 |

 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 通販 2018年09月15日(土) 7:38:15 お早うございます!お元気様でございます!
年に数回届く通販のベルーナのカタログを見て、数年ぶりに商品を
買ってみる気になりましたがのぅ。
何でその気になったかっちゅうとなぁ、『福井しあわせ元気国体』が
あるからですよ・・・5日間の身だしなみの為にね。
昨年のプレ大会の時にはなぁ、行きつけの店でYシャツやらネクタイ
などを買ったんにゃけどなぁ、今回はタイミング良く通販のカタログが
届いたもんでよぉ、「買いたい」っちゅう衝動に駆られてなぁ、少々
無理をしちゃいましたよ。
今朝一番で鯖江郵便局のポストにハガキを投函して来たんやけどさぁ、
投函した後に少々不安が湧いてきましたぞい。
それはのぅ、カタログと実際の商品ではイメージが大きく違ってたり
するからでのぅ、過去にも一度返品した経験があったからよ。
そん時の対応は好感の持てる対応で有り難かったのを覚えてるなぁ。
ところで、今回購入申し込みをしたのはなぁ、今までで最高の4商品。
点数で言うと10点ですわ・・・。(^^)
いつ頃届くんか知らんけどなぁ・・・イメージ通りであって欲しいな。
通販の良い所はなぁ、商品にSサイズがちゃんとある点やよなぁ。
行きつけの店やゴルフショップなどは、Sサイズは数少ねぇからね。
好みの商品はあっても俺には大過ぎるのが常でのぅ、たまにあるのは
デザインや柄が今一やったりする・・・その場で確認出来るけどね。
いずれにしても、二つ良いとこはねぇよなぁ。
マジで期待と不安でワクワクドキドキですわ・・・国体と同じやね。
合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 千客万来 2018年09月14日(金) 7:10:56 お早うございます!お元気様でございます!
秋雨前線が居座ってるもんで近頃は雨降りの天気が多いよねぇ。
そのお陰で涼しくて過ごし易いのは感謝せんならんけどのぅ、作業を
するには邪魔な雨って感じやもんなぁ。
そんな中、一際はしゃいでるのがアカガエルじゃがな!
彼らはなぁ、自動ドアにへっついてたり、マクロ店の壁にちゃがって
たり、、2階の事務所の窓や階段の窓にまでへっついててよぉ、隙が
あれば侵入しちゃろと虎視眈々と狙ってるでのぅ。(^^)
今朝は大丈夫やったけどなぁ、昨日は隙を突かれてしもたがなぁ。
俺は昆虫類が苦手やけどなぁ、両生類もあかんのよ・・・もちろん
爬虫類は尚更あかんけどなぁ。
そやからなぁ、マクロの人達には気の毒やったけどさぁ、そのまま
知らんぷりを決め込みましたがなぁ。m(_ _)m
それにしても此処は周りが田んぼやで蛙は仰山居ますでのぅ。
それに虫も嫌っちゅうほど居ますし、イモリも時々来ますでのぅ。
田んぼの虫だけじゃ無くてカマキリみてぇなのも時々来てましたよ。
いつでもどんな時でも来客の絶えないのは有り難い事ですけどねぇ、
正直に申しますと、蛙やカマキリやイモリにはみんなが帰った後に
登場して欲しいですよねぇ。
なんぼ共存共栄言うてもさぁ苦手なもんは苦手やでのぅ。(^^)
さぁて、今日も雨模様ですが、笑顔と元気を持っていきましょか!
合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | あぶねぇなぁ! 2018年09月13日(木) 7:23:07 お早うございます!お元気様でございます!
車検証をコピーしようとして外したクリップを、机の上に置いたのに
見当たらんのじゃわ・・・よぅあるこっちゃけどのぅ。
クリップに羽が生えて飛んでったんにゃろか、それとも透明人間が
隠したんにゃろか、「いやいやそれは違うやろ」って思ってる貴方、
「うんうん」って頷いてる方が楽しいと思わんけのぅ。(^^)
ところでのぅ、マクロの駐車場に到着した数秒後、軽トラのドアを
開けると同時に従兄弟の車がやって来て道路端に止まったと思いねぇ、
俺に用事かと思いきや・・・なんも用事はねぇみたい。
暫く雑談をした後に何気なく従兄弟の左手に視線がいったらなぁ、
親指に包帯ではない白い物が巻き付いてるじゃねぇの・・・。
気になったもんでのぅ、「どうしたんやの、その指は」って訊くとな、
「アンパンマン作っててチェーンソーで切ったんや」って苦笑いした。
「あぶねぇなぁ、一寸間違えば指落としてまうがのぅ」
「そうなんやって、油断したわ」、「気ぃつけなあかんのぅ」。
俺らの年代ともなれば段々と体が言うことをきかん様になるからのぅ、
今までは何の事もねぇ作業でさえ、うっかりすると大怪我の元になる。
それは十分分かってる筈やけどな、いつもの間にか忘れてるからのぅ。
俺の腕や足にも数カ所のアザが出来てるのを思い出したわのぅ。
物を抱えた時に出来たアザや、物の角にぶっつけたアザである。
これくらいやから笑ってられるけどなぁ・・・。
あぶねぇ、あぶねぇ、大きな歳の子供は見てられんのぅ。
と言ったところで、今日も一日、愉快に過ごしましょうね! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | ゆとりを持って 2018年09月12日(水) 7:47:30 お早うございます!お元気様でございます!
