美容室ビートル
日記


雑務係兼庶務
高島正幸
七夕の日 2025年07月07日(月) 6:53:14
お早うございます! 今日は七夕様ですのぅ!
子供や孫が保育園に通ってた頃は、七夕飾りっちゅうもんを
持って帰ってきた・・・処分に困るんよこれが。
日野川に投げる訳にもいかんし、1年中飾っておく訳にもいかん。
どんな風に処分したんやろか? 全く記憶にねんやけど・・・
『七夕の 飾りどうした 捨てたんけ』、ちゅう感じやね(^_-)
ところでよ、天の川って見た事あるけ?
俺は見たことねぇよ・・・興味もねぇけど。
大体な、七夕様も七夕飾りも女の子のイメージじゃん!
俺にしてみりゃよ、織姫と彦星が1年に1度、天の川を挟んで
逢うとか言う話なんてのは、乙女チックで性に合わんよな!
それによ、本来なら梅雨の真っ只中で、天の川は見れん筈。
梅雨明けしてても、果たして見えるもんやろか?
スマホで検索してみるとな、天の川は肉眼で見えるらしいわ。
ほんならいっぺん見てみよか・・・でも仰向きの姿勢が辛い。
「おいおい!だわな事言うたらあかん」、頭光一大の小言が。
聞こえてきそうな、7月7日(月)の朝でございます。
話は変るけどよ、今年から宮崎の町内会区費が、年3,000円
上がる事になったんやと・・・町内も色んな事情が有るよな。
ちなみに、これでもおらが在所より3,000円安い。
来月の3日(日)の午前8時から公民館で徴収してるんやと。
昨年もな、女房殿に代わって俺が届けに行ったんよ。
七夕の日は忘れても、徴収日は忘れたらあかんっちゅう話。
それではどなた様も、今日も一日、良い日であります様に。 
                           合掌



http://



雑務係兼庶務
高島正幸
黒とY君 2025年07月06日(日) 6:56:43
お早うございます! 昨日、車検の予約してきたよ!
そしたらよ、トイレットペーパー、ティッシュ、ガソリン15円
引きの券が貰えたぞ!
おまけに、車検代金10,000円引きなんやと・・・ホント?
ところでよ、今朝のこっちゃけどな、樫津東の交差点曲がって
80メートルほど進んだ時にな、左側から勢いよく走り込んで
来たのが、『のら黒』ですわ・・・オーマイゴッ!
『戯れか ノラ公黒の 初行動』、スローダウンしてご挨拶。
「お早う! 散歩して来たんか! 車に気ぃつけや!」
「ほんじゃ!俺は行くってくるしな! バイバイ!」ってね。
黒はよ、道路中央に立ち止まったまま、俺を見送ってたわ(*^_^*)
話戻るけどな、車検予約したのはJAオートパルのイベントでよ。
7月5日と6日の2日間に車検予約すっとな、最初に書いたモノが
貰えて、おまけに車検代1万円引きになるんやと・・・豪勢やね。
この情報をいち早く教えてくれたのは、同級生のおばちゃんよ!
それは確か、5月末か6月頭頃やったと思うけど・・・
『婆様よ ナイス情報 かたじけねぇ』、おおきんのm(_ _)m
整備工場内に設営された受付場は、意外と快適やったがな。
ほんでな、俺が受付してる最中に隣に来たのが・・・後輩よ!
彼も元農協職員でな、昔より一回り肥えてもたおっさんよ!
「正幸さん、マスクしてるで分らんかったがの」、誰や君?
「嘘つけ!分ったから声掛けてきたんやろげ!」、ところで誰?
受付票に目を遣って漸く判明・・・Yくんかい(^_-)
俺の記憶力と視力じゃ、今はどうにもならんっちゅう話でした。
それではどなた様も、良い日であります様に。      合掌

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
真夏の勝負 2025年07月04日(金) 14:25:13
こんにちは! 連日の猛暑でやんなるの!
そんな中でも元気なのが草やのぅ・・・強い強い!
野菜も稲も高温障害が出てるっちゅうのによ、日に日に背丈が
伸びて、生き生きとした緑色になってるじゃん!
『夏草に 負けてなるかと 思うだけ』、そんでもいいじゃん!
けど、冷房のねぇ場所にゃ、1分と居れんわいな(^_-)
そやもんでな、素麺が食べてぇのに食べれんのよ。
だって、俺んちの台所は蒸し風呂状態・・・エアコンねぇし。
コンビニの素麺か冷やし麺にするっきゃねぇな!
ところでよ、参議院選挙の公示は昨日やったんやね。
この暑い時期にせんでもいいと思うのは、俺だけやろか?
見てご覧よ! 候補者や運動員だって仕事してえんし!
掲示板のポスターを貼ってえん候補者も居るし!
「SNSで運動すっから大丈夫!」、とでも思ってるんかな?
俺の1票はよ、そんな政党や候補者にゃ、やらんぞ!
時代が変ってもよ、仕事する人の直向きさは変らんでのぅ。
ほら!額に汗して演説してるがな・・・頑張れや!
『その姿 おいらが買った 1票で』、てね(^^)
それにしてもさ、選挙ポスターも貼らん時代が来ようとは・・・
おまけによ、何遣っても言い逃れする政治家ばかり増えてるし。
17日間の選挙期間で判断するのは無理やのぅ(^^)
ギリギリまで待ってみっかのぅ・・・投票は。      合掌                                     




http://



雑務係兼庶務
高島正幸
探りと観察 2025年07月03日(木) 6:51:46
お早うございます! お元気様でございます!
明け方から腹部に痛みが出てさ、体調的には不調ですわ!
けどよ、精神的にはまぁまぁ充実してるんやわの(^^)
さて、今朝も普段通りの時間に宮崎に行ったんやけどな、今日は
樫津東の交差点経由で行ったんやって・・・その時の気分やで。
そしたらの、交差点の歩道に軽トラが停まってて、知らん爺様が
しゃがんで何ぞしてるんよ・・・側にはのら黒が居た。
その爺様はな、のら黒に食べ物を与えようとしてる風やった。
でもよ、のら黒は用心深く探ってるだけ・・・躾けよし!
俺はその様子を横目で眺めながら、笑顔で通り過ぎたんよ(^^)
『ガッつかず 餌に釣られぬ 利口犬』、あんたは偉い! 
話は変るけどな、宮崎のミョウガも石田のミョウガも立派に
成長してるじゃん・・・春の初めにはよ、姿は見えんかったのに。
春一番で草刈りした時はよ、ミョウガが生える辺りを、注意深く
刈ったもんな・・・その甲斐あったわ(^^)
まだ、収穫は1個もねぇけどよ、夏ミョウガと秋ミョウガに期待
してるんよ・・・上げる約束してるしな。
ミョウガってさ、漬け物も美味いし、薬味にしても良いよな!
俺自身はよ、1度も収穫した経験がねぇけどな、今年はこの手で
摘み取ってみようと思う訳・・・お裾分けするのに。
近頃では、スーパーで販売されてるらしいけどよ。
買うのと貰うのでは、気持ちが違うでのぅ・・・
こりゃー、時々ミョウガの観察せんとあかんのぅ(*^_^*)  合掌

http://



雑務係兼庶務
高島正幸
地震とモグラ 2025年07月02日(水) 6:50:26
お早うございます! 今日も空が霞んでるよな!
2日連続でこんな状態になってるんやけどさ、これって鹿児島の
地震が関係してるんやろか?それとも、異常気象の所為やろか?
どっちにしてもよ、なんとも鬱陶しい限りですわ!
ところでな、鹿児島県十島村では、頻繁に地震が起きてるけどさ、
島民の人達は不安な毎日を過ごしてるんとちゃうの?
この地域は、過去にも地震活動が活発になったそうでな、近年は
2023年と2021年に、300回を超える地震があったん
やと・・・ところが。
今年については、先月21日以降、震度1以上の揺れを観測した
地震は700回超えやそうで・・・これは異常やのぅ。
『夏の時期 揺れが続けば 客呼べぬ』、観光は困るぞ!
話は変るけどな、6月6日に建てた可愛らしい記念碑の周りでよ、
モグラ野郎が悪さを始めやがったぞ!
雨が降るとな、記念碑が泥だらけになるもんでよ、使い古しの
煉瓦敷いたのがアカンかった・・・モグラの縄張りを侵害け?
人間だって、縄張りに侵入されりゃ、反撃体制取るもんな(^_-)
レンガは状態を戻したけどな、このままで終わるやろか反撃は。
今の時期はよ、モグラの活動が活発になるらしいからのぅ・・・ 
そっか!モグラの日常は地下活動やげ・・・地震と同じけ!
『地震とモグラ 共通点は 地下活動』、字余りなり。
話が落ち着いた所で、本日の書き込みは終了でありんす。
どなた様も、陽気にお過ごし下さいませ!       合掌

http://

前のページ
次のページ
ホームへ戻る美容室ビートルマクロへ美容室ビートルビストへ美容室ビートルシピィへ
ページの最初に戻る
有限会社 ビートル 〒916-0081 福井県鯖江市石田下町2-5-4
Copyright Beetle Ltd. All rights reserved.