 |

 雑務係兼庶務 高島正幸 | | ふっと思い出した 2020年08月24日(月) 14:05:24 こんにちわ!お元気様でございます!
俺が頻繁に利用してるコインランドリーが今日から改装工事を
する事になってなぁ、当分の間、衣料乾燥が出来ません。
使えん所はしょうがねぇからの、別のコインランドリーに行ったと
思いねぇ・・・すると、そこは無人やった。
そりゃ!コインランドリーは何処も無人に決まってるぞぅ!
確かに・・・ちゃうちゃう!ちゃいますよ!
お客様がどなたも居ならんのよ・・・暗い雰囲気やぞぅ!
ほやけどなぁ、空いててラッキー!
大急ぎで機械に洗濯物を投入し、100円玉を3個ぶち込んだ。
「グォーン」っちゅう音と共に動き出しましたがなぁ。
そこで漸く気がついた・・・なんじゃ!此処エアコンがねぇ!
ドアが全開やったのはよぉ、俺を歓迎してたからじゃ無かったか!
暑さ対策でドアを開けてある事に・・・何で気づかんの俺は。
ガックリと肩を落としてマイカーに乗ったけどよぉ、今の時代に
冷暖房の設備がねぇ施設って、超珍しいのぅ(*^_^*)
それはそうと、明日からの衣料乾燥はどないしょか!
エアコンが効いてて、掃除が行き届いてて、混み合ってえんお店、
何処に有るやろか?
工事はおおよそ一月掛かるらしいからのぅ、今から探してくるわ!
コインランドリーに慣れてまうとなぁ、いちいちハンガーに吊す
なんて作業はしたくねぇもんなぁ(^_-)
「人間ってもんは、一度楽を覚えたら元にゃ戻れん」
昔おじじが言うてた話やけど、間違いねぇと思いました。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 笑って吹き飛ばせ! 2020年08月23日(日) 7:16:26 お早うございます!お元気様でございます!
日中は暑いですけどなぁ、夜は虫のオーケストラによる演奏会。
朝は藁の香りと共にそよ吹く風。こりゃもぅ完全に秋ですのぅ。
とは言うても、週間天気予報は連日の猛暑になってるでのぅ。
「頼むから、せめて最高気温は30度までになってくれや!」
マジで願ってるんですけど・・・なかなか願いは届きません(^^)
願い方が横着やから・・・聞き届けして貰えんみたいやのぅ。
ところでのぅ、鯖江市長選挙が近づくにつれて、のぼり旗が立ち、
選挙事務所が建ち、シンポジウムと言うんか、フォーラムって
言うんか知らんけどよぉ、討論会が開かれる時期になったぞぅ。
今回の選挙は3人の候補者が立ってるんにゃけどなぁ、こんなに
立候補者が多いのは鯖江市が合併した時以来やと聞いたなぁ!
この情報が正しいかどうかはチェックしてえんから不明やけどな、
俺が知ってる限りでは、3人出てくるのは初めてですのぅ。
そんな訳やからのぅ、選挙模様には興味津々っちゅうとこですわ!
『触らぬ神に祟りなし』、『火事と喧嘩は江戸の華』
要するに俺は、野次馬になりきってるっちゅうこっちゃのぅ(^^)
選挙は見せもんじゃねぇ!・・・そう言いなさんな!
コロナウイルス禍で演説会や総決起集会が遣りにくい昨今、選挙
運動のスタイルは以前と違うもんになるんかのぅ?
もしかすっと、投票スタイルも変わるかも知れんよなぁ(^_-)
そんな事ばかり、野次馬根性丸出しで考えてるんにゃから俺は。
馬鹿は死んでも治りゃせぬ!元い、馬鹿は死ななきゃ治りゃせぬ!
暑い日にはよぉ、戯言ほざいて笑い飛ばすに限ります! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | デマが生まれる時 2020年08月22日(土) 7:11:01 お早うございます!お元気様でございます!
今年の新米、早稲のハナエチゼンの出荷が始まりましたのぅ。
やはり日照不足の影響が出て、実入りは芳しくねぇみたいやけどな、
品質を吟味された1等米ばかりが、大型トラックで運ばれて行った
ぞぅ・・・今日から店頭に並ぶらしい。
ちなみにコシヒカリはもう少し後にならんと出てこんけどなぁ、
生産者価格は据え置きの13,200円だとか・・・気の毒やわ。
俺が米作りをしてた頃はよぉ、20,000円以上してたのになぁ。
農機具は上がっても販売価格が下がるって・・・どゆこっちゃ!
通常の取引では考えられん構造をもってるのが農業かのぅ?
ところでのぅ、アメリカシロヒトリの野郎がよぉ、今頃になって
動き始めやがってよぉ、柿の木なんて葉っぱがボロボロじゃん!
