 |

 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 気にすんな! 2020年02月05日(水) 7:23:44 お早うございます!お元気様でございます!
さてさて困ったもんですなぁ、お店の棚からマスクが消えてもた。
「今度はいつ頃入荷するの?」って尋ねたら、「予定ないです」
だって・・・。
新型コロナウイルスはマスク売上に大貢献ですなぁ!
色々と迷惑ばかりの新型コロナウイルスやけど、プラスの一面も
持ってるっちゅう訳ですのぅ・・・喜べんけど。
ところで立春も過ぎて、暦の上では春が来ましたけど、今日から
雪が降る予報が出てますのぅ(^_-)
2年前の大雪も5日頃から降り始めたんやったなぁ・・・確か?
今回はそんな事にはならんと思うけどさぁ、除雪用のスコップや
ママさんダンプは車庫の中に置いたままやし、長靴も買ってねぇ。
「今年は、1回も雪かきせんでいんじゃねぇの!」
そんな話をしてた俺やけどなぁ、「雪かきせんならんのかなぁ」、
少しばかり気が重たくなってるんやわぁ(^^)
俺の同級生がなぁ、「肺炎は心配せんくせに・・・」って笑う。
「肺炎は免疫がつくけどなぁ、雪かきは筋肉痛がつくでなぁ」。
訳の分からん事を言うて笑ってるだわもん爺でございます(*^_^*)
まぁまぁ、何事も成る様に成るんやからのぅ、ドッシリと構えて、
今日も一日、愉快に陽気に過ごす事に致しましょうか! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | どうにもこうにも 2020年02月03日(月) 7:45:06 お早うございます!お元気様でございます!
今朝はそれなりに冷え込んでましてのぅ、愛車のフロントガラスも
ボディも、霜に覆われて真っ白でしたぞぉ!
さて、今日は2月3日で『節分の日』ですなぁ(^^)
「福は内、鬼は外」が決まり文句の、豆まきの日ですのぅ。
こんな風に覚えてる人はよぉ、俺みてぇな前期高齢者等が多い。
若い衆等はよぉ、『恵方巻きの日』なんて覚えてるんじゃねぇけ!
コンビニへ行ってもスーパーへ行っても、大々的に恵方巻きの
予約広告が貼ってあった・・・テレビでも宣伝してたよなぁ。
一方、豆まきの日については、恵方巻きより、告知数は断然少ない
感じがするんにゃけどなぁ俺は・・・。
まぁまぁ、それは棚の上に置いといて、俺的には年賀状を頂いた
方々に、遅ればせながらもご挨拶の手紙を送る日と、認識してるん
ですけどなぁ・・・今年も無理ですなぁ(^^)
だってさぁ、同封しようと考えてたモノが準備出来てえん。
要するに、『だわしてた』、ちゅうこっちゃのぅ(^_-)
俺にとってなぁ、新しい年の『公的仕事日』になるのが節分やのに。
前期高齢者になったからっちゅうても、なんら言い訳にゃならん。
「誠に申し訳ございません」。
とりあえず書き込みでもってお詫びするとしても、俺の書き込みを
呼んで貰ってる方は極々少数ですからのぅ・・・。
「今週中に何とかせんとあかんなぁ」、超焦ってるんですわぁ(^^)
先ずは、俺の中に住んでる『だわもん鬼』を、何とか追い出す様に
せんとあかんですのぅ(*^_^*)
豆まきや恵方巻きではどうにもなりませんよねぇ! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 一日一善 2020年02月02日(日) 11:07:46 お早うございます!お元気様でございます!
2月第1日曜日、マクロ店の営業はお休みですさかい、下からの
話し声や笑い声は全く有りませんからのぅ、寂しくもありますが
嬉しくもある、なんとも微妙な感じがしてますなぁ(^^)
さて、今朝の福井新聞にも書かれてましたけどなぁ、1月は雪が
無かったからよぉ、ゴルフ場では昨年の2倍以上のゴルファーが
プレーを楽しんだんやってさぁ、反面池田町の新保スキー場では、
今年の営業は断念したそうな・・・気の毒なこっちゃでぇ!
「ふたつ良いとこ、さて無いもんよ」、実にその通りですなぁ。
そうそう、新型コロナウイルスの感染拡大で、マスクが馬鹿売れ
状態らしいけど、一方では粗悪品やら便乗値上げ等もあるらしい。
こんな時に一儲けしちゃろかっちゅう不埒者が居るのに対し、
不眠不休で治療に当たってる、奇特な人達も居なるんやなぁ(^^)
先だってもなぁ、混み合うスーパーの駐車場でよぉ、駐車スペース
じゃねぇ所に、すまし顔で車を停めて、サッサと入り口に向かう
身なりが良くて美人の御婦人を見かけたわぁ・・・。
『人は見掛けによらぬ者』、まさにその通りですのぅ。
なんぼ身なりがよぅても、べっぴんさんであっても頂けんのぅ(^^)
よくよく考えて見りゃよぉ、同じ様な事を遣ってる自分がいるわ!
恥ずかしいこっちゃけどなぁ・・・。
よっしゃ!今日くらいは、善い事一つくらい遣ってみるか!
そう思った、だわもん爺でございます。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 念頭に無い 2020年01月31日(金) 12:21:06 こんにちわ!お元気様でございます!
「ガタガタガタ・ガタガタガタ・ブブブブブーン」、なんとまぁ、
小やかましい事この上ねぇ、事務所ですなぁ(^^)
エアコンの室外機が回り出すとなぁ、内壁のベニヤ板と窓ガラスが
共鳴しあってよぉ、「ガタガタガタ・ブブブブブーン」ですわぁ。
かと言ってエアコンの暖房を消してまうと・・・こりゃ寒いがな!
ここは一番、ジッと我慢して耐えるしかねっちゅうこっちゃのぅ!
ところでさぁ、今日は霰が降りましたがなぁ・・・。
白くなるには全然足りんけどのぅ、何となく嬉しかったよなぁ。
ちょびっとだけ冬が来たって感じがしてよぉ、嬉しかった(^^)
さて、話はガラッと変わるけどな、今夜は居酒屋さんでよぉ、友人
二人のお祝いを兼ねた、飲み会があるんですわぁ。
何のお祝いかっちゅうと、何かの表彰を受けるとか受けたとか?
ちゃんと話を分かってるのが普通の爺様やけどよぉ、俺はチョイと
すっとぼけた『だわもん爺』やで、表彰の事より、飲み会の場所と
時間しか興味がねぇからなぁ(*^_^*)
そうそう、前月も忘年会と称して飲み会をやったけどさぁ、あれも
何か他の名目があった筈・・・全く覚えてえんけどなぁ。
とにもかくにも、暖かい部屋で、キンキンに冷えたビールを飲む
事しか念頭にねぇもんなぁ(^_-)
夜の飲み会を思い浮かべながらキーボードを叩いてたらよぉ、
知らん間に「ガタガタガタ・ブブブブブーン」の音が止まってた。
こりゃ良いタイミングですなぁ、ここで書き込み終了です。 合掌 http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 無理矢理決める 2020年01月30日(木) 15:08:10 こんにちわ!お元気様でございます!
今日は生憎の天候でさぁ、雨が止む時間がほんのちょびっとしか
ねぇっちゅうのによぉ、合羽を着た大工さんが、建物の柱の上で、
ずぶ濡れになりながらも、せっせせっせと仕事してなるよ。
なんぼ仕事やからっちゅうてもなぁ、こんな日に柱の上の仕事は
危険と隣り合わせじゃん・・・背筋が寒いわぁ。
「気ぃつけてやんなされや」、そう呟いたもんですわぁ(^_-)
ところでのぅ、自動車メーカーの『リコール』って知ってる?
俺の乗ってる軽トラも軽乗用車もなぁ、このリコールの対象車。
既に1回目のリコール案内ハガキは貰ってて、軽トラに関しては
数日前に2度目のハガキが届いた所ですわぁ。
「ほったらかしにしてるからやなぁ、申し訳ねぇ事したなぁ」。
そう思ったもんでなぁ、昨日ディーラーさんに電話したんですわ。
受付嬢が、「本日はサービスが休みなので、明日の午前10時に
サービス担当の者に電話をさせます」との事でした。
今日はその言葉通り、ちゃんと電話がきましたぞぉ!
ところがどっこい、話の内容がお粗末でした。
細々と書くのは面倒くさいから省略するけどのぅ、お世辞にも
褒められた対応ではねぇよなぁ。
「えっ!なんで俺が確認せんとあかんの」、思わず言うてもた。
「リコールはどっちの問題なんよ!」、これは黙ってた。
告げ口みたいで気持ち良くはねぇけどさぁ・・・マジ腹立った。
腹が立つとお腹が空くもんですなぁ、昼飯を流し込んだぞぉ!
これが悪かったかなぁ・・・トイレ3回ですわ(*^_^*)
よしよし!締めは綺麗じゃねぇけど何とか笑えるでしょ! 合掌
http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |