 |

 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 怒りで笑う 2020年04月02日(木) 18:58:48 こんばんわ!お元気様でございます!
ちょいとストレス発散の為に皮肉を言わせて貰いますけどのぅ、
俺の目と心が狂ってるなら堪忍してくんないのぅ。
鯖江大橋の二股交差点で指示器もつけんと曲がる奴が、顔には
シッカリとマスクつけてるからのぅ・・・何じゃこりゃ!
マスクを探してあっちこっち動いても在庫はいつも無しやのに、
行政の役人や国会議員はマスクしてテレビに御出演とは、摩訶
不思議と言わずに何と言いましょうや・・・何じゃこりゃ!
「メガネのレンズが入りました」っちゅうから行ってみると、
「順番待ちで45分お願いします」って言われて、雨降りの中を
車に戻って待ってれば、「他のお客様のレンズでした」とは、これ
如何に・・・何じゃこりゃ!
新型コロナウイルス騒ぎのストレスでよぉ、ムシャクシャしてる
処にこれっちゅうのは・・・「何じゃこりゃ!」ですわ(^^)
「おうおう、これでスッキリしたなぁ!」ってか?
「こんなもんでスッキリするわきゃねぇぞ!」ってね!
大体なぁ、一月以上もハラハラ・ドキドキしてれば半端ねぇよ!
「風邪みてぇなもんって言うてや!」、覚えてる友が言うけどな、
そりゃ〜俺流の強がりっちゅう奴ですがなぁ(*^_^*)
この際やから俺流にもう一発言いましょか!
マスク2枚郵送するなんて嫌がらせか、悪巧みか・・・どっち?
『アベノミクス』を『アベノマスク』って皮肉った人によぉ、
座布団1枚上げてぇ気分ですわ(^^) 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | いつの間にやら雨 2020年03月31日(火) 18:15:12 こんにちわ!お元気様でございます!
マクロの桜がいよいよ見頃になってきましたぞぅ!
今日の暖かさが後押しになったんかどうかは、分からんけどなぁ、
200メートル離れた国道から見ても、桜は見頃と分かるぞなぁ。
今週末は花見が出来るですよ・・・間違いござんせん!
その一方ではよぉ、コロナ感染者が一気に5人増えましてのぅ、
合計20人になりましたがなぁ。
今もなぁ、行きつけのコインランドリーのご主人と話してたんよ。
「いよいよかぁ、感染は覚悟せんとあかんやろ」ってね(^_-)
コロナウイルスが目に見えるなら誰も近づきゃせんけどよぉ、
見えんし、匂わんし、気配もねぇとあっては、逃げようもねぇ!
仮に外出禁止令が発令されたとしてもよぉ、ジッと我慢して家に
居れるもんじゃねぇ・・・特に俺みてぇな奴は。
「逮捕するぞ!」って事にでもなればよぉ、そりゃ〜考えるけど。
テレビではコメンテーターか何か知らんけどさぁ、「もっと慎重な
行動を・・・」とか言うてなるけどのぅ、俺に言わせればよぉ、
「おめらこそ、真っ先に閉じこもったらどうや!」って感じよ。
追っかけで、「言うだけなら誰でも出来る!」って言いたいね。
まぁまぁ、コメンテーターに八つ当たりしたところで、新型コロナ
ウイルス騒ぎが収まる筈もねぇけどさぁ、もう少し控え目にならん
もんやろか・・・祭りじゃねんやでのぅ。
こりゃ〜いかん!桜で元気づけしようと思ってたのになぁ。
こりゃ〜はぇとこ、家に戻って独り宴会でもしよっと! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 良んじゃねぇ! 2020年03月30日(月) 17:36:00 こんにちわ!お元気様でございます!
今日も元気にボールをぶっ叩く御老人様にとっては、日野川緑地
公園マレットゴルフ場が、一番安心で安全な場所なんやのぅ(^^)
近年は殆ど顔出ししてえん俺やから、そこん所は推測で物を言う
しか手立てはねぇけどよぉ、数日前に糺クラブの人と話した時の
口ぶりでは、大体そんな雰囲気やったなぁ・・・これ爺の感よ!
よくよく考えて見みれば、日野川緑地公園マレットゴルフ場は、
密閉空間とは言えんし、密集地でもねぇし、極端に接近する事も
あんまりねぇもんなぁ(^_-)
おまけに歩く事で適当な運動になるし、お金だって使う処がねぇ!
「此処が一番いい!」って、言いなるのもうなずけるのぅ(^^)
ところでのぅ、春休みに入ってる学童の子供達がよぉ、お宮さんの
境内でかくれんぼしてた・・・ワイワイと楽しそうやったぞぉ!
外に出て遊ぶ子がメッキリ減ってもた平成・令和の時代によぉ、
高学年から低学年までの子供達が遊んでる光景は良いもんじゃ!
思わず車を停めて眺めてようかと思ったけどなぁ、そんな事したら
『変なおじさん』に映ってまう・・・サッサと通過したわいな。
新型コロナウイルス騒ぎでうんざりするばかりやったけどなぁ、
子供達の元気な姿と、爺婆のはつらつとした姿を目にしたからよ、
俺っちの心にオレンジの光が差し込んだ様に感じたわぁ(^^)
自粛せんならん場所も有るけどよぉ、此処なら良んとちゃうか!
爺様、婆様、お坊っちゃん、お嬢ちゃん、ありがとよ!
合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | この時期に 2020年03月28日(土) 7:22:19 お早うございます!お元気様でございます!
だわもん爺のドジっ子野郎はよぉ、慌てて階段を踏み外したりな、
クルッと回れ右をしたら柱に足をぶつけたり、キーボードを叩けば
隣のボタンを押してたり、往診日やっちゅうのに鍵掛けたりのぅ、
ボールを叩かんとアカンのにベトを叩いたり・・・色々あるわい!
「そりゃ〜、呆けが始まってるんじゃわ!」、口悪じじいが言う。
「馬鹿やろ!おめと変わらんわい!」、返す言葉は何故か弱い(^^)
ところでのぅ、福井県内でも新型コロナウイルスに感染した人が、
徐々に増えつつありますなぁ。
そんな情報が、ニュースより早く出回るっちゅうのが今の時代。
今日の新聞に出てた記事より一足先になぁ、昨晩8時過ぎに電話が
入ってきましたわぁ・・・同級生から。
「ホントかよ!ガセネタじゃねんか?」、一瞬そう思ったけどなぁ、
言葉に出しはせんかったぞぅ(^_-)
それにしてもよぉ、どの情報が正しくて、どれがガセなんかって
分からんよなぁ・・・全て疑ってみんとアカンって感じ。
嫁はんからもよぉ、「九州の水がどうのこうのって電話があった。
女の人からやったけど分かる?」って言われてよぉ、「そんなもん
詐欺の電話やぞ!」って言うたったよぉ。
そしたらなぁ、「女の人が詐欺する?」って言う訳よ(^^)
人それぞれ考え方も捉え方も違うんにゃって、再認識ですよ!
こんな大騒ぎになってる新型コロナウイルスって奴はよぉ、時代の
流れを読んでる新生物じゃねぇけ!人をあざ笑うかの如く手玉に
取ってるじゃん!・・・この騒ぎ、いつ終わる?
時期は分からんけどよぉ、必ず騒ぎは静まるんやでなぁ、ジッと
辛抱強く待つしかねぇべなぁ(*^_^*) 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 桜開花の日に 2020年03月26日(木) 18:53:47 こんにちわ!いやいや、こんばんわ!ですよねぇ(^^)
そして、お元気様でございます!
今日は日中の最高気温が23度になったからのぅ、待ちに待った
桜の開花が始まりましたぞぅ!
ところがのぅ、明日、明後日、明明後日と雨の予報ですわぁ。
かくなる上は、大雨と大風にならん事を願うばかりでござんす。
ところでさぁ、今日は珍しい人に出くわしましたぞぅ!
農協勤めをしてた頃の先輩でのぅ、どっちかっちゅうと苦手な人。
相手の人にしてみれば、俺がそんな風に思ってるなんて知らん筈。
その人の何処が苦手かっちゅうとなぁ・・・言うていいやろか?
言わんかったら話のネタにならんから言うけどよぉ、その人は
せこいタイプの人でなぁ、後輩であろうと何であろうとねだる訳。
「高島君!喉渇いたで、ジュースおごってや!」なんて事をよぉ、
猫なで声で言いなはるんじゃわ・・・もちろん俺は断ったけど(^^)
だって俺等の流儀は、『先輩が後輩に奢る』っちゅうのが流儀。
偶に小銭の持ち合わせが無い時くらい、後輩に頼んだ事は有るけど
なぁ、毎回毎回顔を合せる度に「おごってや!」とは・・・×よ。
そんな先輩も70才を超えた筈やから、さすがにそれは無かった。
その代り、「いっぺんゴルフ誘ってや!一緒に行こさ!」だと。
「俺は下手くそやから○○さんを誘いねや」って、交わしたよ!
昔と変わってえんかったらよぉ、一緒にゴルフなんぞしたら・・・。
後の言葉は想像にお任せしまして・・・これにて終了です(^^)
それではどなた様も、今宵も楽しい夢の世界に、レッツゴー!
合掌 http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |