美容室ビートル
日記


雑務係兼庶務
高島正幸
笑える?いや笑えん 2025年03月28日(金) 6:54:14
お早うございます! 今日は一日雨かのぅ。
この雨でよ、各地で起きてる山火事が消えたら良いのに。
この時期の山火事って怖いよな! けど何が原因やろか?
さて、『人の口に戸は立てられぬ』ちゅうけどな、例え通り、
人の噂話っちゅうもんは、言うてまうし、聞こえてまう。
それもよ、いつの間にか、話に尾ひれまでくっついてるし。
先日もな、「石田の男衆は派手や」、ちゅう事を言うてる人が
居なってよ、「ほんな事ねぇと思うけど」って言うたらな、
話が妙なとこへ動き出してな・・・やな気分になったわ。
それにしても、噂話ってもんは、何処で何が飛び出すか、知れた
もんじゃねぇよな・・・言わんのが一番やわ!
『しまったぞ 外した戸板 立て忘れ』、あとの祭りやね(^^)
調子に乗って、えらん事言うたらあかんのやって・・・
話は変るけどな、家の中にも小屋の中にも、そんで仕事場にも、
処分せんならんもんが、山の様に置いて有るんやって。
何年も前からそのまんまになってるのによ、片付けが出来ん。
「そりゃー、おめはだわもんやさけな!」、「うるせぇ!」
そればっかじゃねぇぞ! 7万円で買った砕石もそのまんま。
「あの砕石始末せんのけ?」、多くの人が訊いてくるけどな。
「重いし、腰痛くなるし・・・」、同じ言い訳繰り返すだけ。
そやけどな、「俺が遣っちゃるわ」、とは誰も言わん。
『人様は よう見てなはる 気づいてる』、ならば遣ってや!
訊いてはくるけど、遣ってはくれん・・・これが現実。
片付くのは何時になることやら・・・まっいいか(*^_^*)
「そのうち、そのうち」、だわもんやのぅ。     合掌
   




http://



雑務係兼庶務
高島正幸
これでいいけ? 2025年03月27日(木) 6:36:46
お早うございます! お元気様でございます!
今日は2週間ぶりの資源ゴミの回収日でな、俺はその当番や!
朝一で現場見に行ったらな、通常とは全然様子が違うじゃん!
並べ方も違うけどよ、出されてる量も大違い・・・それに。
おそらく前日の夜に出したと思われるモノが、指定箱に入って
えんしな、燃えるゴミに出すべきモノも混じってるわ!
「おいおい!いい加減な事しやがって!」、腹立たしい限り。
前日出しはルール破りやけどな、無茶苦茶出しは反則やぞ!
『この場所は 町内一の 無法なり』、どうにもならんな。
今日の当番はよ、愚痴と小言と分別で大忙しかもよ(^_-)
ところでな、マクロの桜はどうなってるかちゅうと・・・
蕾は緑色になってきたけど、ピンク色は見当たらん。
31日まで5日あるけども、開花するかどうかは微妙やね(^_-)
だってな、明日からは気温がグッと下がる予想なんやもん。
昨日はよ、真夏日やった所もあったんやと・・・壊れたね。
『温暖化 上がり下がりで 荒れる春』、人も自然も異常なり。
自然環境が変ればよ、人間に影響するのは、仕方ねぇけどな!
けどよ、自然破壊は人間が引き起こしたと、認識してるやろか?
俺なんてよ、温暖化対策に、何も貢献してえんもんな(^_-)
むしろ、俺が引き起こしたんじゃねぇと、思ってるもんな。
俺みてぇな奴ばっかりじゃ、環境対策なんて、屁の突っ張りにも
ならんよな! 『人事と 流してしまう 温暖化』、てね。
さぁて、早飯食って、当番してくっか!
そんじゃ!どなた様も良い日であります様に。     合掌

 



http://



雑務係兼庶務
高島正幸
決定 2025年03月26日(水) 6:51:32
お早うございます! 異常とも思える室温ですわ!
今の時間はよ、3月26日水曜日午前6時です。
外は大分明るくなってるけどよ、室温20度は高過ぎる。
こんでいんけの? 年々気温が上がってるけど。
おまけに、山林火災も鎮火してえんのによ、宮崎市でも山火事
起きたっちゅう話やよ・・・
そんでよ、昨日は、暑さと黄砂と花粉の三つ揃えやったのぅ。
『花曇り 風流なれど 実は砂』
その所為でな、車は窓を開けて走れんかったぞ!
この時期に冷房掛けなあかんのやでな、この夏はどうなるんよ?
「そんなもん誰も分らんわい!」、頭光一大の声が聞こえたわ。
昔はよ、冷害で農作物が不作やったのに、今じゃ高温障害で
不作になるみたいやし・・・これも人間の所為やね。
ところでな、マクロの桜はどうかっちゅうとよ、小さかった蕾が
大分膨らんできたわ!
そこで気になるのが開花時期やね。(俺の予想は3月31日)
3月11日の書き込み、『桜のイメー爺』に書いてあるぞ!
今週末は寒の戻りとか言うてるしな、この予想は外れかもよ(^_-)
けどよ、予想は外れても、桜は必ず咲くぞ!
『山笑う 桜も人も 皆笑う』、花見すっかな。
幼馴染みの輝ちゃんや、同級生の恵ちゃん呼んでなぁ。
よっしゃ!屋根付きの場所で花見すっぞ!決めた!
ちゅう事で、今日も良い日であります様に。       合掌





http://



雑務係兼庶務
高島正幸
天津甘栗 2025年03月25日(火) 6:46:51
お早うございます! お元気様でございます!
3月も残り1週間となった、25日・火曜日の朝でございます。
今現在は、スカッとした空模様じゃねぇけども、時間が経つに
つれて、段々と青空に変わるんやとさ・・・今日も花粉飛ぶぞ!
『晴れ渡る 空の青さに 舞う花粉』、春霞の正体とは?
この時期はよ、黄砂と花粉で空が霞むんやろな(^_-)
ところでよ、とある婆ちゃんがこんな話をしてたがな・・・
「男は遊べば良いけど、女は絶対あかん」、てね。
これは浮気の事を言うてるんやろけどな、その根拠は何やろか?
昔はよ、「浮気は男の甲斐性や!」、とか言うてたよな!
「ホントかよ!バレたらどうすんの?」、俺はそう思ったけど。
現に、浮気がバレて大騒動になった野郎も居たよな!
あれ?なんでこんな話書いたんやろか・・・よう分らん。
『ネタがねぇ 困った時に フッと出た』、ある店のある客人。
その婆ちゃんが力説してたの思い出してなぁ、書いてもたんよ。
周りの人等はよ、ビールや焼酎飲んでてな、その人は熱いお茶。
つまみかおやつか知らんけど、天津甘栗を持参してなぁ(^^)
カラオケが大好きらしくて、それが目的で来てるんやろな。
それが何でそんな話になったんや? 側に居たけど分らんな!
馬鹿話しながら飲んでる俺等にとってよ、マジ真剣に話す人は、
ちょいとシラケるけどよ、「フーンそんなもんけ」、とも思う。
そんでよ・・・後が続かんぞ!
おっと!良い感じで行数確保出来たがな!
ちゅう訳で、今回も中途半端ながら此処で終了でござんす!
落ちのねぇ話で、どうもすんません! 良い日であります様に。
                           合掌

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
蒔いていい種悪い種 2025年03月24日(月) 6:37:47
お早うございます! 桜の蕾が少し膨らんだみてぇやわ!
昨日はよ、ポカポカ陽気の中で町内の泥上げしたんやって。
日頃はな、50メートル先のゴミステーションでさえも、車で
行く俺やけどな、昨日に限っては、自分の足で歩いたんじゃわ。
『1万歩歩くかも」、なんて事言いながら・・・
そしたらな、田んぼ道に、つくしん坊が仰山顔出してたがな。
『つくしん坊 春に顔出す スギナの子』、いい眺めやね(^^)
午前7時30分に公民館南側の側溝から作業始めて約4時間。
借りた2tダンプ等を返却して作業終了・・・右足の踵割れた!
そんでもな、歩いた気分はよ、清々しいの一言やぞ!
なんとなく散歩する人の気持ちが理解出来たような???
話は変るけどよ、昨日もまた山火事が発生したらしいのぅ。
愛媛県と岡山県やとか言うてたと思うんやけどな・・・
チラッとしか見てえんもんでな、なにが原因かは知らんけど。
俺に言わせればよ、自然発火じゃねぇよな!
なんぼ乾燥注意報が出てたっちゅうてもよ、まさか摩擦で火事
とは・・・想像も出来んのよ!
徹夜で消火に当たるとか言うてたけども、広範囲に燃え広がる
山火事を、そう簡単に消し止めるのは至難の業とちゃうけ?
『すべて灰 舐めてかかるな その火種』、ちゅう話やの。
この時期になるとよ、ハイキング気分で山に入る人も居なる筈。
火種になるもんをポイ捨てすりゃよ、火事になるかも知れんよ!
火事は、人的行為が原因の場合が多いらしいでの・・・要注意。
ちゅう事で、今日も張り切っていきましょか!     合掌
 




http://

前のページ
次のページ
ホームへ戻る美容室ビートルマクロへ美容室ビートルビストへ美容室ビートルシピィへ
ページの最初に戻る
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.