パソコンを立ち上げるとなぁ、画面に現れる風景と共に、『気に入り
ましたか』ってのがひっついててな、そこをクリックしちゃるとなぁ、
お礼文が返って来るんじゃわ・・・礼儀正しいのぅ。(*^_^*)
ところでのぅ、今ほど宮崎の車庫まで忘れ物を取りに行ってきたんにゃ
けどなぁ、往きはそれほど動いてる車はなかったのによぉ、戻り道では
結構な数の車が動いててなぁ、どこに行きなるんか知らんけどさぁ、
大方は仕事場に向かってるんやろなぁ・・・。
それにしてもなぁ、皆さんお行儀良く走っていなったわのぅ。
これがよぅ、8時過ぎに走ってる車になるとなぁ、スピードオーバーや
赤信号でも交差点に進入するなんちゅう車が続出するわけよ。
たった1時間ちょいの差で走り方がこうも違うもんかと驚くよなぁ。
なんぼ急いでもさ、そんなに変わらんと思うんにゃけどなぁ・・・。
電車に乗らんならん時に時間がねぇのは焦るけどよ、仕事場は動かん
からのぅ・・・上司に睨まれるだけじゃん。
それが気にいらんっちゅんならなぁ、30分早起きすりゃいいだけよ。
俺みてぇな齢になればなぁ、ほっといてもそうなるけどさぁ。(^^)
若い時分は中々そうはいかんよなぁ・・・遅刻寸前やったもん。
それが役職貰うと違ってきたりするよなぁ、自覚するんかのぅ。
まぁ、いずれにしろ時間にはゆとりを持つ方が良いよなぁ。
焦ってる時にゃろくな事ねぇもんなぁ、違反切符切られたりするしの。
それではどなた様も、今日も一日、時間と心にゆとりを持って、
快適にお過ごし下さいませ。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 目もらい 2018年09月11日(火) 7:16:36 お早うございます!お元気様です!
1週間ほど前から右目に違和感を感じてたんにゃけどのぅ、同級生に
会った時に「目もらい出来たんか」って言われてさぁ・・・納得。
老眼鏡を掛けて確認してみたらのぅ、人生で2度目の目もらいらしき
もんがあったもんなぁ・・・「暫く酒を止めとくか」って思ったよ。
ほんでもなぁ、それから二日ばかり飲んだんにゃけどさぁ。
初めて目もらいになった時に痛い目に遭ってるのにさぁ、どうにも
ならん奴はどうにもならもんじゃわの・・・目やにが出てきたぞ。
「こりゃ〜あかん」、それから酒を止めて今日で4日目でのぅ、右目の
違和感は漸く消えましたがなぁ。(^^)
「医者行ってこんかい!」って言いなるけどなぁ、俺は医者は嫌や!
痛みがねぇ時は絶対行かんやろなぁ・・・今まで通り。
ところでさぁ、朝晩がめっきり涼しくて過ごし易くなりましたのぅ。
暑がりの俺でもエアコンの冷房は要らん様になりましたがなぁ。
なんぼ暑い夏やったかってさぁ、日の出は遅く、日の入りは早くなる
9月ともなれば必然的に涼しくなるんやのぅ。
近頃の挨拶では、「陽が短くなりましたのぅ」が決まり文句やもん。
これからは夜が長くなる一方やからの、晩酌にはもって来いやがな。
そろそろ一杯やっても右目に影響せんと思うしなぁ、今晩あたりは
冷たいビールをグッと飲んでみましょかのぅ。(*^_^*)
朝っぱらから晩酌計画を描いてるつるっぱ爺様は、どこから見ても
誰が見ても、立派なだわもん様に見える事でしょうなぁ。 合掌
http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |