美容室ビートル
日記


雑務係兼庶務
高島正幸
正解はどっち? 2023年08月12日(土) 6:51:41
お早うございます! やっぱり台風7号は直撃かよ!
こうなったらよ、来るなら来やがれぅちゅう感じやね(^_-)
俺の後ろには、JA共済の建更『無敵』が控えてるし!
ところがどっっこい、進路予想も微妙に変わるし、無敵も何処
まで無敵か分からんし、やっぱ来んのが一番やのぅ(^^)
『台風は 来んがの一で 二は弱く』五七五ならこんな感じ。
話は変わるけど、暑い朝でも散歩する人達が居なるのぅ。
北の窓を眺めると、首にタオル巻いたご婦人二人が散歩中やわ。
朝ならまだ涼しいからって思うんにゃろけども、太陽の日差しが
燦々と照ってる訳やでのぅ・・・俺なら絶対せんなぁ。
それに、スキンヘッドにしてるとなぁ、太陽光は猛烈に熱い!
それはもう頭が火傷するんじゃねぇかと思う程で、チクチク・
ヒリヒリする訳よ・・・スキンヘッドにしてみねの(^_-)
ちなみに、冬になると今度は、冷たくてチクチク・ヒリヒリよ!
おっと!話が逸れたけども、言いたかったのは、散歩する人数が
増えてる様に感じるっちゅう話やった・・・夏休みやでかな?
学校に送り出す手間が消えて、時間にゆとりが出来たかも?
あせくらしい朝の時間にゆとりが出来て、一寸散歩でもって事に
なったんじゃねぇの・・・これ爺の勘!
ところで、この場合、『勘』か『感』か? どっちの漢字よ?
俺は『勘』やと判断したけど・・・さて正解はどっちやろ。
気になる方は、ご自分で調べて頂戴な! 答え教えてな!
ちゅう事で、今日も一日、言い日であります様に。   合掌



http://



雑務係兼庶務
高島正幸
腹減った! 2023年08月11日(金) 14:26:16
こんにちは! 暑いのぅ! いつまで続くんやろのぅ?
それに加えて非常に強い台風7号の野郎が、15日から16日に
福井県近くを通過するっちゅう予想が出てるよな!
そうすると、今度は風と雨が気になるよなぁ・・・どうしても。
「なんぼ心配したかって、成るようにしか成らん」、そう思う。
とは言え、気になるもんは気になるでのぅ・・・そやろ!
ところが、なんも気にせん人達も仰山居なるみたいやね。
テレビ見たら、里帰りの人達が嬉しそうにしてたがな。
『里帰り 考え直せよ そこの人』、そう言いたい(^_-)
ところでなぁ、『Word』使って案内文章を作ったんやって。
文字サイズの変更と文字の羅列しか出来ん俺やけどな、何とか
案内文章らしくは見える・・・出来上がってみれば。
けどなぁ、目測で文字の位置を確認したりして、文字を置いてく
訳やでな、そりゃ時間掛かるし、疲れるし、腹減るし・・・。
『俺だって やる気になれば 事は成る』、ところがどっこい!
今からこの文章を、各委員の家のポストへ入れんとあかんのよ。
いつもなら、歩いて配るんやけど外は暑いでのぅ(^^)
空きっ腹でノロノロ歩いてたら、熱中症でダウンするかもな?
たかだか10軒のこっちゃけどなぁ、歩きはきつい!
よって、冷房効いた軽トラ使って配達する事にしたわ。
『吉幾三(よしいくぞ) 歌って走れば すぐ終わる』
ちゅう事で、そんなら皆さん、これにてご機嫌よう!
                          合掌





http://



雑務係兼庶務
高島正幸
怪しい怪しい 2023年08月08日(火) 6:21:00
お早うございます! 怪しい雲が浮かんでる朝ですのぅ。
これって、奄美市辺りを、ノロノロした速さで北北西に動いてる
台風6号の影響やろか? ほんで、間を開けずに台風7号け?
『弱り目に祟り目』、『泣きっ面に蜂』とは、まさにこれやぞ!
ところでな、2週間以上も前に届いた封書があって、それには、
『ふく割から大切なお知らせをお届けしました』、ちゅう文字が
黒枠で囲ってある・・・届いて直ぐに開くのは開いたけど。
内容については興味が湧かんかったもんでなぁ、机の上に置いと
いたんやって・・・ところが邪魔になる訳よ。
そこで昨日、雑紙箱に移動するつもりで手に取ったと思いねぇ!
封筒の口を留めてたダブルクリップを外した途端、急に内容が
気になって・・・読んでみたわ。
『これ何じゃ チョイとお待ちよ 車屋さん』、てなもんよ。
ほんで、コールセンターに電話したがなぁ・・・迷わずに。
『福井県デジタル地域通貨事業』ふくアプリ加盟店募集案内と
「ふく割」加盟店情報の第三者提供に関する同意書について、
尋ねた訳よ・・・結果は、営業案内やね!
『名を借りて 信じ込ませる 手口なり』、口には出さんよ。
なんでかっちゅうと、この通話は、録音されるから。
下手に口に出して、後々問題になっても困るでのぅ(^_-)
けど、この企画、行政が民間に丸投げしてる感は否めん!
それに、迷惑メールや迷惑電話と似たり寄ったりやとも思う。
加盟脱退は自由ちゅうけど、一度出した情報どうなる?
ここは、暫く様子見する方がいいと判断したよ。
若い頃なら、速攻で飛びついたやろなぁ(^^)      合掌





http://



雑務係兼庶務
高島正幸
真夏の作業 2023年08月07日(月) 6:12:58
お早うございます! お元気様でございます!
Wi−Fi接続が出来んかった俺のスマホやけどな、久し振りに
Wi−Fiアンテナが立ったわ・・・パスワードありがとね!
ところでよ、今朝は5時過ぎに小雨が降ってなぁ、直ぐに止んで
もたんやけど、30分後にまた降ったんやって。
この雨で、畑の水遣りが1回だけ休めたらいいよなぁ(^^)
午後から夕方に掛けても☂マークが出てるみたいやけど、我が
在所に降るかどうかは怪しいもんやのぅ!
『久し振り 天の恵みを 賜った』、感謝ですのぅ。
この雨も、もう直、降り止んでまいそうやけどね。
話は変わるけどな、昨日の朝(午前5時過ぎから)、マクロ店の
東側駐車場に砕石をまいたんやって・・・日陰が出来てる間に。
角スコップと幅の狭いならし鍬を用意したけどな、手作業では
全く捗らんもんでよぉ、除雪用リフトを使う事にしたんやわ。
先ずは、左右と後部のビニール幌を解放するのに20分、次に
タイヤチェーンを外すのに20分、合計40分も費やしたぞ!
準備に手間取ったけども、リフトのお陰で一応砕石の山は消した。
完全にとまではいかんかったけどなぁ、お昼前にお褒めの電話が
掛かってきたぞ・・・幼馴染みの輝ちゃんから。
「片付けたな! まだ少し残ってるけどな・・・」、だとさ。
『この野郎 評価するなら 手伝えよ』、言うちゃったよ!
そしたらな、「あかんあかん!俺は年寄りやでのぅ」、やと。
確かに、同級生でも、奴の方が年上やもんな(^_-)
それにしても、暑い日の肉体労働は中々きつい!
経費節約兼ねたラジオ体操やと思う事にしたよ。    合掌

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
これからどうなるん? 2023年08月05日(土) 6:40:02
お早うございます! 朝になっても家の中の温度は31℃ある。
これはもぅ、「地球環境が壊れてる」、て言うしかねぇぞ!
さて、将棋の藤井聡太7冠は、全冠獲得(8冠)にチャレンジ
出来る権利を獲得したらしいのぅ・・・王座戦の挑戦者。
挑戦権を掛けた一番は、豊島将之9段を破ったそうな・・・
ちなみに、王座戦5番勝負の初戦は、8月31日みたいやね?
『大記録 全冠制覇 掛かってる』、やってやれ! 
ところでのぅ、連日の猛暑で、畑のキュウリは枯れてるのぅ。
ほやのに、草だけはシャンシャンしてるもんなぁ(^_-)
俺んちの畑に野菜などなんもねぇけど、ポツポツと草が顔を出し
始めたもんで耕したがな・・・昨日の午前6時過ぎから。
ご近所さんに迷惑やと思ったけどな、日陰になってる時間帯に
作業したいもんでのぅ・・・エンジン掛けたわ!
アクセルは極力抑えたつもりやけど、音はうるさかった。
それにしても、なんぼ日陰っちゅうても、汗が出るのぅ。
それになぁ、乾燥したベトを耕すと、煙みたいな土埃が舞って
のぅ、マスクせんとあかんし・・・二重に暑かった。
たった1時間ちょいの労働やったけど、飲んだ水は500ml。
流れた汗の量は、帽子・Tシャツ・パンツがドボドボ状態よ!
俺の作業は良い方よ! 田んぼなんて日陰はねぇし。
早稲が黄色く色づき始めたけど、エアコン無しのコンバインで
稲刈りするのはキツイよなぁ!
『暑い夏 稲刈り作業 命がけ』、そんな時代になったのぅ!
ちゅう事で、今日も一日、良い日であります様に。   合掌

http://

前のページ
次のページ
ホームへ戻る美容室ビートルマクロへ美容室ビートルビストへ美容室ビートルシピィへ
ページの最初に戻る
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.