この暑さになったから活性化したんかどうかは分からんけどなぁ、
この時期に葉っぱがやられてまうと、不味いよなぁ・・・。
だってさぁ、これから実は大きくなるし甘くなる筈やのに、この
状態では光合成が出来ん・・・あかんやろぅ。
俺んちの柿の木はのぅ、実が1個もついてえんから影響ねぇけど
よぉ、木にアメリカシロヒトリの卵が残るでのぅ。
そうするとな、来年も次々とアメリカシロヒトリが現れるじゃん!
俺んちの柿の木はよぉ、アメリカシロヒトリの住処になる訳よ。
もしかすっとよぉ、暑くなるのを待ってやがったか?
おいおい!知識もねぇ野郎がなに言うてるん!
おっと!勝手な想像といい加減な創作がデマを呼ぶんですなぁ!
今朝もいい加減な『だわもん爺』で・・・すんまへん! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 選挙近づく 2020年08月21日(金) 7:22:35 お早うございます!お元気様でございます!
日々の挨拶っちゅうたらよぉ、「毎日暑いのぅ」っちゅうばかりで
なぁ、他に言葉が見つからんのぅ(^^)
昨日もさぁ、買い物に行ったらバスケの先輩に会ってのぅ、爺様
同士の会話に、「今日も暑い」っちゅう話しか出てこんかったよ。
俺なんてよぉ、冷房の効いた建物の中か、車中で過ごす様にしてる
からのぅ、腕を触ってみると冷てぇ・・・これでいんかのぅ?
ところでよぉ、俺が住む鯖江市の市長選挙がもう直始まるんよ。
親しくしてる議員から、「選挙頼むぞぅ」って言われるけどなぁ、
「この歳になって選挙など関わりたくねぇわ」って、返してる。
だってよぉ、政治家さんときたらよぉ、選挙を就職活動やと勘違い
してる人が仰山居なるもん・・・それでも政治家かい!
そんな人を応援する気になれる訳もねぇしのぅ、リーダーにも
なって欲しくねぇからのぅ・・・関わらんのが一番。
でもなぁ、今の選挙では、立候補した人の中から選ぶしかねぇ!
俺は投票をパスする事だけはしたくねぇからよぉ、誰かに投票は
せんとあかんけどなぁ・・・これが気が重い。
結局は親しくしてる人との関係で判断する事になるんやけどよぉ、
「これでいんか?」って事になり、ドッと憂鬱になったりする。
今朝の新聞にもさぁ、政治家が逮捕された記事が載ってるけどなぁ、
逮捕される様な政治家が存在したらあかんやろ!
話がずれてきたけどよぉ、新しい鯖江市長に誰を選ぼかのぅ。
俺の1票で決まる訳じゃねぇけど・・・選ぶ方に責任あるでのぅ。
いつの間にか俺も、真面目に考えれる歳になったんやのぅ(^^)
合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 三種盛り 2020年08月18日(火) 10:15:33 こんにちわ!お元気様でございます!
昨日は静岡県浜松市で気温41,1度を記録したそうで、こりゃ〜
ビックリ仰天ですのぅ・・・どんな暑さなんやろか?
人間の体温を軽く超してるんやから、想像もつかんぞぅ俺には。
ところで、この先も厳しい暑さが続くそうやけどのぅ、今日から
稲刈りのコンバインが動き始めてますぞぅ!
日照不足で例年とは若干遅れた稲刈りやけどのぅ、暑さに関しては
例年以上かも知れんよなぁ(^_-)
今日俺が見かけたのは、お隣の吉川地区の田んぼやったけどなぁ、
他でもコンバインが動いてるんじゃねぇかと思われるのぅ。
冷房が効いたキャビン付のコンバインなら暑さは平気やけどさぁ、
パラソル拡げただけのコンバインやと・・・熱中症が心配よ!
鯖江市と福井市の熱中症情報は、『危険』と出てるでのぅ。
外国では50度を超した所も有るみたいやけどさぁ、そんな場所で
行きてくのって、俺にゃ無理ですのぅ(^_-)
さて、話は変わりますけどのぅ、コロナウイルス接触確認アプリの
普及率が少しばかり上がったようですなぁ・・・結構結構!
俺なんてよぅ、「そんなもんに期待してえん」って言いながら、
小まめに接触確認をチェックしてるんやでのぅ・・・笑うわぁ。
『知らないうちに、拡めちゃうから』
これはアプリのキャッチフレーズですけどよぉ、俺にしてみれば、
『これがあると話のネタになる』、ちゅう事ですわぁ(^^)
『猛暑と稲刈りとコロナ』、三点セットになった8月の半ばです。
合掌
http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |