやけどなぁ、現実はっちゅうと、平均的な
日数は、月10日位かも知れん・・・約3週間サイクルよ。
ところがのぅ、こんな楽なペースやのになぁ、段々と疲労が
溜まる様になってきた・・・歳やのぅ(^^)
そやからの、少し楽を決め込もうと、粒の除草剤をこおてきた。
そいつの名前は覚えてえんけども、5キロ5,000円程の安い
やつでのぅ、これで1反程散布出来るんやとさぁ。
ここで気になるのはよ、除草効果がどんなもんかっちゅうのと、
散布する道具がねぇって事かのぅ(^_-)
効果の方は、散布してみんと分からんけど、散粒機は、農協へ
行けば置いたるに決まってる・・・ところがどっこい。
置いてる筈の農機具センターに、モノは無かった・・・ガク!
昔なら今の時期は、田んぼにMCP粒剤を散布するのが定石。
よって、農機具センターには、常時在庫があった筈。
でも今は、注文があった場合のみ、取り寄せるらしい・・・。
『散粒機 名前も知らぬ 若き人』、あきさみよー(^_-)
ちなみに、散粒機は農薬こおた(買った)ホームセンターにも
あった・・・買わんかった。
だって、俺が欲しいのは共立の散粒機やもん。
今は草刈りした後やから、散布するタイミングはGood!
ただし、明日から雨が続くのが気に入らんけどなぁ!
『春と秋 年に2回が 散布時期』、外れてるじゃん!
でも大丈夫!俺は年に1回タイプやから(^^)       合掌 

                                       






http://



雑務係兼庶務
高島正幸
日はまた昇る 2022年06月20日(月) 6:24:19
お早うございます!お元気様でございます!
梅雨らしい曇よりとした朝になってるけどなぁ、気持ちだけは、
常に陽気で明るく前向きが一番! おぉ!ちむどんどんするぞ!
「正幸は負けず嫌いやなぁ」、子供ん時から言われてたっけ。
そんな俺やけど、負けず嫌いだけじゃ勝負にならん!
だから、挫けず、腐らず、諦めずに遣らんとあかんのやね。
『いつまでも 続く闇など ありはせぬ』、そゆこっちゃ(^^)
そう気づいた途端に腹が減ってきたんやけど・・・飯がねぇ!
しもた!炊飯器のスイッチ入れるの忘れてもたがなぁ(^_-)
『炊きたての ご飯食べよと 米を研ぐ』
なんとまぁ、おっちょこちょいのだわもん爺やのぅ。
ところでさぁ、この時期になるとよぉ、急に草や樹木や田んぼが
生き生きとしてくるのぅ。
何処を見ても濃い緑色になって、命の息吹を感じるよなぁ!
ほんでもって、これらが梅雨の雨に濡れた時は、最高やのぅ。
蒸し暑くてジメジメしてて、どうにも好きになれん梅雨の時期。
ほやけどなぁ、この時ばかりは好きになるんやってなぁ(^^)
『深緑に 心癒やされ 奮い立つ』、ちゅう感じかのぅ。
人生山あり谷ありと言えども、深緑の山や谷なら生きられる。
深緑の草木はよぉ、なぜかそんな気にさせてくれるもんなぁ。
自然が好きっちゅうか、素朴が好きっちゅうか・・・。
俺もポツンと一軒家に住んでみたい気がするのぅ(^^)   
あらま、知らん間に、曇よりがスッキリになったのぅ。 合掌                                              







http://



雑務係兼庶務
高島正幸
あきさみよー 2022年06月18日(土) 6:14:22
お早うございます!お元気様でございます!
部屋の温度が下がらんもんで、一晩中エアコン点けてたわぁ。
その所為やろかのぅ、今朝はどことなく体がだるい気がするなぁ。
そんな調子やからのぅ、今日は運動兼ねて、草刈りすっぞ!
本日の予想気温は31度やでなぁ、作業時間は朝の3時間やね。
場合によっては、1時間半から2時間になるかも・・・。
何せ、この時期は、体が暑さに慣れてえんでのぅ。
昨日は福井市の小学校で、児童が多数、熱中症になったんやと。
俺の子供時分にも、日射病っちゅう言葉があったけど、日射病に
なった事はねぇし、なった人を見た事も聞いた事もねぇ。
55年前と今とでは、どうも暑さに違いがあるんやのぅ。
『幼き日 ヒンヤリ涼し 木陰かな』、今とちゃうなぁ!
今は、エアコン効いてる所に、サッサと逃げんなあかんでのぅ。
地球温暖化は深刻な問題や・・・どうなるんやら(>_<)
ところでさぁ、『あきさみよー』って言葉、知ってなる?
驚いた時や呆れた時に使うんやと・・・沖縄の方言みたいやね。
英語で言うと、『Oh my god!』、的な言葉らしい。
朝ドラのちむどんどんで覚えたんやけども、初めて聞いた時は、
『あきさめよー』に聞こえてのぅ、なんか変やから、スマホで
検索したらな、『め』じゃなくて、『み』やったがなぁ。
そこで一句、『梅雨やのに 秋雨よとは 驚いた』(*^_^*)
スマホの検索機能は便利やぞぉ!  あきさみよー!  合掌






http://

前のページ
次のページ
ホームへ戻る美容室ビートルマクロへ美容室ビートルビストへ美容室ビートルシピィへ
ページの最初に戻る
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.