 |

 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 数年に一度やってさぁ 2020年12月30日(水) 7:46:02 お早うございます!お元気様でございます!
さぁて!いよいよ今年も残り2日となりましたけどなぁ、一向に
消え失せる気配がねぇのが、新型コロナウイルス感染やのぅ。
それやのによぉ、何故かしら株価はバブル並になった!
「国民の所得格差は一段と進んでるんやなぁ」、「金持ち方は
コロナウイルス処じゃねんやなぁ」、「株で稼ぐ事がそんなに
楽しんにゃろか」、「コロナと株価は関係あるんかい」、等々。
ま!俺にゃ全く関係ねぇこっちゃで・・・どうでも宜しいけど!
ところでのぅ、今日から大雪の予報が出てるよね。
数年に一度の大寒波っちゅうこっちゃけど、降るんかのぅ?
天気予報ちゅうもんはよ、大袈裟に言うてる感があると思ってる
俺やからのぅ、イマイチ疑った目で見てまうんよなぁ(^_-)
昔からよぉ、『大は小を兼ねる』って言うからさぁ、天気予報も
そんな感じになってるんじゃねぇの・・・ちゃう!
「馬鹿もん!そんな単純なもんじゃねぇ!」と、怒られそう。
俺は当事者でねぇからなぁ、いい加減な事が言えちゃうんよ。
テレビでも言いたい放題言うてる番組があるでしょうが!
おっと!大寒波の話から逸れてきたぞぅ!
話を元に戻したい所ですが面倒になったし、や〜めた(^^)
ちなみに、昨日の午後は掃除処じゃのなったしなぁ、ヤレヤレ。
『年末に 大雪降れば 思い出す 56豪雪 厚き友情』
それではどなた様も、今日も一日、笑顔でお過ごし下さい! 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 掃除どうするよ! 2020年12月29日(火) 7:14:35 お早うございます!お元気様でございます!
さて、いよいよ今年も後三日ですなぁ・・・色々ありました。
嬉しい事もありました。辛い事もありました。それが人生やね。
いい事ばかりもねぇし、悪い事ばかりもねぇ!それが人生よ(^^)
なんて事言うてるとよぉ、「どの口が言うてるんじゃい!」って、
悪たれ爺に言われそうです・・・や〜めた!
ところでのぅ、今日は絶好の大掃除日和になりそうやけどなぁ。
天気予報は☀マークやったんじゃねぇけ・・・日中は。
でもな、午前中は野暮用があって掃除する時間はありゃせんのぅ。
午後になれば出来そうなんやけど・・・果たしてどうなるやら?
今の時点ではよぉ、「掃除なんてしたくねぇ」って感じやし。
ところがどっこい!俺の心は優柔不断やでのぅ、遣りたくねぇと
思ってても急に気が変わり遣り始めるし、遣るぞって思ってても
急に遣りたくねぇって事になる訳よ・・・分かるでしょ(^^)
こんな事を書いてるとなぁ、大掃除とはいかんでも、小掃除くらい
せんならんっちゅう気になってきた・・・そこで駄作を披露!
『蜘蛛の巣や 古びた家の しめ飾り』
『蜘蛛の巣を だわもん爺 狙ってる』
『蜘蛛の巣で 綾取りしてる お正月』
3連発をぶっ放したところで書き込み終了でありまする。
泣いても笑ってもあと3日、どうせなら笑って過ごしましょう!
それではどなた様も、ご機嫌宜しゅうに。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 今年も残り4日 2020年12月28日(月) 7:30:12 お早うございます!お元気様でございます!
2021年・下石田神社宮守の初仕事はよぉ、昨日の日曜日、
風も無くて暖かく、薄日差す天候の中、予定通りに進みました。
次の仕事ん時は雪の予報が出てるけどよぉ、そん時はそん時や!
せんならんもんはせんならんけど、出来んもんは出来んもん。
ちなみにのぅ、大晦日の宮守は時間割と人数割りした表が届き、
俺はお宮さんで年越しする事になってたわ・・・(*^_^*)
ところでさぁ、年末年始のゴミ回収は明日の火曜日が最終でのぅ、
年明けの5日火曜日が最初なんやってさぁ・・・貯まるでぇ!
近年は働き方改革とか言うもんがあるでのぅ、仕方ねぇっちゅう
こっちゃけどよぉ、休み明けの回収は大変やと思うのぅ。
「行きはよいよい帰りは怖い」、通りゃんせごっこですなぁ(^^)
話は一気に変わりますけどな、『こんにちわ』と『こんにちは』、
さて、どっちが正しいでしょうか・・・分かるけのぅ。
俺は、『こんにちわ』やと思ったんにゃけどよぉ、間違いやった。
宮守の仕事が終わってさ、買い物行った帰りのラジオ放送でなぁ、
そんな話をチラッと聞いたんじゃわ・・・習ったんやろか???
「ホントけぇ!」、疑い深い俺はネットで詮索したわいなぁ。
やっぱり『こんにちは』が正解やったのぅ(*^_^*)
ん〜ん、じっくり考えてみると思い出してきた・・・こんにちは。
確かにそやけどなぁ・・・習った事を思い出せん(^_-)
『呆けたかね 呆けてますとも お互いに』
今年も残り4日です!ボ〜ッとして過ごすも良し、シャキッとして
過ごすも良しですなぁ(^^) 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 今年も後6日 2020年12月26日(土) 7:27:41 お早うございます!お元気様でございます!
軽トラの予備鍵や玄関の鍵などがくっついてるキーホルダーに
新しい鍵が仲間入りしました・・・フォークリフトの鍵やでぇ!
年明けの10日前後に入る予定やったのがよ、クリスマスの日に
届くとは・・・やるのぅ!トヨタフォークリフトさんも(^^)
初雪の時はなぁ、ママさんダンプとハンドラッセルで雪かきした
けどさぁ、年末年始に予想されてる雪かきはフォークリフトで
遣れるぞぅ・・・嬉しい様な寂しい様な感じやのぅ(^_-)
リフトでの除雪は20数年振りになるからなぁ、安全運転重視で
除雪にあたる所存ですわぁ(^^)
話は変わりますけどよぉ、俺んちのキウイの樹は未だに葉っぱが
仰山残ってるんやよ・・・どうなってるの?
豊作やった一昨年はなぁ、今の時期に葉っぱは1枚も無かった筈。
それなのにさぁ・・・2年連続で実がつかんかったからかのぅ?
新型コロナウイルスの発生が影響してるんか、生態系の変化が
起きてるんか、それとも他に原因があるんかのぅ?
いずれにしてもよぉ、様子が変わったのは確かやと思う。
そこでだわもん川柳を二句書きますぞぅ!
『人などに 分かる筈ない 自然界』・・・掛け売り
『見える物 見えにくい物 見えぬ物』・・・請け売り
今年も今日を数えて後6日、書き込みは何度出来るかのぅ(*^_^*)
それではどなた様も、今日も一日、陽気にお過ごし下さい!合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 今も昔も 2020年12月25日(金) 7:48:02 お早うございます!お元気様でございます!
『あっ!フェリーが8隻泊まってる』と覚えたもんやからのぅ、
『アフィリエイト』が正しいのに間違って書き込んじゃってるよ。
申し訳ありません。お詫びして訂正致します。(聞いた台詞です)
ところで、年末年始はよぉ、数年に一度の寒波の襲来で、大雪に
なるかも知れんのやってさぁ・・・弱ったもんやねぇ(^^;)
宮守で大晦日、元日、二日と、神社に行かんならんけどなぁ、
俺にはよぉ、マクロ駐車場除雪隊員としての仕事もあるでのぅ。
大雪って事になるとよぉ、遣ることだらけで飲んでる暇がねって
事になるんかのぅ・・・そんな正月した事ねぇぞ(^_-)
話は変わりますけどよぉ、今読んでる途中の時代小説、『聡四郎
巡検譚』(6冊購入)は3巻目に突入です。
さすがに一気に読む事は出来ませんけどのぅ、トイレの中、シピイ
駐車場、コインランドリーの待ち時間などを活用して読んでるよ。
読んでみて一番の感想はのぅ、徳川時代の幕府役人と平成・令和の
政府関係者は似てるって事かのぅ・・・。
ん!そやそや!今も昔も似たもん同士ちゅう方がピンとくるわぁ!
責任逃れ・責任転嫁・言い訳・策謀・強欲・詭弁、多過ぎやわ!
小説読んでる途中でテレビに流れた会見・・・ビックリ仰天よ。
徳川時代と今の時代が・・・ダブって見えたぞ!
日本は何処へ向かってるの?世界は何処へ向かってるの?
『あら不思議 人は変われど 同じ道』
過ちは繰り返すって事になりませぬ様に・・・。 合掌
http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |