 |

 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 広瀬ビートル 2024年02月18日(日) 6:58:12 お早うございます! お元気様でございます!
パソコンで、『美容室ビートル』って検索すっとな、1番目に
出てくるのは、滋賀県の広瀬ビートルで、ここは2番目よ。
約30年前にな、石田の店に広瀬社長がやって来てよ、「なんで
ビートルにしたんですか」って訊くもんやでの、その訳を言うと、
「うちもビートルにしたい」って・・・どうぞどうぞ(^^)
広瀬ビートルは、10数年前にスタッフ150名超えてた筈。
今はお会いする事もねぇし、会社に顔出す事もねぇけどな、今も
元気で居なるやろ・・・二代目に経営任せて。
こんな話を書いたのは、今朝テレビで漫才を見てもたからよ。
漫才師は、『やすし・きよし』のコンビやったわ!
広瀬さんのイメージは、きよっさんみてぇやもんな。
俺より歳はかなり上でな、訪問すると毎回ご馳走になったよな!
『あん時の つくねの味を 思い出す』、超美味しかった。
話は変るけどな、近所にある石田児童センターの改修工事は、
予定通り完了となりそう・・・連絡があった。
そんでな、3月8日9日に内覧会する事になってるんやと。
内覧会の時間は、午後1時から午後6時までやとさ。
地域の方は、自由に見学する事が出来るんやよ。
駐車場は石田下町公民館やけど、40台位は駐車OKやよ!
児童センターは、立待地区で此処だけやと思うんで、是非とも
見に来とっけの! 俺もちょいと顔出すでのぅ。
外観は毎日見てるけど中はどうなった・・・楽しみ(^^) 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 戻れんよ(^^) 2024年02月17日(土) 6:53:01 お早うございます! 午前5時はまだまだ暗いのぅ!
こんでいんやの! これが自然の法則やもんな!
もしも地球自転に変化が起きたらよ、えらいこっちゃもんな!
さて、日経平均株価が異常に値上がりしてるみてぇやね。
俺は株を買った事ねぇし、興味も全くねぇけどよ、ニュースで
流れりゃ見てまうもんな・・・34年ぶりやってか!
これって、いまに大暴落するっちゅう前触れとちゃうの?
まっ俺にゃ関係ねぇ話やけども、色んな影響は出るやろな。
『欲出して 後追いしてる 馬鹿も居る』、大損すんなよ!
過去に素人が株や相場に手ぇ出して、大損こいた例を見た。
仰山有った財産は、あっちゅう間に消えてもたんじゃわ。
マネーゲームはギャンブルみてぇなもんやね・・・おー怖!
ボロ勝ちも有るやろが、ボロ負けも有るんやぞ・・・おー怖!
ところで、久しく忘れてたけど、怪しいメールが着やがったぞ!
けど、俺のメールアドレス、一体どやって流れ出たんやろか?
スマホ検索が原因やろか? それともユーチューブけ?
それやっても、週に数度有るか無しやけどな・・・はて?
『このスマホ いつ捨てましょか 考える』、難しいの(^_-)
固定電話も要らんし、スマホも要らんけど・・・無いと困る。
だって、連絡方法は大方これやもん・・・無いと不便。
便利な道具はよ、1度使ったら止めれんもんな!
これを元に戻すのは、至難の業っちゅうこっちゃ!
いやいや、『覆水盆に返らず』、ちゅうやつかの。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 菜の花咲いた! 2024年02月16日(金) 6:40:07 お早うございます! お元気様でございます!
名目GDPが4位に転落したっちゅう、ニュースが流れたね。
けどな、そんなもん何位であろうと、生活に変化無しやがね!
それがなんじゃい! そんなもん糞の尻にもならんわい!
それよりも、国会議員の姿勢向上の方に注目してるんよ!
ダラダラ・グズグズ言うてんじゃねぇ! サッサと遣れや!
喚(わめ)きは止めて、早くも咲いた菜の花の話をすっけ!
場所は糺町側の日野川堤防でな、背丈は低いんやけど、綺麗な
黄色い花が何とも色鮮やかでのぅ・・・春ですわ(^^)
花にうっとりしながら走ってるとな、対向車がやって来るでな、
気ぃつけんとあかんけどよ、ついつい脇見運転してまうぞ!
『まだ2月 菜の花畑 早過ぎる』、 運転速度は遅すぎる。
この辺りは毎年、ノリ面が菜の花畑になるんやけどな、時期は
こんなに早くねんやって・・・ひと月以上早くね?
堤防は道幅が狭いもんで車停めれんけど、つくしん坊も出てる
かも知れんよな。
『早い春 嬉しいけども 喜べん』、これが本音やけど。
ここで終わったらちょいと短すぎるよな。
かと言って、次を書いたら長すぎるんよ。
こんな場合は、やっぱり打ち止めが良いよね。
それではどなた様も、これにて失礼致します。
今日も良い日であります様に。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | これが2月け! 2024年02月15日(木) 7:12:50 お早うございます! お元気様でございます!
心配り出来ん人が多くなってるんやのぅ・・・残念やけど。
俺の時代はよ、職場の先輩見て学んだり、研修会などで接客を
教えられたもんやけど・・・もちろん家でも。
待合の椅子に腰掛けて15分以上も待ってるのにな、大勢の職員
居ても、誰一人声も掛けてこんのやで・・・嘆かわしいのぅ。
『目配りと 心配りと 思いやり』、出来そうで出来ん。
どんなに教えられても、こればっかは生涯学習やね(^^)
ところでよ、昨日も一昨日も、2月とは思えん気温やったな!
そんでかな、白梅も花が咲き始めてるんやって。
花が咲くのは悪くねぇけどよ、気温が異常に高いのはヤバイよ。
こんな調子やと、今年の夏は、どうなっちまうのって感じやげ。
夏だけじゃねぇよ! 日本の四季はどうなるんじゃ!
農作物はどうなるんじゃ! 降水量はどうなるんじゃ!
なんぼ並べ立ててもアカン・・・自分で蒔いた種やもん。
その種から生まれたのが、地球温暖化とちゃうけ?
金儲けの種を蒔き続けた結果が、温暖化やと思うんよ。
『金の欲 自然破壊は 今も尚』、いつ止めるんよ!
こんな事続けてたらよ、人類の未来はどうなるんかのぅ。
金と権力に目が眩んだら、争いの社会になってまうよ。
そんな恐怖感を覚えるのは、俺だけやろかのぅ(^_-)
そんな時は、コンバット一発決めちゃろか!
ちゅう事で、今日も一日、良い日であります様に。 合掌
http:// |
 |
 雑務係兼庶務 高島正幸 | | 置きっ放し 2024年02月14日(水) 6:33:22 お早うございます! お元気様でございます!
昨晩のこっちゃけどな、寝ようとして部屋の灯りを消しかけた
そん時によ、うるさく飛び回る1匹の虫・・・カメムシや!
何処から入って来やがったか知らんけど、器具にぶち当たる音が
やけにうるせぇもんでな、コロコロでペッタンしちゃろとしたら、
何や青臭い匂いが・・・プ〜ン。
それで戦意喪失してもた俺は、匂いで暫く寝れんかったがな(^_-)
『これかいな 噂に聞いた カメの屁は』、まさに屁臭ん坊や!
それにしてもよ、屁臭ん坊は何処に隠れやがったか・・・はて?
話は変るけどな、モノを何処に片付けたか分らん事ってねぇか?
俺の場合は、大事なもんでも、平気で置きっ放しにするタイプや
もんで・・・どもならんのよ(^^;)
「確か此処に置いといた筈やのに・・・何処消えた」、これよ!
ハガキや封書等は、何かと一緒にゴミ袋へ捨てたんとちゃうけ?
これって、どうしたらいんやろね?
俺は昔から片付けが苦手で、「正幸!ちゃんと片付けんか!」、
何度も何度も言われ続けたのに・・・駄目やのぅ(>_<)
今年も確定申告が始まった・・・関係書類大丈夫やろかのぅ。
『この時期が 来る度思う 次こそは』、てね。
そやのにな、繰り返されるんよ、置きっ放しの悪い癖。
今回は、クリヤファイルに入れて本箱の中に置いたる筈。
けど、これを書いてるうちに不安になってきたわ!
早帰って確かめんとあかん! 書き込みはこれにて終了です!
どなた様も、良い一日であります様に。 合掌 http:// |
 |
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.
|
 |